被災地で背筋も凍る「夜になると出るんですよ 幽霊が」@ニュース速報画像掲示板
| しゃんばら[HOME] > ニュース速報画像掲示板 | 閉じる | 怒涛の大量書込み! 掲示板タイプの無料コミュニティサイト
被災地で背筋も凍る「夜になると出るんですよ 幽霊が」 (100) 見た人の数 → 6108

1 EGLtgZLsp. (11/12/24 13:20)
被災地で幽霊騒動 ゼネコン社員「彼らは冗談で言っていない」

3・11から9ヶ月以上が経ち、東北地方は本格的な冬を迎えようとしている。そんな中、復旧作業にあたる作業員たちの一部で「背筋の凍る」噂が広がっている。

「夜になると、出るんですよ、幽霊が」。こう囁くのは岩手県沿岸部でがれき撤去に従事する作業員の男性。この男性によると、深夜から未明にかけて海沿いを歩く複数の人間の姿が見られるという。作業時間は過ぎているし、現場はがれきだけで人らしきものは一切ない。また、別の作業員も同様の証言をする。

「最初は『窃盗団か何かが悪事を働きにきたのだろう』と仲間と一緒にその姿を追ったのですが、海岸に着くと誰もいない。恐くなってすぐ宿舎に戻りましたよ」

このため「早く帰りたい」といった声もあがり、現場の士気に影響を与えているという。  岩手県災害対策本部資料(12月9日現在)によると、東日本大震災での死者は計4665人、行方不明者は計1385人。陸前高田市や大槌町など、沿岸部に被害が集中している。ウワサが広がっているのは、主に沿岸部である。

現場で指揮を執っているゼネコン社員は「最初は、冗談にしても程があると怒りましたが、かなりの人間が目撃したと話していることから、彼らは冗談で言っているのではないと分かりました。ご存知の通り、ただでさえ復旧が遅れているのに、幽霊騒動で作業員の士気が低下しているのであれば何か手を打たないといけない」と頭を抱える。

あくまでウワサであり、真偽のほどは定かではない。ただ、一定の数の作業員たちが「幽霊騒動」に巻き込まれていたのでは、復旧へ与える影響が懸念される。

2011年12月24日 07時00分
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111224/Postseven_77797.html


nagare.jpg [450 x 338 - 41KB] 削除

2 uRAQ6kgtd. (11/12/24 16:59)
出ても不思議じゃ無い
3 oBSsK7tg/U (11/12/24 18:10)
幽霊は放射能対応なんですねw
4 dgzBeyX/DU (11/12/24 18:39)
幽霊など絶対にいないなどと言う積りは無いが
そりゃたぶん本当に窃盗団か物取りの可能性は高いと思うぞ
瓦礫の中なら だれか来た時に、身を隠す場所など いくらでも有るし
幽霊だと思ってもらえたら、怖くなって そんな徹底的には探せないはず
恐ろしくなって、這う這うの体で逃げてくれたら、有り難いのかもしれない

しかしまあ、そんな不逞の輩は、どうせろくな死に方はしないだろうけど
いつか罰が当たるだろう 本当に死者に祟られる日が来るだろうけどな。

5 fLy6DeFjKc (11/12/24 19:44)
幽霊がいるなら地球上ほとんど幽霊で埋め尽くされてるけどな。

6 6GK/aG5zws (11/12/24 19:50)
復興で活躍してる人達を、
呪ったり、恨んだりする霊魂となった日本人はいない
安心して、作業をしてください。

7 bFLx.Cu47A (11/12/24 20:24)
>>6

良い意見だ 賛同です

8 Tj82O1S5E2 (11/12/24 20:27)
暗視カメラで撮影してほしいね
9 oiNTcvXafk (11/12/24 20:45) [sage]
別に幽霊だかって驚くこともないだろう。
昼間でも、ごく普通の格好した姿でいるぞ!

10 cKqAfvlza6 (11/12/24 21:11)
幽霊は、じつは凄い量のエネルギーの塊なんだよ。
捕まえてエネルギーを吸い取れば、原発に代わる新エネルギーになる。

11 M2f5iQJJ4s (11/12/24 21:36:AU)
真夜中の石巻大川小へ
12 m4yC9/Q1Ps (11/12/24 21:47)
実は作業員が既に幽霊…
13 F6..eep6/6 (11/12/24 22:47)
科学的根拠を示しなさい。

prof_ohtsuki.jpg [150 x 181 - 10KB] 削除

14 IdIyXGKaZ. (11/12/24 23:34)
幽霊より怖いのは人間ですよ。
15 IuH3lIuaAY (11/12/25 00:48)

>> 5
>>幽霊がいるなら地球上ほとんど幽霊で埋め尽くされてるけどな。

 君の考えは間違ってる。

 幽霊は、通常、別次元にいる。

 それに、生まれ変わりもたくさんいるよ。

16 BEITivh7XA (11/12/25 01:02) [sage]
>>6
あんたが間違ってる。
すべての幽霊は地球上にいるよ。
通常はバクテリアくらい小さくなってるからたくさんいても平気なんだよ。

17 BEITivh7XA (11/12/25 01:03) [sage]
ごめん>>15
18 KGL0KlW2W6 (11/12/25 01:08)

いずれにしても幽霊は本当にいる
見たことない奴は信じられなくて仕方がないが、体験すればよく分かる

見えすぎて心労で死ぬ人もいるぐらいだ

19 vqOpa/8wF6 (11/12/25 01:15)
2ちゃんの某スレで見つけたんだが、宮城県で被災した人のレスにこんなのがあったよ。

2011/11/11(金) 23:45:23.69 ID:096RXY2Q0
工場が再開してから少し経った頃、近所から自転車で通っている同僚が妙な事を言い出した。
「遺体収容所のグランディの前を通ると、急にペダルが重くなる。」
オカルトな話だが、誰も笑わなかった。
「夜になると、グランディから家に帰ろうとする人の霊が見える」
などという話まで飛び出した。
2万人近くが一度に死んだんだ。
それくらいの話はあっても不思議じゃない。
俺も一度だけ見た。
どうにか復旧した高速道路で帰宅中、グランディから伸びる橋の上。
紫色シルエットの人影が何人もいた。
津波に流されて、意識を失って。
気がつきゃ遠く離れた町で遺体になってゴロ寝だ。
帰りたいよな。
故郷に帰りたいよな。
あんなとこで成仏なんかできないよな。
きっとみんな、故郷の、海の近くの故郷に向かって、帰って行ったんだと思う。

20 XOua.Re6jw (11/12/25 01:24)
>>18居るという根拠は?本当に居るとするなら
既に「居る」のが常識となっているはずだが、
未だに信じる、信じないのキリが無い話をしてる
生きてる人が造った偶像に過ぎん。

21 KGL0KlW2W6 (11/12/25 01:30)
>>20
長時間にわたって真近で見たから
そして人間では不可能なことを見せて消えた

その後、その霊の生前の情報を偶然思いもよらないことで知った
特徴がそのままだった
可哀想だから詳細はココでは語らない

22 4ps8WR28Bg (11/12/25 01:34)
ドライな意見で申し訳ないが、
仮に、この世のどこかに幽霊が存在するとしても、

目撃談のほとんどは、見間違い、勘違い、妄想か、
もしくは、たまたま通りかかった人間を幽霊と思ってしまったパターンが99%のはず。


ちなみにおれは大阪在住だが、皆様ご存じのとおり、大阪は治安が悪い。
大阪でも幽霊の目撃談は多いのだが、大きく2つのパターンに分かれる。

1つは、酔っぱらい、泥棒、空き巣などを幽霊と間違うパターン。
もう一つは、児童虐待やリンチやレイプの被害者が路上に捨てられているのを幽霊と間違えるパターン。
(山奥の廃墟にすすり泣く少女の霊が…は、被害者が山に捨てられたパターン)


意外と後者の方が多かったりする。泥棒は基本的に姿を隠すから。
被災地を大阪と同レベルだと侮辱する気は毛頭ないが、被災によって治安が悪化してたりすると、
そういうのも増えるのかなと思う。

23 MBz/Je1sVM (11/12/25 01:34)
ゾンビならともかく、幽霊じゃぁ怖くないわな。

24 o7MExmpHZA (11/12/25 01:36)
記事をまとめるとこうだ。
「作業員は幽霊話を冗談で言ってるのではない。ウワサ話として話しているのだ。」

25 SW5QNJrPKE (11/12/25 04:11)
ここまで、幽霊否定派の説得力のなさ。

特に>>22

>99%のはず。

じゃあ100の目撃談のうち1つだけが本物の幽霊話な「はず」なんだよな?w
つまり誤報は多いが幽霊は実在すると言いたいんだよな?

