野田聖子です。
どうも12月に入ってから、時間に追いかけられて、体力消耗し、電池切れ・・・で、また朝っ!
年末年始は、いわゆる「政治家」にとっては、稼ぎ時とも言われてます。
毎晩毎晩、江戸でも岐阜でも、忘年会!
そもそも「二日酔い」経験がないノダ・・・いつも頂けるだけ頂いてしまうのだす。
で、途中で記憶が怪しくなり・・夫によると、いつも夫をいびる、のだそうだす。
反省。
金曜日は、臨時国会閉会日。
最後まで、民主党の内輪もめにお付き合いした、お人よしの自民党。
二大臣を問責決議案で追いつめたつもりが、居座られておりますぅぅぅ
その晩、尊敬するM弁護士さま御一行、岐阜からたくさんのお仲間と上京してくれました。
忘年会は、夫の店にて。
いつもお目にかかっているみなさんですが、ここまでゆっくり時間をともにすることなかったので、ハッピー。
冒頭
「せいこさんの旦那さんを見に来たのよ」
と言われて、紹介したところ、ノーコメントでした。
何故だろう・・・?
ま、いいか。
土曜日は岐阜。
自民党の新企画である、政治塾での講演。
夜は、忘年会、忘年会、忘年会、忘年会・・・
ふだん、なかなか会えないみんなに、出会える時間。
一年間、お世話になりました~
日曜日も岐阜。
野田聖子後援会連合会総会だ。
今回は、久しぶりの役員改選。
世代交代をし、ついに、ノダよりも若いメンバーが参入!
来年は早々から政治活動をはじめるつもり
(ムスコよ、すまん・・・)
だから、本日のメンバーにはいろいろ期待すること、大なり。
午後からは、ミニ集会とか、いろいろ。
最後は、たくさんのこどもたちとその美人ママたちとの、もちつき大会!
実はノダ、もちつき名人なのだ。
追伸
留守の間に、キャサリンがフード盗み食い。
まるで、臨月のような腹になって、ふーふーしておりました。
あわや救急病院かと案じましたが、うんちをして、落ち着いたところ・・・たのむわ。
面会時間終了ギリギリのとこで、ムスコに会いました。
最近の不安は、確実にノダよりパパのほうが、好きになっておるかんじ。
確かに、接近時間はかなり夫のほうが長いからな~
今日もお別れしたときは、じっと見つめてドアのとこまで見つめてくれてて、可愛い不憫だと思い、
も一度戻ったら、しれっとしてDVDに夢中になっておったよ・・・・(泣)