モバイルからも「縁側」をご利用いただけます。
掲示板や伝言板への書き込み、My縁側ページなどのサービスが携帯からもご利用いただけます。
「http://m.kakaku.com/engawa/」のURLを直接入力いただくか左のバーコードよりご利用くださいませ。
紹介文
Hello.
Photographie le studio de Merci "EN
GAWA familles royales"
OK,I place a new wave photograph,
and let's enjoy it.
★It is a list of cameras
which a member uses.
.Nikon
. NIKKOR
. FUJIFILM
.Canon
. Leica
. RICOH
.LUMIX
. Pentax
. SIGMA
.CONTAX
. OLYMPUS
Good luck.
Theme image present w650rs
http://engawa.kakaku.com/userbbs/43/pict
ure/detail/ThreadID=43-13842/ImageID=43-
14536/
Lady GaGa Poker Face Tutorial
http://www.youtube.com/watch?v=YFMaLuI1u
xc
童 さん
ピーマンやプチトマトの写真が「ありきたりで面白く無い」と、批評した方に、
桜等各種季節の花、紅葉、鉄道、海、山、空、夜景、イルミネーションの写真はどの様にお考えなのか、ご意見を伺いたいものですね・・・(笑
2011/11/21 02:14 [43-13376]
Sleep-Walkerさん
私としては、その方が多少でも見識を持たれているなら向き合ってお話させてもらいますけど
まあ、相手にしないです。
私が感心したのは、そこの縁側主さんが噛み砕いて丁寧に説明なさったことです。
その方の爪の垢を飲みたいと感じました。尊敬します。
ただ、メンバーに可笑しな方がいると全体が白けてしまいますね(笑)
私の場合、嫌われることを覚悟でバッサリ切ってきましたけど
これも強い個性です。(爆)
2011/11/21 02:32 [43-13377]
もう駄目かも知れない
腕に注射針が刺さったままなので、書き込みのペースがいつもより落ちると思います。
2011/11/23 13:23 [43-13409]
昨日、歩くのも辛くなり 仕事を止めて帰宅
胸、背中が痛く 横になるのも辛い
癌を患ってる父が救急車を呼ぶ という みっともないから止めさせる
病院で検査 重度の肺炎 発覚 レントゲン写真みて 先生も私も唖然(爆)
2011/11/23 16:24 [43-13413]
親父の癌が移ったのか?
身体全身が痺れるような激痛に襲われて考えた。
もう自分しんでも大丈夫かな(家族の行く末は)
人は何時かは死ぬ
例えば、その時期が50歳であっても70歳であっても、
地球40億年の歳月に比べてたら大した差がないように想う。
極論だが・・・(笑)
2011/11/23 17:33 [43-13415]
理事長
肺炎ですか!
今、流行っていますよ!
私の周囲にも数人存在します。
美味しいものでも召し上がって十分に休んで下さい。
さすがに、タバコは欲しくならないでしょう・・・(笑
お早いご回復をお祈りいたします。
2011/11/23 17:49 [43-13416]
Sleep-Walker先生 お見舞いありがとう。
肺って、心臓の裏の方まであるの?
そこまで炎症してるから 背中も痛い わけだ とか
納得(爆)
煙草は、昨日は 一時間毎に映像に出ては消えました
(痛みがあるので この点 人間の身体はよく出来ています)
今日は、治療が進んで少し楽になったせいか 映像が消えなくなりました
ヤバイです。
医者と約束したので完治するまでは吸えません。
2011/11/23 18:37 [43-13418]
童シャン たいへんな状況で
昔なら臨終ですよ
あとはオラに任せて
お休みください。
適当にやっときます。
あっ、明日からは通常営業 お願いします^^;
2011/11/23 18:53 [43-13420]
ultra-so-nicさん
お騒がせしまして、すみません。
>昔なら臨終ですよ
医者に言われました。 あなた若いからいいけど 年寄りだったらやばいよ。と・・・
2011/11/23 19:06 [43-13421]
でも理事長・・・
もし入院されても、ベッドから面白いお写真撮りそうですね。
点滴の落ちる瞬間とか、美人のドクターとか、被写体には困らないと思います。
動けるうちに「生 き る」というタイトルで写真集出しましょう!(笑
2011/11/23 20:11 [43-13424]
童理事長
こんばんは
なんと肺炎ですか!
でもまぁ現在では治る病ですから、
どうか無理なさらず、治療に専念なさってください。
これをきっかけに禁煙できそうですよね^^?!?