そんな誤報の詳細がレイプの被害者だとかどうこう言ってないで、
本物の幽霊の詳細でも語ってくれないか?www


26 dNGID6sq2o (11/12/25 05:06) [sage]
怨念がおんねん

matsumoto.jpg [402 x 450 - 17KB] 削除

27 egc6fB88WY (11/12/25 05:25)
幽霊否定する人は了見せますぐるw

いままで、街で擦れちがった人全てが、
「幽霊」でない!という確証は、どこから来るんですか?

28 sGe8h.XshQ (11/12/25 08:21)
>>13
志村けんか?


simu.jpg [120 x 120 - 3KB] 削除

29 E2oQck9E5g (11/12/25 08:43)
幽霊はいないと言い張る人は恐がりなんですよ。

幽霊がいるのは事実なんですから。

証拠を見せろという人はいつか分かる。
自分がそうなるんだから。

30 MRc0e1MtrQ (11/12/25 11:15)
広島原爆後というか、終戦で引き揚げてきた復員兵たちが、広島駅へ降りると、深夜だと
朝まで駅から出るなといわれたそうだ。
街中で大量の火の玉が出ているから朝になるまでいろといわれた話をいろんな人から聞いた。

31 v4zCzXUQ9E (11/12/25 12:38) [sage]
>>18 同意汁

見えないから良いんだよ! 

興味本位で幽霊スポットなどに赴く輩は、私からすればヤクザの組事務所探索しているようなもの。
幽霊と言っているが、姿形は人と全く同じだし服装も普通。


32 Xw6vs99NrU (11/12/25 13:01)
>>25
私は22ではないが、すぐに何でもかんでも幽霊だ幽霊だと信じ込むのは非常に危険であると思います
もちろん科学では解明しきれない存在も、少なくとも私は否定はしませんが
本当に科学で解明出来ない存在を見つけ出す可能性は非常に稀であり、よほど滅多な事では超自然現象は
お目には掛かれないと考えるのが賢明であり、冷静な判断と言えると思います

そうでないと、人は簡単に霊感商法や新興宗教や終末思想に騙されてしまい、金を騙し取られるどころか
犯罪に加担させられる場合だって有り得るのです オウム真理教のように

人を騙すのは簡単ですが、騙しを見抜くのは非常に難しいのです 手品のタネを一目で見抜く人など
プロでない限りほとんど居ないでしょう、手品だと判っていても、誰だって驚くでしょう

だから超常現象の話は、まずは疑ってかかるのが賢明だと思います 疑いの目で検証を重ねに重ね
それでもどうしても解明できない現象を、本物の可能性を残す現象と認めても良いと思います
だから、100%ではなく99%なんですよ(22さんがそこまで考えて言ったかどうかは判りませんが) 
1%の本物を見つけ出すためには、99%の嘘や見間違いを 見抜く能力が必要なのです

でも、私だって>>13大槻教授のような、人類の科学は万能だなどと思い上がった人など嫌いですがね。

33 2pSzdJhVA6 (11/12/25 14:14)
阪神・淡路大震災の時にも、「現場や避難所で幽霊を見た」という人が大勢いた。
34 imteWmZT5o (11/12/25 16:24)
>>25
飛躍し過ぎ。>>22の残りの1%は「わからない」と解釈するのが妥当。
>>22が本当なら幽霊よりはるかに恐ろしいけど。

>>27
消極的事実の証明が困難ってのはわかってるよな?
幽霊がいないことの証明なんてのはほぼ不可能。
だから普通は幽霊がいるという積極的理由がない限り幽霊はいないと推定される。

幽霊ってのは死と死者に対する恐怖などから生み出された、
内側(脳内)にだけ存在するものだと俺は思ってる。

35 pCs0ut22fk (11/12/25 16:52) [sage]
脳内で作り出された映像のことをいまだに幽霊なんて呼ぶ原始人ってw
36 2XnPZPIVs2 (11/12/25 18:06)
>>35
その脳内に作り出される映像なんだけどな、ちょっと面白い意見があってね。

前提として、地磁気が乱れているあるいは何らかの原因で電磁気が強い場所、
たとえば、鉄分が多い地質の為地磁気が一般的な南北になっていないとか、
高圧線のそばで磁気が発生しているとかそういった場所でのこと。

当然、脳内の神経網を流れる電気信号が乱れるわけですな。
結果、何らかの映像が脳内で作られる場合があると。

ここに仮定がされる。
もし、なんらかの超感覚器官があって、それが無意識にそこにある何かを感じ取る。
感じ取った何かについて脳内で処理され知識に基づいて映像が作られる。
幽霊の名所と言う知識があれば幽霊になるし、UFO目撃多発地帯ならそういったモノとw
もし、何の予備知識もなく幽霊なりなんなりが映像化されたとしたら、
感じ取った何かが幽霊と呼ばれるモノの類なのかもしれない・・・とかいう、まあヨタ話。

もちろん、脳内で勝手に映像が作られるほど強い磁気って・・・wwwって話なんだけどね。
ちょっと面白いと思ったのよ。

37 n7SHXMi3kY (11/12/25 18:48)
雷は雲の上で雷様が太鼓叩いて発生させてる、
と同レベルの発想だよな。

38 Xw6vs99NrU (11/12/25 18:51)
一番説明し易く可能性が高いのが、「思い込みによる自己暗示が見せる幻覚」 これが現実的解釈
幽霊が絶対にいないと言っている訳では無い、見える人には見えるのだと思うし そういう人も知っている

だが、本当に霊が見える人は、普段 常日頃から「見えて」 いるのだ、わざわざ被災地などに行かなくても
そこいら中に その存在は見える人には見えるらしい

いくら震災で大勢の人が亡くなったからといって、被災地でなくても無念の死をとげる人はたくさんいるのだ
何処であろうとも、見える人には見えるし、見えない人には絶対に見えないのだ
被災地に行ったとたん、急に突然 霊が見える体質になるとは普通は考えにくいのだ
ここは大勢の人が亡くなった所だから・・・と言う「思い込み」 が見せてしまう幻覚なのだ

見える人は、被災地などに行かなくても普段から見えていると考えるのが普通であり
たとえ見たとしても、別段、驚いたり怖がったりしないものだと思う
(かく言う 私も、唯の一度も霊など見た事は無いが^^;、虫の知らせだけは経験しているので)。

39 egc6fB88WY (11/12/25 19:21)
>幽霊がいないことの証明なんてのはほぼ不可能。
>だから普通は幽霊がいるという積極的理由がない限り幽霊はいないと推定される。

いないことの証明が不可能で、「いない」と思っちゃう思考ってどうよw

消極的事実の証明は現実世界では、限られたサンプリング以外ではすべてが不可能。
そんな大そうなものではなくて、俺から見れば単に
井の中の蛙が大海をこわがって、外の世界を知ろうとしないのと同じ。

おれも幽霊と接触した自覚はいまだないが、
ああ、あるんだろうな、あるかもねって素直に思う。
それを拒むのは、なにかしら別に個人的理由があると思っている。
じゃなきゃ、これだけ体験談があるのに、全部幻覚思い込みって決めつける思考のほうが
客観的に尋常ではないと思う。


40 MluabhoxGQ (11/12/25 19:46)
いままでとんでもない数の生物が生まれては死んでるんだけどその分はどこに行ったのよ
41 n7SHXMi3kY (11/12/25 20:49)
霊が服を着てる時点でもう・・・
全裸ならまだ理解できなくもないが。


42 IPUpBpC/F2 (11/12/25 21:09)
俺は何度も霊体験してる。
幽霊も何度も見てるし、金縛りになった上に首まで絞められたこともある。
虫の知らせも経験している。
だが、霊は信じない。
俺が見たもの、経験したことはやはり錯覚だと思ってる。
経験した時に共通していることがある。非常に疲れていたあるいは、精神的に不安定だった。
何度も霊体験をした中3の時なんか典型で、初めての受験と初めての引越しで(新築のための仮家)精神的に疲れていた。
色んな物の怪の類が町中で見え出した時なんか、不眠症だったし鬱に近い状態だった。

