91年に建屋地下で水漏れ=非常用発電機の基礎冠水―福島第1
東京電力は29日、福島第1原発1号機のタービン建屋地下で1991年10月30日に冷却用海水が配管から大量に漏れ、非常用ディーゼル発電機2台のうち1台の基礎部が冠水した事故があったことを明らかにした。同日中に原子炉を停止し、事故を国に報告。外部電源は正常で、非常用発電機も起動可能な状態を維持していたという。
建屋地下の床下に埋設していた海水配管が腐食して穴が開いたのが原因だったため、東電は配管を建屋内部に移設して点検しやすくする措置を取った。
当時、非常用発電機は耐震性を重視して岩盤上の地下階に設置する考え方だったため、津波などの浸水を想定して高い場所に移す方法は検討されなかったという。
【特集】ソーラーパワー〜節電時代の救世主〜(時事通信)
【ルポ】重大事故から25年、チェルノブイリは今〜住民いまだ帰還できず(時事通信)
【特集】イマドキ女子が農業変えます!〜「山形ガールズ農場」の挑戦〜(時事通信)
【特集】福島エクソダス〜原発事故は何をもたらしたのか〜(時事通信)
早くもささやかれ始めた6月解散説(時事通信)
国内トピックス
- 中日新聞社社員を現行犯で逮捕
- 患者を"生きたまま死に廃棄"
- 行きたくない飲食店ランキング
- NHKが放送の"致命的デマ"に驚き
- 数十秒回すだけで太りにくい体に
- 実は社畜化を望んでいる若者達
- 年末に"第九"が演奏される不思議
- 美脚のコスプレ美女を下から撮影
- お得意の情事が"お粗末"な島耕作
- 女性4割がセックス未経験と判明
おすすめ商品
関連ニュース:福島第1原発
- 福島原発で事故発生!真っ先に逃げた原子力保安院検査官
J-CASTテレビウォッチ 12月28日10時08分(104)
- 「原発事故」人災明らか!携帯電話通じない官邸の危機管理センター
J-CASTテレビウォッチ 12月27日12時28分(30)
- もの言う人々
ITmedia ニュース 12月29日18時16分(21)
- 保安院「最後の仕事納め」 未曽有の災害の1年共同通信 12月28日11時29分(10)
- 福島第一原発事故、教訓と課題は?
日テレNEWS24 12月29日02時12分(6)
国内アクセスランキング
- 厚労省“SEX”調査で判明 未婚女性(18〜34歳)40%が処女 オジさん「超モテキ」でガンガン口説け(1)週刊実話 29日19時00分 (112)
- もう行きたくない飲食店ランキングgooランキング 30日11時00分 (12)
- 売切れ続出!? “その場で燃焼”米で話題となったダイエット&筋トレ器具とは?TREND通信 30日00時10分
- これなら恥ずかしくない!女性からうまくラブホに誘う方法
Menjoy! 28日13時00分 (18)
- コミケ81 コスプレ写真集【1日目】美脚をローアングル激写!
日刊SPA! 29日21時19分 (5)
- 45歳・広島県職員、シャワー出しっ放し!14室水浸しにして逮捕スポーツ報知 30日08時05分 (44)
- 粗野で小心者だった島耕作を知っていますか
Excite Bit コネタ 29日08時00分 (3)
- おかしな精神科医療、薬漬け医療 - 三田次郎BLOGOS 29日23時12分 (4)
- NHKの放射能デマ「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」 - 池田信夫BLOGOS 29日17時20分 (4)
- 日経の事故調批判は原発再稼働進まぬ苛立ち - 新恭BLOGOS 29日18時16分 (1)