2011/11/23 22:50 [43-13429]
病に伏せている理事長
話を蒸し返すようですが^^;
例のトマト・ピーマン・バラのアップの後
「ありふれていてどうってことない」と
コメントの着いた写真のアップがありましたね^^;
ちょっとひいて考えると、文字通りそれは自分の写真に対するコメントだったと考えられます。
その方の書き込み傾向から考えるとそれが正解のような気がします。
運営者のフォローが、その方の自虐的な書き込みに対する配慮とも伺えるし
その後の悪びれない流れも そう考えると腑に落ちますね。
オラ自信もそんなタイミングの悪い書き込みで、誤解を与えているかなあ という経験はあります。
文章端折るほうなので・・・・・
いまさらどうでも良いと言えばそれまでですが、縁側界のプリンスとしてはプラス思考しておくのも良いかと^^;
老婆心でしたら深謝
2011/11/23 22:54 [43-13430]
童 友紀さん
既に皆様方から、たくさんのお見舞い・励ましが来ているので一言だけ。
肺炎 そう簡単になる病気ではないと思ってます。
原因は様々だとは思います。
何よりも治療・安静 そして偉そうに言わさせてくださいね。
前向きに病気に立ち向かって克服してください。
煙草 難しい問題です、でも何かのきっかけになりそう!?
元気な お姿を心から お待ちさせて頂きます。
2011/11/23 23:07 [43-13431]
童理事長、お見舞い申し上げます<(_ _)>
ビューチイ、三畳共々一日も早いご回復をお祈りしております。
くれぐれも無理なさらぬよう…(^^)
>話を蒸し返すようですが^^;
…実は、理事長が何故ご立腹なのか?当初は分かりませんでした(苦笑
後に理事長のお話を伺って、「ああ〜…そういうことか…」^^;
理事長、掲示板というのは何年経っても難しいと言いますか…
私は日々学ぶことが尽きません(自爆
2011/11/23 23:07 [43-13432]
童理事長、肺炎で入院しているのでしょうか?
お見舞い申し上げます。
今はその事実に驚き、気持ちが弱くなっているだけだと思います。
タイトルの「駄目かも知れない」なんて言わないで下さい。
今は治療に専念し、早く完治して写真をバンバン撮って下さい。
2011/11/24 00:26 [43-13435]
ブラックつぐみんさん
童さん、入院はしていません、私が冗談で変な事を書いただけです。
ご自宅で療養中です。
誤解を招く様な文面でした、ごめんなさい!(汗
2011/11/24 01:07 [43-13436]
理事長、お見舞い申し上げます。
私も一昨年に入院生活をしまして、写真どころじゃない体験をしまいた。
それでも、外出できる所まで回復したときに、カメラをもってほんの少しだけ散歩をしようといったら、仲間が数人駆けつけて同行してくれました。
本当に嬉しかったです。
理事長の元気回復に貢献できるなら、お散歩付き合いますよ〜。
2011/11/24 02:08 [43-13439]
あれ・・・・理事長来てるけど
だいじょぶ?
ちゃんと点滴も撮ってあるし^^;
魂を感じました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こわい。
2011/11/24 18:10 [43-13445]
みなさん、
小生のこと、励まして下さり、また温かいお言葉を頂戴し、天にも昇る幸せを感じています。
プライバシーの事もあって、
詳細を報告するわけにもいかず、申し訳けありません。
なんとか、命をつないでますので、無理のない範囲で、今しばらく頑張る所存です。
2011/11/24 20:03 [43-13454]
どうも おはよう
色々書きたいことはあるが 制約を受けて自由に書くことがで来ません。
今日は、一つだけ手短に記したいと想う
私は理屈ではなく、感性で撮るタイプだと改めて思いを深めた次第である。
2011/11/25 01:51 [43-13461]
縁側をやっていると、当初・・・
自分の好きなテーマについて自由に書くことになるし、それは当然のことだ。
縁側、しばらくやっていると・・・
例えば、あまり興味がないスレッドが建つこともあるが、それは自分が興味がないだけで
多くの方が注目している可能性がある。事実そんなもんだ。
時代のニーズやトレンドを知るには・・・
自分の固定観念などは、リセットしたほうがよい。やはりそう思った。
2011/11/25 02:02 [43-13462]
今日は、発作が起きず調子がいいので 特別にもう一つ記したい
全自動カメラがあるから、いいが。
写真は、ほんほん来 理屈で撮るものである。というか
多少の理屈をしらないと撮れない。
因みに、私が提唱してきた理屈
@相対性理論で考えるシャッタースピード異次元空間。
A万有引力の法則で決める圧倒的な絞り値。
2011/11/25 02:25 [43-13463]
28-75 | 1.8G | 1.4D |
ものすごく大雑把な比較です(^^ゞ(フラッシュ撮影)
A 28-75/2.8
B 50/1.8G
C 50/1.4D
ピントは1.8G、28−75は良好、
1.4Dはやや後ピン(フィルム時代のレンズによくある傾向)
1.4Dは鏡銅を金属の板で挟むMFレンズと同じ方式なのですが
作業者の「感覚による微調整」が必要で、現行の中国製はガタが大きめです(ToT)/~~~
(上に向けてピントあわせするとファインダー像がカクッと動くので
自己責任で分解調整しました(爆)
その点1.8Gは設計が変わったらしく、スムーズです(^^)
1.8Gはややアンダー?コントラストがあがった?