今は、滅多にみないよ。ただね、見える条件みたいのが有るのは確かだと思う。
その条件下では、弱っている人にはなんか見える。と、いうか、良く見えないが故に何かに見える。
その何かを、脳内で擬人化したのが幽霊だと思う。だから、見えたそれには意思や感情、意味なんて無い。
つまり、死んだ人間の魂ではない。

43 uPHHKUJCjE (11/12/25 21:25) [sage]
霊が見え出したと騒いだ奴を病院に連れていったら
脳梗塞だったとかいうコピペを思いだした。
たしか腐女子のやつ。

いるかいないかはよくわからんが
居る事をメシの種にしてる奴が多すぎて
うさんくさい。

44 TanK9L.bOQ (11/12/25 21:50) [sage]
中の国の人の窃盗団ですね
隠れる速さは超一品
逃げ足早くまず見つからない

45 imteWmZT5o (11/12/25 23:10)
>>39
解釈間違ってるよお前。
かっこつけてるとこ申し訳ないけど。

>>34>消極的事実の証明が困難ってのはわかってるよな?
>幽霊がいないことの証明なんてのはほぼ不可能。
>だから普通は幽霊がいるという積極的理由がない限り幽霊はいないと推定される。

これは>>27への反論として幽霊を信じない側の考え、根拠を言ったものであり、
自己の体験などによる積極的理由により幽霊を信じる人を否定する要素は何一つ含まれていないし、
それに対し言及すらしていない。






46 FkNYfkJJpY (11/12/26 00:00)
>>42で解答出てるじゃん。被災地で働く人たちも心労が溜まっているんだろう。それだけ。

俺は大槻教授の大ファンだw 不思議なことは好きであったらいいなって思うけど、現実には
ないと思ってる。超能力の類にしても、気を操って格闘する人たちもあったらいいなって思ってる。
ただ!!大事なことは、本当に優れた人はテレビになんて出てこないってこと。そんなチャラチャラ
してないんだろうなと。話を元に戻すと、幽霊も居ていいとは思う。それは宗教と同じ、個人の
価値観で語り合うことであり、科学的にどうとかこうとか言い出したら、はやり「ない」のだ。

最近流行の「おわかりいただけたであろうか?」みたいな映像で、本家呪いのビデオの
製作者がトリック映像だと認めたこともあり、幽霊の映ってる映像が溢れすぎ。本物は撮れない
だろうし、ああも加工映像が頻繁に出てくると信じる信じないじゃなく、信じてる人を馬鹿に
しているとも取れる。

キリスト教とイスラム教が喧嘩しているのと似てるんじゃない?冷静に考えたら宗教同士で喧嘩とか
本末転倒だと思うけど、当人同士は必死で下手すら死人まで出てる。俺に取っての神は化学変化や
物質の振る舞いなどミクロの世界が作り出したマクロの世界全てを言う。神は人の形はしてないと。
幽霊も人の形である必要はないと思うけど、ほとんどが人型だよねぇ・・。

47 UQ5sIh90cc (11/12/26 00:49)
カキコ見て気付かない?これってカキコした本人が体験したり見たりしてるんじゃなくて、「友達から聞いた話」「知り合いが言ってた」とかいうレベルのウワサ話だよ。震災直後の「カップラーメンの奪い合いで人殺しあった」「レイプが横行してる」とかってデマいっぱいあったじゃないか。
48 Y0gWSH/0nU (11/12/26 01:14)
疲れてんだよ。帰してやれよ。信じてどうする?察しの効かない上司だな。
49 2cqJ/IuWNI (11/12/26 01:14)
幽霊でもなんでも、もう一度会えるなら

50 2tjgHrN7jI (11/12/26 01:38)
幽霊がいるなら出ないほうがおかしいな
これで出ないなら幽霊は存在しないということでは

51 qIcIPbWLHw (11/12/26 01:46)
幽霊やUFOは「月食」と同じようなもんですよ。
月食は「龍が月を食べたから欠けるのだ」と思われていたけれども、
実際に「月が欠ける」ということ自体は事実だったわけです。
科学的に証明されるまではね。

同じように、幽霊やUFOを見たという人がいるのは本当なのでしょう。
ただ、その正体が実際に何なのかは、今はまだ分からないというだけ。

そういえば「人魂」も人間の霊じゃなくて、骨に含まれているリンが燃えていただけでしたね。

52 Dlp.pOJ0pU (11/12/26 02:07)
超常現象の謎解き↓

http://www.nazotoki.com/index.html

53 Dlp.pOJ0pU (11/12/26 02:10)
解明できる可能性について
UFO>>UMA>>心霊現象

54 Dlp.pOJ0pU (11/12/26 02:10)
解明できる可能性について
UFO>>UMA>>心霊現象

55 E2Xzz5EPrg (11/12/26 02:34)
>>34
飛躍しすぎ???なぜ???
>>22では「幽霊はいるとしても、目撃談の99%は見間違いなどによるもの。」
と書いてあるじゃないの。つまり目撃談の1%の割合で「幽霊はいる」と前提して話を進めてる。

>普通は幽霊がいるという積極的理由がない限り幽霊はいないと推定される。

同じ幽霊に対する複数の目撃談や、写真、存在の痕跡の物的証拠等が幽霊の証明になるのでは?
だからお前の脳内の電波状況なんてどうでもいいから、それら積極的理由を1つ1つ解明しろ。

56 SFc5/kyG7M (11/12/26 05:44)
攻殻の笑い男見て幽霊が見える原理がわかった
実際その人には見えてるんだろう
ただそれが現実に存在しないってだけで

57 j3S7HZYMtg (11/12/26 08:21)
幽霊でいいから死んだ妻に会いたい。
58 N1G31L5vuk (11/12/26 16:00)
見えんけど、おるんですよ (by 水木しげる)
59 JGIbckguNM (11/12/26 18:20)
水木しげるは、町が明るすぎるから幽霊や妖怪が居なくなったって言ってるね。
水木ファンでもある俺は幽霊とか全く信じないけど、怪談だったり超常現象話は好きだよ。面白い。
幽霊を信じるのは良いけど、遊び程度にするべき。神社に参拝したり、お守り買ったりなら良いけど、一円でも金を使ってはいけない。
呪いだ、取り憑かれるだ、成仏して無いだなんだで金をもうけている霊能力者、超能力者、教祖だなんだと言う詐欺師「金の亡者」は、実際に存在する。一万以上の金を要求してくるのは全て詐欺師だと断言できる。
健常な状態ならそんなアホな話に騙されることは無いけど、実際に思い悩んでワラにもすがりたい人達はアッサリ騙されてしまう。
だからこそ、安易に幽霊は実在するなんて言うのは悪いことだと思う。
漫才は面白いけど、実話じゃない。同じく、怪談も怖いけど実話じゃない。
その前程で、幽霊話は楽しむべき。被災地で云々なんてのは不謹慎、非常識の極み。

60 N1G31L5vuk (11/12/26 18:44)
>>59
うんうん、あんたの言う通りだ
オカルトや超常現象を金儲けに利用する輩は後を絶たない
情けない事に、それに騙される人間も後を絶たない
妄信は慎まないといけない

しかし、科学では解明しきれないものも、やっぱり否定しきれない部分も有る
難しいところですなあ。

61 k6/z5TXWgg (11/12/26 18:59)
>>55
>つまり目撃談の1%の割合で「幽霊はいる」と前提して話を進めてる。

だから間違ってるって。それはあくまで仮定の中の話。
>>22さんは「仮に幽霊が存在するとしても、目撃談の99%は見間違いなどによるもの。」と言っている。
つまり幽霊が存在すると仮定した場合に、残りの1%は幽霊だと推定されるわけだが、
実際には幽霊が存在するかどうかはわからず、存在するとは決して断定できない。
よって残りの1%は「わからない」と解釈するのが妥当なんだよ。

>同じ幽霊に対する複数の目撃談や、写真、存在の痕跡の物的証拠等が幽霊の証明になるのでは?

