解決済みの質問
ウサイン・ボルトがフルマラソン(42.195キロ) 走ったら、やはりいい記録...
ウサイン・ボルトがフルマラソン(42.195キロ)
走ったら、やはりいい記録が出るのでしょうか?
-
- 質問日時:
- 2010/2/20 13:05:41
-
- 解決日時:
- 2010/2/21 17:54:06
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 203
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
瞬発力と持久力は違いますからねぇ…
そもそもメインの練習内容も違うでしょうし。
短距離は筋トレ(瞬発力UP)やモーションのインパクト練習(タイム短縮)、長距離なら高所走り込み(肺活量UP)や柔軟(怪我しにくい体に)といった感じで。
とはいえ、彼の身体能力ならそこそこはやれそうですけどね。もし、彼が最初から長距離選手を志していたのなら今頃は長距離で世界記録を…なんてこともあったかもしれませんね。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/2/20 13:23:59
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:3人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(1件中1〜1件)
その辺の人よりは速く走れるかと。
しかし、まあ3時間をきれればいい方じゃないですかね?
たしか、100m世界記録保持者ウサイン・ボルトvs5000m世界記録保持者ケネニサ・ベケレ
両選手が勝負するとして、お互い適切な距離は500mだと意見が一致していた気がします。
つまり、そっから長い距離はボルト選手はどんどん遅くなっていきますね。
フルマラソンですと、やっぱり先ほども述べたとおり、そんなに記録はでないでしょう。
- 違反報告
- 回答日時:2010/2/20 18:19:59