2011/11/26 13:17 [43-13489]
kyonkiさん
デジタルなので、デジタル用に設計された方が良さそうなのですが、
手持ちはフィルム時代のレンズばかり。
デジタル用の標準ズーム買おうと思って、キタムラネットを眺めていたんですが、
16-85を買い直すお金は無いし(来年まで我慢(>_<)・・・、
18−70は広角のひずみが大きめだし、
どれも一長一短で、、、
気がついたらなぜか50/1.8Gになりました^^;。
大きい割りに軽いので違和感があります^^;。。。
AF時、ピントリングが回らないのはやはり使いやすいですね。
キヤノンの方向性が正しかったことが・・・。
2011/11/28 22:42 [43-13524]
みなさん、プチおひさです。こんにちは。
しばらく空けてしまい、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
実は、二つの救急病院で入院してまして・・・
この度、多くの医療スタッフ達の支援のもと命救われて復帰することが出来ました。
取り急ぎご挨拶まで・・・ また、後ほど
追伸
Sleep-Walkerさんも体調を崩されたとのことで大丈夫でしょうか。
病室から白ワインを頼まれたところは、ちらっとロムしました。
spirit
http://www.youtube.com/watch?v=UJSi3Ntxc
_A
2011/12/20 14:17 [43-13721]
童 友紀さん
お帰りなさい!! 良かった〜〜〜〜〜
>この度、多くの医療スタッフ達の支援のもと命救われて復帰することが出来ました。
大変な目にあわれたんですね、TVでよく見かける救急場面が浮かびました。
勝手な想像で申し訳ありませんが 未だ本調子ではないかもです。
理事長のペースで 上手にやって頂く事をお願いして失礼いたします。
良かった〜〜〜〜〜〜(^^)/~~~
2011/12/20 18:18 [43-13723]
みなさん、こんばんは。
労いのお言葉を頂戴し、ありがとう。
横浜南部旧海軍病院(仮称)での入院生活は、規律が厳しかったけど
廻りは美人看護婦さんばかりで飽きなかったです。
食事も美味しかったし、今しばらく入院していても良かったと思う(爆)
2011/12/20 20:11 [43-13731]
理事長 返事は要りませんよ!^^
>廻りは美人看護婦さんばかりで飽きなかったです。
ナース!! こんな人ばっかりかな?
http://www.youtube.com/watch?v=2PFn8g0Ww
tY
いけね〜〜 間違えた・・・・・ ナースのお仕事 と(^^)
2011/12/20 20:38 [43-13734]
ろ〜れんすさん
ありがとうございます。
まだ上半身がサイボーグのような状況(一部麻痺ぎみ)ですので
お言葉に甘えて、ゆるく参加したいと思います。
サトさん
ありがとうございます。
お恥ずかしい話、入院中 上半身が激痛の状況下でも
何故か下半身が元気で
この〜 人間の生命力の凄さを実感しました(爆)
Blue Dragon (piano&guitar ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=ElOaVLebZ
eI
2011/12/20 23:35 [43-13737]
童さん、こんにちは。
とにかく良かったです!
真剣に心配しておりました。
素敵なナース達に囲まれて、下半身だけ元気って・・・どうなんでしょう。(爆!
私も、明後日、退院できそうです。
ただし、毎年恒例、年末のお付き合いが目白押しで再び倒れそうですけど・・・
理事長はゆっくり休んでくださいませ。
2011/12/21 12:03 [43-13740]
Sleep-Walkerさん こんにちは。
私の病気について
通院で良くなるかなと楽観していたところ、突然、激痛に襲われ呼吸困難な状況となり
横浜北部船員病院(仮称)へ一週間入院していました。ここでの治療が限界に達し、
横浜南部旧海軍病院(仮称)へ転院(格上げ)となり
肺の内部を綺麗にするオペを受けるとともに約二十日間入院していました。
その間、こちらをチラッとロムすることもあり、皆さんが心配してくれていることを知り
早く復帰して元気な姿を見せねばならないと思いました。
ご心配をおかけして、申し訳なくすみませんでした。
Sleep-Walkerさんも偶然にも同じ肺の病気だったんですね。
入院中もこちらの縁側を盛り上げて頂いたようで恐縮です。
大変でしたね。ゆっくり休まれて下さい。
下半身が元気な状況も辛かったです。
仕方ないので想像でヌードをデッサンしていました。
午前中の作業としまして、かなり集中することが出来た次第です。
2011/12/21 12:36 [43-13741]
GALLAさん、ありがとうございます。
病室のルームメイト同士 励まし合い頑張ってきました。
傷は浅いぞ! しっかりせー まだまだ戦えるぞー。 と私・・・
そうそう。戦えるわよ〜(爆) と看護婦さん・・・
ちょっと自虐ネタ入ってますけど・・・
皆さん、いつも通りマイペースでどうぞ^^;
2011/12/21 13:44 [43-13743]
おっ、GALLAさんもご登場!