人によっては幽霊を信じるに足る積極的理由にはなり得るだろうが、
幽霊の存在の証明には実際なっていない。

>だからお前の脳内の電波状況なんてどうでもいいから、それら積極的理由を1つ1つ解明しろ。

なんで俺がそんなことしなきゃいけないの?頭大丈夫?
俺は幽霊を信じてないってだけで、幽霊を信じてる人(の積極的理由)を否定したいわけじゃないし、
しようともしてない。

62 KZAO0eHbho (11/12/26 19:51)
幽霊=統合失調症の症状
63 j3S7HZYMtg (11/12/26 20:21)




幽霊はいる。



脳みそのせいにすんな。

64 IeJOtkWmRk (11/12/26 20:46)
宗教もそうだけど信じる心って凄いな、そう信じてるんだからナニ言ってもムダ。
人間には「死」って最大の課題だけど、生きてる人間が好き勝手に言ってるだけ。
「現実」には誰も検証、立証してない、信じてるヤツが言ってるだけ。
所詮ファンタジーでしかない。

65 kfj/5/kO1A (11/12/26 20:49)
こういう噂を聞いて、せめて幽霊でも会いたいと思って
実際夜に彷徨ってる人いるのかもね。

悲しい話・・・

66 a70lHS6kXo (11/12/26 20:56) [sage]


幽霊の実在するしないは科学で証明されていない現在、結論をここで討論しても所詮は水かけ論。

ここの記事を読んでいると、それなりの方が居るみたいと伺わせる書き込みがありますね。

そこでそれなりの御方にお聞きしますが、貴方の心構えを聞かせていただけませんでしょうか?

67 IeJOtkWmRk (11/12/26 21:15)
大量に人が死んだ中で幽霊になれる条件は?(生きてる人間に見える幽霊)

この世に未練があるから幽霊になる?自殺したヤツでも幽霊として話を聞くが・・・

ブタさん牛さん鳥さん魚さん、毎日大量殺戮されてるけどアレは関係ないの?

同じ動物、生物で人間だけが幽霊になれるワケ?


生きてる人間の勝手な都合。

68 SCySsRtNes (11/12/26 21:20)
うちの妹から聞いた話

妹の娘が幼少のころは見えていたのかも・・って
言ってた。

夜に部屋の隅を指さして怖がり出した
そのとき飼っていた犬も同じ方向を向いて
唸っていた・・

といったことが何度かあったらしい

今は怖がることはないらしい


幼い時とか動物には別な感覚器官があるのか
感度が高いのかよくわからんが、そのような
ことを聞くと未解明の現象がまだ世の中に
も結構あるのかな・・って思う



69 oTIlDfL6So (11/12/26 22:01)
豚も牛も猫も犬の幽霊もいるよ、動物霊ってやつでな
人間に時々悪さする、豚インフルも狂牛病も鳥インフルも みんな
大量虐殺された人間への復讐だろ。

70 3S5gxJ3Ch. (11/12/26 22:37)

>> 20

 体質的に幽霊が見える人と見えない人がいる。能力の問題だな。

 肉眼で見えない人は、カメラで撮影すれば良い。

 簡単に撮影できるよ。


71 XxLtjRApL. (11/12/26 22:52)


>これは>>27への反論として幽霊を信じない側の考え、根拠を言ったものであり、
>自己の体験などによる積極的理由により幽霊を信じる人を否定する要素は何一つ含まれていないし、
>それに対し言及すらしていない。

>俺は幽霊を信じてないってだけで、幽霊を信じてる人(の積極的理由)を否定したいわけじゃないし、
>しようともしてない

2つとも似た文意だな。
特に2番目は、これだけ短い文章なのに…。
頑迷さがにじみ出ている。




72 XxLtjRApL. (11/12/26 22:54)
>>67
ドヤ顔で無知をカミングアウト!

73 XxLtjRApL. (11/12/26 23:05)
>幼い時とか動物には別な感覚器官があるのか
>感度が高いのかよくわからんが、そのような
>ことを聞くと未解明の現象がまだ世の中に
>も結構あるのかな・・って思う

至極まっとうな見識だと思う。
人間の文明など自然のメカニズムからすれば浅薄で単純。
世の中には未解明の現象はまだまだたくさんあるという認識が、我々には必要。
幽霊の存在も「いるかもしれない」という立場が正しいと思う。




74 5nWnHEE4V. (11/12/27 00:06)
>>世の中には未解明の現象はまだまだたくさんあるという認識が、我々には必要。
そんなもん分かってる。物理学でも全てが解けたわけじゃない。だからと言って幽霊がいると
いう結論には決してならない。

>>幽霊の存在も「いるかもしれない」という立場が正しいと思う。
正しくない。>>27のアンカー付けて言い争ってる連中と同じでこれはループする話題で無駄。

昔テレビで織田無道が出てきて水晶を指差し「これは聖なる水で出来た結晶で」と言ったところで
間髪入れず大槻教授が「水の結晶は氷だ!そんなこと小学生でも知っとる!!」って言った時
テレビ見てた俺は爆笑したw >>73の発想もこの程度だと思われる。

大槻教授と言えば先日たけしの番組で登場した超能力者のトリックをブログで解説しているところだ。
マリックもその昔は上岡龍太郎に超能力まがいの発言して嫌われかけてたっけなw
それ以外でも四○推命やらスピリチュアル・カウンセラーとかもぉw 俺はみんないらんわ。
>>73は江原の話もありがたく聞き、星占いで1位になったら本気で喜んでるんだろうw 単純でうらやましい。

75 u2dgiYL0sI (11/12/27 00:09)
>>72誰にもわからない、答えの無い事に無知とかあんの?バカじゃね〜の?
76 u2dgiYL0sI (11/12/27 00:53)
>>69人間への復讐の割りに人類の存亡に関わる程のダメージってありました?
毎日、各家庭の食卓に上がる程殺されてるのに仲間をウイルスで殺して農家を困らせた程度で
気が済んだのかな?

77 U28njs1Rs. (11/12/27 01:21)
>>73
>>幽霊の存在も「いるかもしれない」という立場が正しいと思う。

「カメを助けたら竜宮城に連れて行ってくれた」という話もあるけど?
それも本当かもしれないってことだろ?

馬鹿馬鹿しい!!




78 5nWnHEE4V. (11/12/27 02:08)
俺は>>46であり>>74なんだが、面白い動画を見つけてきた。ここではURLは弾かれるだろうから
youtubeで 幽霊を見てしまった50人と上岡龍太郎 検索して見て来てくれ。
特に>>18>>25>>73辺りはて是非感想をここに書いてくれないか?それでもまだ霊は居ると?

79 H/bkb/JHBI (11/12/27 02:18)
科学で「居ないことが」証明できないから存在する?まず、これがおかしい。
人のような大きさ形のなんだか分からないものを見たら、即座に「それは幽霊!」
偶然が重なったり、なんだか理解しがたいことを経験したら「それも幽霊!」で、未練だ呪いだどうだこうだ。
その、なんだか分からない物を幽霊だと結びつける根拠が無いことに何故気付かないのだろうか?
オレも科学は万能とは思わないし、完成系だとも思わない。ただ、幽霊だ霊界だのってまるで知性や想像力が感じられない。
人に言われたことを、そのまま自分も垂れ流しているだけだ。
不思議なことなんて、ユーレイの仕業でもどうでもいいと思う。ただ、それは事実をぼやかす便利な言葉として使うもの。娯楽の一つ。
すべての不可解、霊現象はは完全に証明できる。ただ、起きた後で検証するための材料が少ないがために証明できないだけ。
真に不思議なことなど存在しない

80 .8wAdMPIY2 (11/12/27 02:18)
>>71
同じような間違いへの解答だから似て当然だろ。
頑固なのは認めてもいいが、どこら辺が「頑迷」なのか詳しく書いてみろ。

>>74
XxLtjRApLと一緒にすんな。
ループしてねーし、ループするような事言ってねーわ。

81 oA7XUtKnS6 (11/12/27 03:07)
幽霊を見たって人は精神科でカウンセリングを受けて下さい
統合失調症の可能性があります

82 S9bQBowPmQ (11/12/27 04:24)
ホントに幽霊居れば夢のある話。死んでも幽霊にならないから人は死を怖がるんだす
83 sGJBiEij/U (11/12/27 05:13)
上岡竜太郎観たw
>>78はこの動画に感動したのか?
オナニーとか微生物とか、ここにも書き込んであるような話をしだして
途中で止めてしまったが…。
学習してるので、思い込みで見えてしまう?

