中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

宮城県の震災避難所すべて閉鎖 気仙沼の9人、仮設に

2011年12月30日 20時17分

 東日本大震災で、宮城県内最後の2次避難所となっていた気仙沼市のホテルで暮らしていた被災者2世帯9人が30日、市内の仮設住宅に入居した。これで宮城県の避難所はすべて閉鎖された。

 学校や体育館などは1次避難所、被災者に住んでもらうホテル・旅館などは2次避難所と呼ばれる。被害が大きかった宮城県では、震災直後のピーク時で1183カ所の避難所に約32万人が身を寄せていた。

 気仙沼市によると、9人は同市の「サンマリン気仙沼ホテル観洋」に宿泊していたが、30日に引っ越し準備などを終え、仮設住宅に移った。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