よかったですよね!
理事長
しかし、大事でしたね、お辛かったでしょう。
私のほうは、結核と聞くと慌てますが、たいした事ありませんので・・・(^_^;)
検査と治療の為の通院が面倒なので入院してしまったようなところもあります。
縁側ですが、かえってご負担になるかと考え、復帰されるまでどのようにするか皆さんに相談させていただきましたが、
慌てず騒がず継続しましょう・・・との結論でご覧のように理事長ご不在のまま進行しました。
しばらくは、あまりご負担をかけぬように今まで通り皆さんで盛り上げていただける事を希望します。
しかし、病院食で太ってしまい、4号のドレスがパツパツですうぅ・・・
明後日着れないでしょうこれでは・・・
参りました。(^_^;)
2011/12/21 14:11 [43-13744]
二人三脚でやってきたSleep-Walker先生を想う(爆) |
Sleep-Walkerさん
あの突然の痛みは、激痛のあまり死んだ方がましかと思いました。
主治医先生が仰るには「悪玉菌が爆発した状態」 悪玉菌って(爆)
「胸膜炎」というそうです。
Sleep-Walkerさんは、結核でしたか!
私が世話になった病院は循環器に長けた実績があり、以前は結核の治療も多く行ったようです。
当縁側に運営については・・・
Sleep-Walkerさんをはじめ皆様が、運営者の私以上に気にかけて下さって恐縮致します。
また、日頃からのご愛顧に感謝します。
どうぞ、気兼ねなく自由に投稿して下さい。
写真は、病室で描いたデッサンです^^;
2011/12/21 14:52 [43-13745]
ろ〜れんすさん
肺炎を患ったとき、やはり一ヶ月以上入院されたんですね^^;
痛くなかったですか?
2011/12/22 19:15 [43-13757]
童さん
私の場合は入院はしなくて、薬をもらって家で寝てました。
布団から起きようとすると咳が止まらなくなるので仕事に行けず
一月くらい休んでました。
痛みはなかったので、軽かったみたいです(^^ゞ。
2011/12/22 21:47 [43-13759]
ろ〜れんすさん
ご返信ありがとうございます。そうでしたか 自宅療養で直ったんですね。
私の場合は酷かった。医師に聞いたんですが・・・
肺炎、突然、酷くなることはよくあるみたいです。手術に至るとは(汗)・・・
そうそう。術後、主治医が背後に四人の医師を従えて私のベッドに来た時は唖然とした!
二列目右側の医師が私の姿を観て、一瞬「ブッ」と吹いてた(爆)
カーテン開けた瞬間・・・
私は、全力で飯を食ってたからなあ。。。ポリポリ
2011/12/22 22:08 [43-13760]
Sleep-Walkerさん
それからというもの・・・
主治医が、回診に来たときは、立って挨拶して応対しました。
これで優等生(爆)
隣のベッドの方は、問題児ということで早めに出されてしまいました。
ナースにシモネタを話したとかで(爆)
旧海軍病院の規律は厳しい。。。
2011/12/23 15:53 [43-13769]
娘が、ケーキを作ってくれたので、家から50m先の自販機コーラ買いにいったんです。
この倦怠感 一キロぐらい歩いてきたような感じです。 背中も勝手にピクピクするし・・・
もう。駄目かも知れない。
2011/12/23 20:41 [43-13775]
病院では、カロリー計算して出してくれるけど
家庭では?
夕食 チーズフォンデュと肉、そして、ケーキ
カロリー高いんじゃないの やばい体温上がってきた^^;
2011/12/23 22:00 [43-13778]
縁側ストーブリーグの夢で うなされていた^^;
あれ〜 オネムちゃんは、ンルマちゃんじゃないか???(爆)
2011/12/23 23:46 [43-13782]
理事長、おはようございます。
病み上がりクリスマスパーティー初日、なんとか乗り切り只今帰宅!
ア〜 疲労困憊!
今夜も頑張るぞ!