屁理屈こねて、しり込みしてる姿は座敷犬が吠えまくってる姿に見える。




84 qfpYrjb6ZQ (11/12/27 11:19)
上岡竜太郎は、親族が霊感商法だか新興宗教だかにひっかっかって悲惨なことになったそうだ。
だからこそ、確実に「存在が立証できないからには」安易に幽霊が居るかもしれないなんてことをやってはいけないと、強く訴えてるんだよ。
例えば、大槻ケンジは鬱だかなんだかになった時、医者にUFO(関連の本、映画など)を禁止されたそうだ。
実際に、精神を病んだ状態に幽霊だUFOだ宗教だというのは実に良くなじむ。あたかも、真実が「そこにしかない」ように思うようになる。これはとても危険な状態。
幽霊だなんだと言うのは、それだけ危険な側面を有しているということを理解したうえで「楽しむ」べきもの。
むきになって真実を追求する必要の無い範囲で語るべき。
実際は、絶対に存在しない。全ての超常現象は、幽霊の仕業ではないと化学で完全に証明できる。
ただ単に、起きた後だったり現象自体あまりにがあいまいすぎ(規模が小さすぎる)るから解析できないだけ。
幽霊は、心の中に居るもの。良心だとか恐怖心とか思い出とかと同じ類の概念的なもの。

85 GwDAu6DSH. (11/12/27 11:27)
江原氏に除霊をしてもらえば?
大槻教授の科学的分析にも興味がある。
なんせ1万人を越えるの幽霊の正体を知る必要がある。
乗り出すテレビ局は現れないの?

86 NwV8sqgGsQ (11/12/27 13:15)
まあ、最近はオカルト系の番組が極端に少なくなったからなあ
あの アンビリバボーだって、心霊や超常現象を全然 扱わなくなってしまった
オカルトサイトも次々と閉鎖 やっぱりネットで直ぐ暴露されるからだろうか?

87 .XczdDVUa. (11/12/27 13:15:DoCoMo)
>>84
幽霊はいない。科学で完全に証明できる!フンフンッ!
でも事後だったり規模が小さいから証明できない!テヘ♪
という馬鹿な論調はやめてくれ。
自分で掘った落とし穴に自ら落ちて死ぬみたいな論調はね。
馬鹿過ぎて読んでて恥ずかしい。

88 6EQLyGTGhM (11/12/27 14:40)
>>87
同感。>>84はしっくりこない。
>>83
感動はしていない。俺が言いたいことを上岡龍太郎が言葉巧みに言ってくれている。
「学習」なんて極めて良い言葉だ。例えば暗闇をヒトが怖がるのは夜行性でないヒトが、
夜行性である肉食動物に襲われる危険性を本能に持っているからであって、おばけが
怖いからではない。幽霊、おばけは後付でこれも「学習」によるもの。

犬と子供が同じ方向を見て何かを感じていたっての、こういう仮説はどうだろう?
可聴域よ。ヒトは20Hzから20,000Hzまで聞こえるって言われてるが、これは幼少の
頃の話で歳が進むにつれ高域が聞こえなくなるっての。例えばその方向から18,000Hz
くらいの音が鳴っていたら、大人は聞こえないぞ。犬は20,000Hz以上でも楽々聞こえる。
>>68「感度が高いのかよくわからんが」は聴覚のことじゃないのか?「今は怖がることは
ないらしい」のは年齢が進んで聴力に衰えが出たんだろう。この仮説につっこんでくれよ?w

>>73「世の中には未解明の現象」
科学ファンであるが素人の俺でも仮説作れる。大学教授や博士ならもっといろんな可能性を
示唆してくれそうだ。この世には未解決の現象があるって?その現象がどれを言ってるのか
わからんが、>>73が一般的な知識レベルよりも低いということは厳然たる事実のようだ。

89 b3Xyx2p5aY (11/12/27 14:45) [sage]
正直、幽霊がいるって必死でネタにしてるヤツこそ死者を冒涜してる。
別次元にいるとかトンデモ論出す馬鹿もいるけど、そもそも次元を理解してないよな。
その論を押すにしても1、2、3次元じゃないのは確かだから4次元以上って事になるが・・・

幽霊存在派って否定派に論理にもなってない戯言の悪魔の証明で反論するけど、
否定する人間に意見を言うならば、まず自分から「存在する証明」を根拠として提出するのが
存在を討論する上での基本的なことなのも理解していない。

・・・いや、「自分の妄想解釈」こそが「証明」だって幼稚な帰結をしてるためか?

どっちにしろ>>1なんて「噂がある」事が原因の集団性パニックや、嫌な言い方だけど
「放射能が怖い、作業したくない、渋って待遇改善・給与アップさせたい」みたいな
打算によっての狂言って可能性もまた存在しちゃうわけなので。

そして個人的に、岩手県出身で上京、知り合い親戚で数人死者がおり、
夏季休暇を丸々向こうでの復旧作業に従事じたオレは一回も霊など見てないぞ。
>>1の噂を言ってるゼネコン社員なるものは、はたして地元民なのか?

もし、幽霊が存在したとしても、こうしてようわからん地域で何も言わずに
姿を現して不安を煽るのではなく、残した家族の枕元でそっと「先に逝ってすまん、あの世で
見守ってるからなんとか元気にやっていってくれ」って温かい言葉をかけると思うけどね・・・

幽霊肯定派ってなにか物悲しい、恨みがあるって暗い感じのステレオタイプの幽霊を出す
場合が多いけど、それってつまり「不安にさせる」方が「心霊商法が儲かるw」って打算があるからだよね。

90 b3Xyx2p5aY (11/12/27 14:58) [sage]
あと>>73

>幽霊の存在も「いるかもしれない」という立場が正しいと思う。

個人の見解は自由に持っていていいものだけど、それを「正しい」と
他人に強制するのは大間違いって事に気づいたほうがいい。

実際、>>1で幽霊なるものが引き起こした実害なんてある?
そして、ゼネコン社員の立場としてやらなければならない事はなんだろう?

ゼネコン社員の中に幽霊がいるかもしれないって見解の持ち主がいたとして、
だからといってそれを理由にもし自分の仕事を滞らせたりしたら
幽霊がいるいない論争以前の問題で、とりあえず大人の人間としてダメでしょ。

幽霊が襲ってきて死者が出ている、幽霊がせっかく復旧させてる箇所を壊していく
みたいな実害が出てるならともかく、自分の職業、仕事に関わる部分でそれを適用させて
周りを不安視させ、こうしてニュースになるような記事にまで出すとか意味がわからない。

幽霊がいるという価値観の人間で、実際見た気がして、しかも実害があるわけでもないのなら、
「きっと俺たちの復旧作業を見守ってくれてるんだ」系の方向性の解釈をする人間もいてもいいはずなのに、
よくある三流オカルト雑誌に掲載されるような内容しかないのは何故だろう?

被災者を家族・親戚に持つ者にとって、復旧作業してくれる方には感謝するけど、
オレみたいに家族・友人に死者がでてる被災者でさえ見えない霊とやらを、
なんで彼らだけが一地域で多数目撃出来んのか?
「人間にはまだ理解出来ないものがたくさんある」のは確かだが、
それを根拠に死者や被災者を冒涜するように霊の存在を押し付ける人間は、
正直被災者・死者を侮蔑してるだけだろマジで

91 u2dgiYL0sI (11/12/27 20:37)
ラリッてるヤツは幻覚が見えるし、
生きてる人間の脳に直接微弱電流流すと聞いた事もない音楽が聞こえる
幽霊が見えるヤツが思ってるより脳って正確じゃないんだよ。

92 2ErPb1fOAg (11/12/27 21:43)
とりあえず浜辺にしばらくビデオカメラでも
仕掛けてみればいいんじゃないかなと

93 qfpYrjb6ZQ (11/12/27 21:55)
結局、霊能者も超能力者も検証可能な与えられた条件では幽霊も超能力も使えない。
仮に、それが本当であるなら科学を利用して己の正しさを主張すればいいのに、今までにそんなことした奴は一人も居ない。当然だ。インチキだから。
幽霊はデリケートだから、へそを曲げたり怒ったりで出て来ないとか、寝言は寝て言え。
人に存在アピールしたくない霊魂がなんで人前に出てくんだよ?
この世に不思議なことなんて一つも無いんだよ。
全て必然。科学の内。科学とはこの世に起こったこと全ての結果の集合体だから、そこから外れる事はこの世に存在しないんだよ。

