『REGZAの外付けHDDのBD化を考えている方へ』 の クチコミ掲示板

ホーム > すべて

クチコミ掲示板 > すべて

『REGZAの外付けHDDのBD化を考えている方へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

私もテレビはREGZAを使用しており、USB録画を多用しています。
当初は、パナソニックのBZT710とI・OデータのRECBOXを使ってダビングしていたのですが、とても面倒なので、やっぱり東芝を買い増ししました。

RECBOX経由の面倒さが第一の問題です。
時間も倍掛かるし、操作が面倒です。

ココの書き込みを見てRECBOXを選択しましたが、ちょっと騙された感が有ります。
あまりお勧め出来た物では無いと思います。
よく考えた方が良いですよ。

東芝のZ160に変えてから快調にダビングしています。
最近、編集機能が充実しているので、色々と編集して楽しんでいます。
これも、パナソニックには無いきのうの一つです。

2011/12/30 08:29 [13957902]

ナイスクチコミ!4


Cozさん 

>ココの書き込みを見てRECBOXを選択しましたが、ちょっと騙された感が有ります。

やれやれ・・・
もう一度、よーく読み直すことをお勧めします。

2011/12/30 09:28 [13958019]

ナイスクチコミ!5


スレ主さん、快調に使えてなによりですね。
お使いになったREC-BOXの容量はどの位なのでしょうか。私は3TBですのでレグザTVの予約時間以外はダビングに時間を使ってます。現行のREC-BOXは記録をしながら再生と言うか、データを受けながら送りも同時に出来る優れものです。
REC-BOXの容量が大きいと便利ですよ。
いくらBDメディアが安いからといって、ゴミは増やしたくないですよね。

2011/12/30 09:51 [13958078] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 星のひかりさん 

>スレ主さん、快調に使えてなによりですね。

両方使ってみると、それぞれ良い所が有るので面白いです。

操作感や不具合情報も、ココのクチコミ情報とちょっと違うなーって感じです。

実際、RECBOXとBZT710でダビングミスや録画ミスを経験していますが、
東芝に変えてから未だ短いですが快適です。


>お使いになったREC-BOXの容量はどの位なのでしょうか

2TBです。
RECBOXは操作が面倒なのでお蔵入りになりそうです。

2011/12/30 10:14 [13958154]

ナイスクチコミ!2


いまさら何度も(・・・過去レス)いわなくっても
RECBOX経由ならダビング回数1回増えることぐらい購入前からわかっていたはず♪

自ら選択して購入するのも自己責任……それを騙されたと人のせいにするのは如何なものか?

しかも、だ〜れも貴女にRECBOXを薦めたり、騙し売りした形跡はないのですがねェ〜♪


2011/12/30 15:17 [13959117]

ナイスクチコミ!1


毎度毎度
特定メーカーのネガキャン
ご苦労なことだ

2011/12/30 15:34 [13959179]

ナイスクチコミ!0



「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新製品ニュース Headline

更新日:12月28日

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[すべて]に所属