(( _ _ ))..zzzZZ
2011/12/24 01:50 [43-13786]
Sleep-Walkerさん、おはようございます。
年末年始、街の人気者、夜のお付き合い大変ですね^^
気にされていた4号ドレスの件は、大丈夫でしたか?
頑張って下さい^^v
2011/12/24 11:02 [43-13790]
理事長、おはようございます。
起きたら昼でした・・・(爆!
サイズ4のドレスの件、痩身エステの、揉み出し&吸引でのりきりました。(^_^;)
でも、即効性のある施術なのでけっこう痛いんです。
昨日は、病院→エステ+ヘアメイク&着替え→パーティー会場〜三次会と強行スケジュール。
都内を駆けずり回っていました。
病み上がりにはちときつい・・・
前半の忘年会、入院で出席できなかったのでこの一週間は頑張らないと!
理事長の入院中のお写真、こんな言い方も失礼ですが、リアルで最高です!
“入院でもされたら、面白いお写真撮られそうですね”
などと、冗談で言っていましたが、本当になってしまいましたね。
すみませんでした。(^_^;)
2011/12/24 12:42 [43-13792]
もう駄目かも知れない。。。 |
Sleep-Walkerさん
先生のプリティなドレス姿を拝見し、そのあまり美しさに失神して倒れた方がいるかと思います。
ドレスは、シャネルとかブランドなんでしょうね。エステは痛そう^^;
先生には、いつも大変お世話になっているので、私、病気でなかったら・・・
マイバッハとファントム・ドロップヘッド・クーペの運転手を勝手でて
送迎させて頂くつもりでいました。(爆) お互いこんなことになってしまって^^;
写真のほう、褒めて頂いて、ありがとうございます。
本調子ではなく、思考停止状態で撮ったもので如何なものでしょう。
自分としては、56点で不合格です。(爆)
まあでも喜んでもらえて良かったです。
2011/12/24 14:08 [43-13794]
自分で建てておいて、すっかり忘れていた(爆)
これ、縁側についてのスレッドでしたね(汗)
あなたは、誰? と詮索しても解らないし
こういったネット上では、あまり意味がないことかも知れません。
私も、直接または間接的に口コミニスト意見したことはあります。
それは、誹謗、中傷という悪戯な目的ではなく、前向きな意見としてです。
そうは受け取られていないかも知れませんが、そのつもりです。
リアルと違いネットだから、言いやすい部分はあります。
面白いもので、一度でも意見したり、登録解除をしたりすると和解することは難しいです。
ネットに参加してるのは中高年が多いですし、気位が高いというか・・・
若くはないですから、融通が利きません(笑)
今までに若干名の方と仲違いしたような形になりましたけど
それは、こちらが望んでいたことではありません。
まあ。致し方ない部分ということで諦めています。
ネットもいろいな楽しみ方があるもので、リアルでは不可能なこともできるのでしょうか、
なかにはストレスを増やして楽しんでいる方もいることと思います。
まあ。それも自由ですから、何とも言えませんが・・・
私の結論
些細なことは気にせず、楽しくコミュニティした方が身体に宜しいおまっせ。
私は劣等生なので、偉そうなことは言えませんけどね(汗)
2011/12/24 17:06 [43-13797]
Merry X'mas !
理事長&メンバーの皆様、いかがお過ごしですか・・・
本来クリスマスは家族と厳粛に過ごすものなので、ご家族サービスに徹していただくのがよろしかと思いますが・・・
こんなことを私が 申し上げてもなんの説得力もございませんね。(笑
〉理事長
やはりマイバッハはビジネスライクなので、“fancy” な席はファントムでまいりましょう。(^_−)−☆
さっ、リポビタンDスーパーを頂いて今夜も頑張ってきます!(爆
2011/12/25 14:12 [43-13810]
リハビリの成果がでて、ごくナチュラルに左手で尻を拭けていることに気が付いてあチョア嬉しい。
Sleep-Walkerさん、Merry X'mas !
家族は、それぞれ行動してるし、家にいるよりは病棟に戻りたい。
病棟には、ワイフより優しいと思われるナース、リハビリの先生もいるし。
今日は、教会の方がみえてミニコンサートだとか・・・
しかし、この病院が家から実に遠い。。。ポリポリ
家で大人しくしていよう^^v
2011/12/25 15:57 [43-13812]
みなさん、投稿ありがとうございます。
その方は、私のベッドまで来て、丁寧に挨拶をしてくれたので・・・
私も「わらべです。宜しくお願いします」と返しました。
彼から色々とアドバイスを受けたり励まされ、同じ歳ということもあって意気投合しました。
同じ肺の病気かと思っていたんですが、よくよく聞いてみると・・・
この病棟を全部知っていると言うのです。
(ええっ。この病棟って、一番重いんだけど、どういう事? 心の中で思いました。)
まあ。患者で先輩、後輩もないけど、もしあったら 大先輩だな(爆) と私・・・
2011/12/25 17:05 [43-13813]
最初は、脳卒中・・・
次に、腸の癌。今回、それが肺に転移、その処置で入院との事。。。 トホホ
それを知って、彼に励まされている自分が、なんと言うか〜 ・・・
ベッドで声を殺して涙した。。。
彼が退院するとき、奥様と一人娘が迎いに来たが、
私は、迷惑を承知で玄関まで見送った。
病人に見送られるとは、あまり気持ちのいいものではないと思う(笑)
握手したら、手が冷たかった。あれっ?