94 jAMud0mknQ (11/12/28 00:35) [sage]
この世の成り立ちや仕組みを考えれば分かる筈
95 T3KlXWiPM. (11/12/28 02:01)
滋賀県には心霊スポットが無いんだよ。どうして?
96 obg3fM2vT. (11/12/28 04:58)
大学生の頃、一度だけ幽霊らしきものを見た。

週末の夜に神奈川の山道を走ってると対向車が来た。
道が狭かったので、少し広いところで左に寄せてすれ違おうとしてヘッドライトを消して停車。
白いスカイラインが登ってきて目の前で止まった。
ヘッドライトもつけたままでまぶしい・・
「なんで行かねぇんだよ、コノヤロー、ここでかわすしかねぇだろ・・」
と思った次の瞬間にスカイラインは消えた。

助手席の彼女の「キァァァァ」という悲鳴。
背筋がゾクっとして、心臓が止まるかと思った。
「ヤベー、気をつけて帰ろう」
幽霊ってのはお岩さんとか白装束のイメージだったが、こんなのもあるのかと思った。

97 0Y.iG2f63. (11/12/28 05:47)
>>73「世の中には未解明の現象」
科学ファンであるが素人の俺でも仮説作れる。大学教授や博士ならもっといろんな可能性を
示唆してくれそうだ。この世には未解決の現象があるって?

まじで科学ですべて説明がつくのか?
じゃ、あくびのメカニズム教えてくれ?仮説ではなくて実証済のな。

一人で仮説(思い込み?)作るのは勝手だが、それにしがみついて
他の仮説(幽霊はいるのでは?)を否定する根拠はどこからくるんだ?

おれは科学者でもなんでもないが、
学者の世界では仮説を作ったら、実証前にほかの仮説を否定できるほど偉くなるのか?

おまえは科学ファン?
おれは科学者というのはいろんな自然界の可能性を受け入れる柔軟さと畏敬の念をもちあわせてる
と思ったけどな?
だから研究する。研究して未知の世界を切り開く。

おまえは頭の凝り固まった単なる頑固おやじにしか思えん。

とんだお笑いだ。





98 k/D4Qaj8Lk (11/12/28 06:45) [sage]
>>95
琵琶湖そのものが心霊スポット

99 AbrZsB9yjo (11/12/28 08:03)
>>97
なんで同じ事繰り返してるんだ?
全力で逃げてるのが不思議でしょうがないんだけど、

>他の仮説(幽霊はいるのでは?)を否定する根拠はどこからくるんだ?

「いる」=存在する、実証できるって疑問までなら勝手に持ってていいんだけど、
幽霊肯定派が頭おかしいのは疑問を押し付けたり、
「先にいないって事を証明しろ」って喚きだすのが問題だって前述されてるじゃん。

「いる」って疑問が個人の中で完結してる分には
思想は自由、ご勝手にって事でしかないが、
肯定派って「いないことを証明していない」ってのを免罪符に
空気読まずに勝手にオカルト話はじめるから現実で白い目で見られてるわけじゃん。

科学を引き合いにだすなら、肯定、証明出来るってスタンスなら
自分からその根拠を先に出すのが筋でしょ。
アインシュタインが「相対性理論は完全なんだ、否定するなら完全じゃない事をおまえら証明しろ」
なんて言ってたら何も進展しなかったでしょ。

別に幽霊がいるって思いたいならそれでいいけど、
上のレスに散在してるように肯定をおしつけてきたりどうでもいい心霊話したりする前に、
肯定して話すってスタンスの人間なら霊魂の証明なり実際幽霊連れてくるなり
好きなように存在の根拠を示せばいいだけじゃん。


100 AbrZsB9yjo (11/12/28 08:06)
そっから全力で逃げて、
「証明できないから現時点では「いない」ってするのが自然でしょ」
「いるなら世界は霊であふれてもっと頻繁に目撃されるだろ」
「ヒトラーや原爆、戦争で虐殺された市民の霊がいるなら、敵国の指導者たたり殺してると思う」

などと色々意見する人に対して全部「なんでそう考えるの?いないって証明してよ」って
返すしかないのが肯定派のスタンスじゃん。
自分ではもっともらしい理屈を並べられているって思ってる節がある勘違いクンも多数いるがw、
「いない」ではなく「いる」って主張をするにあたってはきっちり証明しておくのが科学的思考でしょ。

結局、「俺がそう思いたいからいる」ってだけなんだよね、浅はかな事に。
つか、存在の証明以前に単に「ワイワイ心霊話」や>>98みたいな「スポットネタ」をしたいだけなんじゃないのか?

現実的に、幽霊を毎日日本の人口の1割が目撃してるって頻度ならともかく、
現時点では科学以前に皮膚感覚でも現実問題でも「いない」ってするしかないでしょ。
それならば、「いる」って立場、心霊的な思考を自身の人生に取り入れたいってんなら
あくまで自分の中でだけ行い、否定する人にいちいち反論にもなってない妄言を行うのは浅はかでしかない。

いい加減、そういうの辞めたら?こういう不特定多数が来れる掲示板ではなく、
ミクシィ・チャットなどその手の愛好者だけが集う場所も多数ネットにはあるわけだから。
現実世界でも、誰の目にも触れる公共の場所や電車とかでいきなり心霊話すんのw?

もしそうなら、話通じないわw


[閉じる ] 出会いのラビコミュ
| しゃんばら[HOME] > ニュース速報画像掲示板 | 結婚紹介所でもない。既存の出会いサイトでもない。新しい恋愛サイト誕生!

返信最大数に達しました(これ以上返信できません)
無修正動画最強サイト「カリビアンコム」続々新作追加
6 6GK/aG5zws (11/12/24 19:50)
復興で活躍してる人達を、
呪ったり、恨んだりする霊魂となった日本人はいない
安心して、作業をしてください。

15 IuH3lIuaAY (11/12/25 00:48)

>> 5
>>幽霊がいるなら地球上ほとんど幽霊で埋め尽くされてるけどな。

 君の考えは間違ってる。

 幽霊は、通常、別次元にいる。

 それに、生まれ変わりもたくさんいるよ。

18 KGL0KlW2W6 (11/12/25 01:08)

いずれにしても幽霊は本当にいる
見たことない奴は信じられなくて仕方がないが、体験すればよく分かる

見えすぎて心労で死ぬ人もいるぐらいだ

20 XOua.Re6jw (11/12/25 01:24)
>>18居るという根拠は?本当に居るとするなら
既に「居る」のが常識となっているはずだが、
未だに信じる、信じないのキリが無い話をしてる
生きてる人が造った偶像に過ぎん。

22 4ps8WR28Bg (11/12/25 01:34)
ドライな意見で申し訳ないが、
仮に、この世のどこかに幽霊が存在するとしても、

目撃談のほとんどは、見間違い、勘違い、妄想か、
もしくは、たまたま通りかかった人間を幽霊と思ってしまったパターンが99%のはず。


ちなみにおれは大阪在住だが、皆様ご存じのとおり、大阪は治安が悪い。
大阪でも幽霊の目撃談は多いのだが、大きく2つのパターンに分かれる。

1つは、酔っぱらい、泥棒、空き巣などを幽霊と間違うパターン。
もう一つは、児童虐待やリンチやレイプの被害者が路上に捨てられているのを幽霊と間違えるパターン。
(山奥の廃墟にすすり泣く少女の霊が…は、被害者が山に捨てられたパターン)


意外と後者の方が多かったりする。泥棒は基本的に姿を隠すから。
被災地を大阪と同レベルだと侮辱する気は毛頭ないが、被災によって治安が悪化してたりすると、
そういうのも増えるのかなと思う。

13 F6..eep6/6 (11/12/24 22:47)
科学的根拠を示しなさい。

prof_ohtsuki.jpg [150 x 181 - 10KB] 削除

25 SW5QNJrPKE (11/12/25 04:11)
ここまで、幽霊否定派の説得力のなさ。

特に>>22

>99%のはず。

じゃあ100の目撃談のうち1つだけが本物の幽霊話な「はず」なんだよな?w
つまり誤報は多いが幽霊は実在すると言いたいんだよな?

そんな誤報の詳細がレイプの被害者だとかどうこう言ってないで、
本物の幽霊の詳細でも語ってくれないか?www


27 egc6fB88WY (11/12/25 05:25)
幽霊否定する人は了見せますぐるw

いままで、街で擦れちがった人全てが、
「幽霊」でない!という確証は、どこから来るんですか?

35 pCs0ut22fk (11/12/25 16:52) [sage]
脳内で作り出された映像のことをいまだに幽霊なんて呼ぶ原始人ってw
39 egc6fB88WY (11/12/25 19:21)
>幽霊がいないことの証明なんてのはほぼ不可能。
>だから普通は幽霊がいるという積極的理由がない限り幽霊はいないと推定される。

いないことの証明が不可能で、「いない」と思っちゃう思考ってどうよw

消極的事実の証明は現実世界では、限られたサンプリング以外ではすべてが不可能。
そんな大そうなものではなくて、俺から見れば単に
井の中の蛙が大海をこわがって、外の世界を知ろうとしないのと同じ。

おれも幽霊と接触した自覚はいまだないが、
ああ、あるんだろうな、あるかもねって素直に思う。
それを拒むのは、なにかしら別に個人的理由があると思っている。
じゃなきゃ、これだけ体験談があるのに、全部幻覚思い込みって決めつける思考のほうが
客観的に尋常ではないと思う。


34 imteWmZT5o (11/12/25 16:24)
>>25
飛躍し過ぎ。>>22の残りの1%は「わからない」と解釈するのが妥当。
>>22が本当なら幽霊よりはるかに恐ろしいけど。

>>27
消極的事実の証明が困難ってのはわかってるよな?
幽霊がいないことの証明なんてのはほぼ不可能。
だから普通は幽霊がいるという積極的理由がない限り幽霊はいないと推定される。

幽霊ってのは死と死者に対する恐怖などから生み出された、
内側(脳内)にだけ存在するものだと俺は思ってる。

42 IPUpBpC/F2 (11/12/25 21:09)
俺は何度も霊体験してる。
幽霊も何度も見てるし、金縛りになった上に首まで絞められたこともある。
虫の知らせも経験している。
だが、霊は信じない。
俺が見たもの、経験したことはやはり錯覚だと思ってる。
経験した時に共通していることがある。非常に疲れていたあるいは、精神的に不安定だった。
何度も霊体験をした中3の時なんか典型で、初めての受験と初めての引越しで(新築のための仮家)精神的に疲れていた。
色んな物の怪の類が町中で見え出した時なんか、不眠症だったし鬱に近い状態だった。

今は、滅多にみないよ。ただね、見える条件みたいのが有るのは確かだと思う。
その条件下では、弱っている人にはなんか見える。と、いうか、良く見えないが故に何かに見える。
その何かを、脳内で擬人化したのが幽霊だと思う。だから、見えたそれには意思や感情、意味なんて無い。
つまり、死んだ人間の魂ではない。

59 JGIbckguNM (11/12/26 18:20)
水木しげるは、町が明るすぎるから幽霊や妖怪が居なくなったって言ってるね。
水木ファンでもある俺は幽霊とか全く信じないけど、怪談だったり超常現象話は好きだよ。面白い。
幽霊を信じるのは良いけど、遊び程度にするべき。神社に参拝したり、お守り買ったりなら良いけど、一円でも金を使ってはいけない。
呪いだ、取り憑かれるだ、成仏して無いだなんだで金をもうけている霊能力者、超能力者、教祖だなんだと言う詐欺師「金の亡者」は、実際に存在する。一万以上の金を要求してくるのは全て詐欺師だと断言できる。
健常な状態ならそんなアホな話に騙されることは無いけど、実際に思い悩んでワラにもすがりたい人達はアッサリ騙されてしまう。
だからこそ、安易に幽霊は実在するなんて言うのは悪いことだと思う。
漫才は面白いけど、実話じゃない。同じく、怪談も怖いけど実話じゃない。
その前程で、幽霊話は楽しむべき。被災地で云々なんてのは不謹慎、非常識の極み。

55 E2Xzz5EPrg (11/12/26 02:34)
>>34
飛躍しすぎ???なぜ???
>>22では「幽霊はいるとしても、目撃談の99%は見間違いなどによるもの。」
と書いてあるじゃないの。つまり目撃談の1%の割合で「幽霊はいる」と前提して話を進めてる。

>普通は幽霊がいるという積極的理由がない限り幽霊はいないと推定される。

同じ幽霊に対する複数の目撃談や、写真、存在の痕跡の物的証拠等が幽霊の証明になるのでは?
だからお前の脳内の電波状況なんてどうでもいいから、それら積極的理由を1つ1つ解明しろ。

67 IeJOtkWmRk (11/12/26 21:15)
大量に人が死んだ中で幽霊になれる条件は?(生きてる人間に見える幽霊)

この世に未練があるから幽霊になる?自殺したヤツでも幽霊として話を聞くが・・・

ブタさん牛さん鳥さん魚さん、毎日大量殺戮されてるけどアレは関係ないの?

同じ動物、生物で人間だけが幽霊になれるワケ?


生きてる人間の勝手な都合。

73 XxLtjRApL. (11/12/26 23:05)
>幼い時とか動物には別な感覚器官があるのか
>感度が高いのかよくわからんが、そのような
>ことを聞くと未解明の現象がまだ世の中に
>も結構あるのかな・・って思う

至極まっとうな見識だと思う。
人間の文明など自然のメカニズムからすれば浅薄で単純。
世の中には未解明の現象はまだまだたくさんあるという認識が、我々には必要。
幽霊の存在も「いるかもしれない」という立場が正しいと思う。




72 XxLtjRApL. (11/12/26 22:54)
>>67
ドヤ顔で無知をカミングアウト!

69 oTIlDfL6So (11/12/26 22:01)
豚も牛も猫も犬の幽霊もいるよ、動物霊ってやつでな
人間に時々悪さする、豚インフルも狂牛病も鳥インフルも みんな
大量虐殺された人間への復讐だろ。

46 FkNYfkJJpY (11/12/26 00:00)
>>42で解答出てるじゃん。被災地で働く人たちも心労が溜まっているんだろう。それだけ。

俺は大槻教授の大ファンだw 不思議なことは好きであったらいいなって思うけど、現実には
ないと思ってる。超能力の類にしても、気を操って格闘する人たちもあったらいいなって思ってる。
ただ!!大事なことは、本当に優れた人はテレビになんて出てこないってこと。そんなチャラチャラ
してないんだろうなと。話を元に戻すと、幽霊も居ていいとは思う。それは宗教と同じ、個人の
価値観で語り合うことであり、科学的にどうとかこうとか言い出したら、はやり「ない」のだ。

最近流行の「おわかりいただけたであろうか?」みたいな映像で、本家呪いのビデオの
製作者がトリック映像だと認めたこともあり、幽霊の映ってる映像が溢れすぎ。本物は撮れない
だろうし、ああも加工映像が頻繁に出てくると信じる信じないじゃなく、信じてる人を馬鹿に
しているとも取れる。

キリスト教とイスラム教が喧嘩しているのと似てるんじゃない?冷静に考えたら宗教同士で喧嘩とか
本末転倒だと思うけど、当人同士は必死で下手すら死人まで出てる。俺に取っての神は化学変化や
物質の振る舞いなどミクロの世界が作り出したマクロの世界全てを言う。神は人の形はしてないと。
幽霊も人の形である必要はないと思うけど、ほとんどが人型だよねぇ・・。

74 5nWnHEE4V. (11/12/27 00:06)
>>世の中には未解明の現象はまだまだたくさんあるという認識が、我々には必要。
そんなもん分かってる。物理学でも全てが解けたわけじゃない。だからと言って幽霊がいると
いう結論には決してならない。

>>幽霊の存在も「いるかもしれない」という立場が正しいと思う。
正しくない。>>27のアンカー付けて言い争ってる連中と同じでこれはループする話題で無駄。

昔テレビで織田無道が出てきて水晶を指差し「これは聖なる水で出来た結晶で」と言ったところで
間髪入れず大槻教授が「水の結晶は氷だ!そんなこと小学生でも知っとる!!」って言った時
テレビ見てた俺は爆笑したw >>73の発想もこの程度だと思われる。

大槻教授と言えば先日たけしの番組で登場した超能力者のトリックをブログで解説しているところだ。
マリックもその昔は上岡龍太郎に超能力まがいの発言して嫌われかけてたっけなw
それ以外でも四○推命やらスピリチュアル・カウンセラーとかもぉw 俺はみんないらんわ。
>>73は江原の話もありがたく聞き、星占いで1位になったら本気で喜んでるんだろうw 単純でうらやましい。

71 XxLtjRApL. (11/12/26 22:52)


>これは>>27への反論として幽霊を信じない側の考え、根拠を言ったものであり、
>自己の体験などによる積極的理由により幽霊を信じる人を否定する要素は何一つ含まれていないし、
>それに対し言及すらしていない。

>俺は幽霊を信じてないってだけで、幽霊を信じてる人(の積極的理由)を否定したいわけじゃないし、
>しようともしてない

2つとも似た文意だな。
特に2番目は、これだけ短い文章なのに…。
頑迷さがにじみ出ている。




78 5nWnHEE4V. (11/12/27 02:08)
俺は>>46であり>>74なんだが、面白い動画を見つけてきた。ここではURLは弾かれるだろうから
youtubeで 幽霊を見てしまった50人と上岡龍太郎 検索して見て来てくれ。
特に>>18>>25>>73辺りはて是非感想をここに書いてくれないか?それでもまだ霊は居ると?