「麻痺している」と言う。
流石に「もう、戻ってくるなよ」(爆)とは、言えなかった。
その後 彼は、通院の度に私の病室を訪ねてきた(爆)
メリークリスマス♪
2011/12/25 19:43 [43-13815]
万が一のことを考えて、「しビン」をキープさせてもらいました。
ナースコールして・・・
「すみません。尿意があるので、しびんをセットして下さい。お願いします」
看護婦さんが飛んできて・・・
私の頭を、ハリセンのようなもので 一発 『パッシ』と(滝汗)
私 キョロキョロして えっ。なんで なんで どうして^^;
看護婦さん、曰く
「童さん、両手を負傷してるわけじゃないので、自分でセットして下さいね(爆)」
私・・・一瞬、気絶して 気を取りもどして
そっ、そういうことかぁ。。。(汗)
2011/12/25 20:54 [43-13817]
童 友紀さん
[43-13817]
キャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ・・・ (≧∇≦)ノ彡 バンバン! O(≧∇≦)O o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ
((((^Q^)/゛大受け!!!!!!!
2011/12/25 21:10 [43-13818]
spirit
http://www.youtube.com/watch?v=UJSi3Ntxc
_A
蝦夷狸さん、メリークリスマス♪
うけましたか! ありがとうございます。入院は初体験で解らないことが多くて^^;
次は背中が痒い事件です。。。
2011/12/25 21:23 [43-13819]
入院生活も長くなり、自分の体調も良くなってくると
色々と気になってくることがある。
主治医先生やドクターは、一体いつ休んでいるのか?
土日もいるし、毎朝いるし・・・
大変な仕事だな。
私は果たして、今までの人生、勤勉であったか?
勤勉とは、どういうことなのか?
2011/12/25 22:05 [43-13820]
隣の患者さん・・・
看護婦さんが優しく「身体を拭きますね〜」と声をかける^^
えーっ。 ち ちょっと、ちょっとー そんなのありかよおー
入院計画表なるものをみる。すると毎日の項目に・・・
身体を拭く。 あったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
流石に背中が、痒くなってきたし^^v
早速、ナースコール ブッブッブッブッ♪
2011/12/25 23:11 [43-13823]
ナ―スに冗談を言えてもドクターには言えない。
それは、医師は基本的に真面目だと思からだ。主治医は、口調も無駄がなくスマートだし^^
わき腹にくつっているホース2本を、抜く日がやってきた。
この処置は、痛いという噂だ。
ドクターが看護婦さんに指示を出す。
ベッドの向こうに廻り込んで、2本いっぺんに抜くから〜 こう押さえて
ドクターが私に・・・
いいですか、絶対に痛いとか言わないで下さいよ。
よく痛いとか 言う人がいるんです。
じゃね 最初、練習いきますから〜
大きく 息を吸って 止める はいそのまま我慢して下さい。
我慢して下さい。。。
スポンッ、スポンッって 看護婦さんがホースを抜く
ちょっと、ちょっとー 一回目は練習じゃなかったの???
童さん、身体に力入ってましたねー(爆) とナ―ス。。。
2011/12/25 23:35 [43-13824]
病院・・・楽しそう^^;。。
お医者さんと看護師さん、患者さんの扱いに慣れてますね(笑
タイトル画像、微妙に色が付いているんですね。。。
2011/12/26 00:51 [43-13826]
おはようございます
童さん
調子が戻ってきたようで良かったですね。
ろ〜れんすさん
入院生活を楽しくする秘訣は、若くて可愛いナースと仲良くなることです^^
3つの病院に計6回の入院経験のある私の答えです^^
でも、病気はいやですね。休養でどこかの病院に入院したい^^
2011/12/26 09:47 [43-13827]
こんにちは。
ろ〜れんすさん
病院にいると安全だし、楽でいいです。
死ぬかと思うほどの激痛で運ばれましたので(汗)
まあ。でも一ヶ月も入院してると、流石に飽きますね!