84 qfpYrjb6ZQ (11/12/27 11:19)
上岡竜太郎は、親族が霊感商法だか新興宗教だかにひっかっかって悲惨なことになったそうだ。
だからこそ、確実に「存在が立証できないからには」安易に幽霊が居るかもしれないなんてことをやってはいけないと、強く訴えてるんだよ。
例えば、大槻ケンジは鬱だかなんだかになった時、医者にUFO(関連の本、映画など)を禁止されたそうだ。
実際に、精神を病んだ状態に幽霊だUFOだ宗教だというのは実に良くなじむ。あたかも、真実が「そこにしかない」ように思うようになる。これはとても危険な状態。
幽霊だなんだと言うのは、それだけ危険な側面を有しているということを理解したうえで「楽しむ」べきもの。
むきになって真実を追求する必要の無い範囲で語るべき。
実際は、絶対に存在しない。全ての超常現象は、幽霊の仕業ではないと化学で完全に証明できる。
ただ単に、起きた後だったり現象自体あまりにがあいまいすぎ(規模が小さすぎる)るから解析できないだけ。
幽霊は、心の中に居るもの。良心だとか恐怖心とか思い出とかと同じ類の概念的なもの。

87 .XczdDVUa. (11/12/27 13:15:DoCoMo)
>>84
幽霊はいない。科学で完全に証明できる!フンフンッ!
でも事後だったり規模が小さいから証明できない!テヘ♪
という馬鹿な論調はやめてくれ。
自分で掘った落とし穴に自ら落ちて死ぬみたいな論調はね。
馬鹿過ぎて読んでて恥ずかしい。

83 sGJBiEij/U (11/12/27 05:13)
上岡竜太郎観たw
>>78はこの動画に感動したのか?
オナニーとか微生物とか、ここにも書き込んであるような話をしだして
途中で止めてしまったが…。
学習してるので、思い込みで見えてしまう?

屁理屈こねて、しり込みしてる姿は座敷犬が吠えまくってる姿に見える。




68 SCySsRtNes (11/12/26 21:20)
うちの妹から聞いた話

妹の娘が幼少のころは見えていたのかも・・って
言ってた。

夜に部屋の隅を指さして怖がり出した
そのとき飼っていた犬も同じ方向を向いて
唸っていた・・

といったことが何度かあったらしい

今は怖がることはないらしい


幼い時とか動物には別な感覚器官があるのか
感度が高いのかよくわからんが、そのような
ことを聞くと未解明の現象がまだ世の中に
も結構あるのかな・・って思う



1 EGLtgZLsp. (11/12/24 13:20)
被災地で幽霊騒動 ゼネコン社員「彼らは冗談で言っていない」

3・11から9ヶ月以上が経ち、東北地方は本格的な冬を迎えようとしている。そんな中、復旧作業にあたる作業員たちの一部で「背筋の凍る」噂が広がっている。

「夜になると、出るんですよ、幽霊が」。こう囁くのは岩手県沿岸部でがれき撤去に従事する作業員の男性。この男性によると、深夜から未明にかけて海沿いを歩く複数の人間の姿が見られるという。作業時間は過ぎているし、現場はがれきだけで人らしきものは一切ない。また、別の作業員も同様の証言をする。

「最初は『窃盗団か何かが悪事を働きにきたのだろう』と仲間と一緒にその姿を追ったのですが、海岸に着くと誰もいない。恐くなってすぐ宿舎に戻りましたよ」

このため「早く帰りたい」といった声もあがり、現場の士気に影響を与えているという。  岩手県災害対策本部資料(12月9日現在)によると、東日本大震災での死者は計4665人、行方不明者は計1385人。陸前高田市や大槌町など、沿岸部に被害が集中している。ウワサが広がっているのは、主に沿岸部である。

現場で指揮を執っているゼネコン社員は「最初は、冗談にしても程があると怒りましたが、かなりの人間が目撃したと話していることから、彼らは冗談で言っているのではないと分かりました。ご存知の通り、ただでさえ復旧が遅れているのに、幽霊騒動で作業員の士気が低下しているのであれば何か手を打たないといけない」と頭を抱える。

あくまでウワサであり、真偽のほどは定かではない。ただ、一定の数の作業員たちが「幽霊騒動」に巻き込まれていたのでは、復旧へ与える影響が懸念される。

2011年12月24日 07時00分
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111224/Postseven_77797.html


nagare.jpg [450 x 338 - 41KB] 削除

95 T3KlXWiPM. (11/12/28 02:01)
滋賀県には心霊スポットが無いんだよ。どうして?
97 0Y.iG2f63. (11/12/28 05:47)
>>73「世の中には未解明の現象」
科学ファンであるが素人の俺でも仮説作れる。大学教授や博士ならもっといろんな可能性を
示唆してくれそうだ。この世には未解決の現象があるって?

まじで科学ですべて説明がつくのか?
じゃ、あくびのメカニズム教えてくれ?仮説ではなくて実証済のな。

一人で仮説(思い込み?)作るのは勝手だが、それにしがみついて
他の仮説(幽霊はいるのでは?)を否定する根拠はどこからくるんだ?

おれは科学者でもなんでもないが、
学者の世界では仮説を作ったら、実証前にほかの仮説を否定できるほど偉くなるのか?

おまえは科学ファン?
おれは科学者というのはいろんな自然界の可能性を受け入れる柔軟さと畏敬の念をもちあわせてる
と思ったけどな?
だから研究する。研究して未知の世界を切り開く。

おまえは頭の凝り固まった単なる頑固おやじにしか思えん。

とんだお笑いだ。





98 k/D4Qaj8Lk (11/12/28 06:45) [sage]
>>95
琵琶湖そのものが心霊スポット

優良Hサイト
カリビアンコム
連日更新中。流出したあの人気ギャルの秘部もバッチリ。企画モノ新作楽しい!
★★★★★

エッチな4610
エッチでいやらしい素人を毎日ハメ撮り。シンプルなサイト構成で見やすい。
★★★★★

エッチな0930
夫じゃ満足できない妖艶奥様達の性欲大解放
★★★★★

プラウディア
ポロリパンチラ胸ちらアイドルのお宝動画がザクザク
★★★★★

エキゾチカ
素人インディーズ系、盗撮充実。お宝もあり
★★★★★

天然むすめ
素人にこだわり撮れたてほやほやのオリジナル
★★★★★

一本道
激レア裏ビデオ一本を丸ごとダウンロード
★★★★★

セックスマシーン
人気女優と楽しい企画。お試し期間もあり
★★★★★

盗撮マーシー
更衣室着替え、女湯、パンチラ、トイレ、のぞき放題
★★★★★

エンジェルライブ
綺麗なお姉さんおっぱいと可愛い系パンチラ
★★★★★

DXライブ
貴方の操作でバイブが唸り、女の子が悶えるネットリモコン機能搭載
★★★★★

EXショット
あなただけに限界サービス。大人のライブチャット
★★★★★

SOD(ソフトオンデマンド)
説明不要の人気企画単体作品勢揃い。月額定額がお得
★★★★★

地下10F
フェチ向けダウンロードサイト。濃いです
★★★★★

DUGA(デュガ)
コス、盗撮、Jrアイドル、熟女、M男他多彩
★★★★★