Kyonkiさん
世話になった病院は、クレオパトラ美人ナースばかりで、まるで天国にいるようでした。^^v
マスクしてる人が多いので・・・
元気になって、今の気分はこんな感じ♪
http://www.youtube.com/watch?v=L1XxqBZur
Jk
2011/12/26 16:30 [43-13828]
レス漏れ
ろ〜れんすさん、
廊下で撮った画像は、カラーで撮影してます。改めて、どこかでアップします。
2011/12/26 17:25 [43-13829]
kyonkiさん
馬スレ 二年半も続いていたんですね! お疲れ様でした!
口コミ掲示板でこれだけ長く続いたのは、凄い。いや記録かも知れない!
馬スレ参加者お誘いの上、こちらで引き続きお楽しみ下さい。(爆)
2011/12/26 19:34 [43-13830]
童さん
馬スレは、参加者そのものが少なかったので内輪だけで仲良くやれたのが良かったと思います。
それでも最初の頃は書き込みが多くて返事を書くのがとても大変でした。今ではそれも良い思い出です。
2011/12/26 19:57 [43-13831]
kyonkiさん
入院歴も ちょっと驚きました! 大先輩ですね(^^;
今日、血液検査とレントゲン、異常なく 抜糸して終わりました。
これで年末年始は、次のファッションで乗り切れるな(爆)
http://www.youtube.com/watch?v=YFMaLuI1u
xc&feature=relmfu
2011/12/26 20:57 [43-13832]
縁側リーダーとして想うこと(爆)
人の誹謗、中傷コントは、絶対やっちゃいけないんだ。
前向きな意見を・・・
2011/12/27 20:36 [43-13838]
みなさん、いつも投稿ありがとうございます。
新フォト・セッションのスレ主を立候補しようと決意しかけて挫折しました・・・
手術の後遺症か解りませんが・・・
ほんの一瞬ですが、玉に呼吸が止まってしまうことがあるので自重します。
もそっと、体調を整えてからやりたいです。すみません。。。
Blue Dragon
http://www.youtube.com/watch?v=QfxPzKBVq
Mk
2011/12/27 21:34 [43-13841]
看護婦さんが、熱いタオルで背中を拭いてくれた時・・・
もう、 もう死んでもいいと思うほど気持ちが良かったー^^v
2011/12/27 21:49 [43-13843]
バーボン ダブルでスレが建ったの見ましたよ!
ダブルでスレがたったのは三回ぐらいはあったように思います。
w650rsさん、nicさん、本当にありがとう。
どこへ行っても、廻りの方に懇意にしてもらい幸せです。
「童さん、足湯なんて どうですか・・・」
バケツ運んで、足湯をやってくれた看護士研修生サンクスです。
自分、足が臭いので 洗ってくれる前に
実は、ツメを切って、足を全力で洗いケアしました。
足湯が終わって 『余は、満足じゃーーーーーーーー』と言ったよね^^;
2011/12/27 22:32 [43-13849]
元気な理事長 爆! |
童理事長
こんばんは
退院後の調子はいかがですか?
こちらの書き込みを久しぶりに拝見しましたが、
本調子とは言えないものの、
どうやら童節は健在ですね^^V
>新フォト・セッションのスレ主を立候補しようと決意しかけて挫折しました・・・
ありゃりゃ・・・
出鼻を挫いちゃいましたかね・・・(>_<);
ultra-so-nicさんも一度スレ建てされたようでしたので、
なんか申し訳ない思いです ^^汗;
そのうち
理事長のPhoto Session もお願いしますよ〜〜!!!
2011/12/27 23:25 [43-13851]
W 650RSさん、こんばんは。
立派な象さんの写真、ありがとう。^^
いや〜 これまた角度が素晴しいですね^^v
フォトセッションのナビゲーターを、いつも皆さんにお任せしてしまい
なんかこう 申し訳なくってねー。
玉には、自分が一発かまして、健在ぶりを発揮しようと虎視眈々と狙ってるだけど
グワッ こんなん身体になっちゃってー(涙) バキっ。。。
2011/12/27 23:38 [43-13852]
理事長 & 皆さん、こんばんは。
本日の任務完了!
今、帰りの車です。
W 650RSさん、スレタテありがとうございます & kyonkiさんご苦労様でした!
nicさん、ダブルブッキングになってしまったようで・・・(^_^;)
申し訳ないです!
年明け初セッションは、nicさんか、理事長でお願いします!
間もなく到着・・・
(( _ _ ))..zzzZZ
2011/12/28 00:54 [43-13854]
Sleep-Walkerさん、おかえり
あ チョア寒いですね! 朝、コチンコチンです。
今日もスピリット♪ 元気モリモリ頑張るぞ と・・・
2011/12/28 06:54 [43-13857]
みなさん、こんばんは。
紹介文に書いたけど・・・ また熱が上がりそう。。。
少しお休み頂くかもしれません。
それにしても彼女、元気そうで良かったです^^;
2011/12/28 22:38 [43-13862]
俺は、期待外れで申し訳ないが・・・
貴女を幸せにできる器量は持ち合わせていない。
だから、俺に近づいてはいけない。
今日、頂いた心からのお手紙と、心付け、とても感謝している。本当にありがとう。
またここで こんなことを言ってはいけないと思いつつ・・・
愛してる♪
追伸
六枚入った封筒には、うすい髪の毛が一本、糊でついてたよ。折り返しの部分に(^^;
達者でな^^v
2011/12/29 00:27 [43-13865]
愛してる
http://www.youtube.com/watch?v=t7QsYzhFf
1Q
2011/12/29 00:31 [43-13866]
理事長、おはようございます〜!
忙しくてお写真撮る暇が無いので当分こちらで失礼します。
本日のお務め終了!
只今帰りの車中です。
“彼こそが海賊” 酔いがまわりますね・・・(爆!
しかし、この不景気にシャンパン浴びて毎夜のドンチャン騒ぎ!
これって、どうなんでしょう?
まぁ、いいか・・・
深く考えるのやめよう・・・
理事長、今日も朝はコチンコチンデスか?
酔ってますね、私・・・
(( _ _ ))..zzzZZ
2011/12/29 03:16 [43-13867]
ゲッツ!
Sleep-Walker王妃、お帰り遊ばせ。
>しかし、この不景気にシャンパン浴びて毎夜のドンチャン騒ぎ!
>これって、どうなんでしょう?
お金を派手に使う人がいないと経済まわりませんから、ガンガンいっちゃって下さい。
それにしても毎晩、シャンパンで乾杯とは、羨ましいかぎりですぅ。
一度でいいから、病棟を抜けだし、豪華なシャンパンファイット生活を送ってみたいです。
>理事長、今日も朝はコチンコチンデスか?
なんちゅーか 本中華
もう若くないのですが、お恥ずかしいかぎり 困ったもんです(滝汗)
2011/12/29 11:58 [43-13870]
もし〜
縁側のことや、掲示板運営上のことで悩みとかありましたら相談して下さい。
そうだんねー♪(大阪弁で)
http://www.youtube.com/watch?v=_zb9qQdGx
TI
2011/12/29 21:21 [43-13872]
掲示板の心得
こういうのって、最低限のルールがあってですね。
それを逸脱するとフォローできません。
が、しかし勝算あり
(他の方達のやり方は、かな? 規約○条に完全に抵触しています)
通報したほうがいいですよ。
と言うか、勝ち誇ったようにあっち、こっち二〜三の掲示板で人を非難しているようだが・・・
それって、やってることは同じじゃないか
どこもアクセス稼ぐために必死のようだが
私はみてないけどね(笑)
みっともないたらありゃしない(爆)
小者の集まりか^^;
2011/12/30 00:55 [43-13875]
私は、当事者ではないけど
全容が明らかになるつけ 段々腹が立ってきた
全く関係のない モ妥みん? とかまで入ってきて
しかも 自前の縁側ネタ(当事者のHNを書いて)にしてるのは それこそ可笑しくないか?
あと、スレタイしか見てないが 小者も
こやつは小者だから しかたないか〜^^;
兎に角、無断でコピペ貼りまくってるが、解ってやっているのか。
通報あるのみ・・・
厳しく処断すべき候もの也 まいる
2011/12/30 01:27 [43-13876]
お疲れ様です!
他の掲示板ってあまり見ることが無いのですが、
先ほど見てきました。
どうやら同じ穴のムジナ・・類は友を呼ぶ構図。
当事者じゃないので余計なことは言いませんが
なりは大人かもしれないけど
やっていることはお互い様で、子供そのものです。
顔が見えない掲示板だからこんな展開になるのでしょうね・・・涙;
2011/12/30 01:33 [43-13877]
この掲示板の新着スレッド
番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | COUNT DOWN Photo Session 2011-2012 | 17 | 2011年12月30日 09:46 |
[43-13878] | 縁側 powered by.価格.com | 17 | 2011年12月30日 16:55 |
[43-13649] | 童学園 伝言板 | 100 | 2011年12月29日 11:26 |
[43-13497] | Photo Session-late in the fall | 97 | 2011年12月13日 11:45 |
[43-13380] | 熱闘!ストーブリーグ(汗 | 43 | 2011年12月21日 18:28 |
[43-13372] | 縁側 powered by.価格.com | 100 | 2011年12月30日 01:33 |