Wikia

やる夫 Wiki

ウォッチリスト 最近の更新

JUdgment League Avengers

            ___
                |  / _  _  __    __     _ __ .   ___  _   _  ____
           /  /   // / /.  7 / 7 ヽ. / / ̄`_. //∨/^〉〉  / /_   /∧ / /  ̄7 / ̄
             /  /  〈〈 / /  / /.ノ /〈 〈__7厂. // // //. / /__  //  V../ . . / /
    ___   ./  /     ̄    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄.    ̄  ̄  ̄   ̄ ̄   ̄   ̄.    ̄
    |  /. ./  /   ___
   ./  /   /  /    |  /
  /  /   /  /    ./  /  ___.   _  __     _  _.  ___
  l   ̄ ̄ /   .  /  /  . / /_   /,ィ| . / / ̄`_  // / / ./ /_
   ̄ ̄ ̄ ̄     ./  /  / /__ ./ /7 | 〈 〈__7厂 〈〈 / /. / /__
             /  /    ̄ ̄   ̄   ̄    ̄ ̄       ̄     ̄ ̄
            ./  /          ___
           /  |____ / /     |
         /         /  ./  /|  |  _  _.  ___. _   _  __    ___ ___   __
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  / .|  |  | | / /  / /_ . /∧ / /. / / ̄`_  / /_  7 /ン )  / /_
                     ./  /  |  |  .| |/ /.. / /__. //  V../ .〈 〈__7厂 / /__. / ∧\ ___7 /
                     /. . . ̄   |    ̄    ̄ ̄   ̄   ̄ .   ̄ ̄     ̄ ̄   ̄   ̄  ̄ ̄
                    ./  / ̄ ̄|  |  .
                   /  /     .|  | . 
                  /   |     /  \
                   ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ .
JUdgment League Avengers
略称 JLA
作者 複数作者
ジャンル 共用
原作 オリジナル
投下日 2011年10月25日
投下板 やる夫系雑談・避難・投下板
状態 現行
  

JUdgment League Avengersは、オリジナルのヒーロー作品を発表する共用やる夫スレ

2011年10月25日から運営されている。

目次

概要編集

◆LMOnTr0Bc6オリジナル作品「ヤルカイザー:ザ・クライムファイター」のアメコミ的な世界を舞台に、ヤルカイザーの他にも存在するであろうヒーローやヴィラン(=悪役)作品を発表する事を目的とする共用スレ。

元々「ヤルカイザー」では、本編に登場しないヒーローやヴィランの設定を埋めネタ的にスレ内に投下しており、読者の中に彼らの活躍する姿を見てみたい・書いてみたいという要望が生まれ、また作者もそうした世界観の共有に対して乗り気であった。そのような流れの中、「暗黒神話∵△∵ウルトラマン」の作者◆9oDt17JfBYが自スレ内で「ヤルカイザー」の設定を用いた短編「Mr.アンタッチャブル」を発表、その後に設定を共有するためのwikiも作られ、◆9oDt17JfBYによりこの世界観を用いた作品を発表するこのスレが立てられた。

だがそうした原作者の寛容な姿勢に対し、JLA参加者たちは、作品を作る気も無いのにキャラクター設定だけを投下する、他のヒーロー達の活躍が茶番になるほどに圧倒的な力を持つ超人を作品に登場させ世界のバランスを崩壊させる、他作者の作品との登場人物の被りに注意を払わないなど、「お互いの作品を尊重する」というシェアワールドの最低限のマナーを蔑ろにする行動を取るようになった。原作者は度々苦言を呈するも、大半の参加者達は面白ければいいだろうとマナー違反に大して容認の態度を取り続けた。

やがて、◆LMOnTr0Bc6がJLAスレでの作品投下を止め距離を置く事を宣言するも、ねぎらいの言葉をかけるのみで一切謝罪や引き止めることは無く[1] 、次の瞬間には気分を切り替えてまた設定相談に熱中し始めた。

そんな作者たちの軽薄な態度への苦言や、一度設定相談を止めて自分達の問題点を洗い出すべきと主張する一参加者雑談板管理人の意見から耳を塞ぎ、むしろ彼らを事を荒立てる存在だと叩き、その一方で相も変わらず設定相談に熱中し続けた。その後、苦言を呈した作者達がJLAスレを見限ったことでこの問題は沈静化したことになった。

その後も度々問題が起こるが、苦言を呈する事のできる作者は去り中心人物不在のJLAスレでは一切問題を正す事ができず見て見ぬフリを続け、その度に原作者が現れ最低限のマナーを説いていった。それでも一向に学習しないJLA作者らに原作者も呆れ疲れ果て、「ヤルカイザー」そのものをJLAとは無関係な作品とすることを宣言した。

この経緯を問題視したやる模も「ヤルカイザー」本編に深く関わっている作品以外く[2]のJLA作品のまとめ・公開を停止した。これに堪えたか、原作者が投下を止めた際には参加継続を表明していたJLA参加者達も次々とJLAからの撤退を宣言している。

参加作者編集

参加者編集

元参加者編集

外部リンク編集

関連項目編集

脚注編集

  1. 一応◆hkRCzoV7t.は引き止める趣旨の発言をしたが、直後に自身が撤退を宣言している
  2. 「ヤルカイザー」本編とクロス経験のあるMR.アンタッチャブルと煉獄甲冑アイオーン、および「ヤルカイザー」作者からクロスの許可を得たANGEL Xは公開を継続している

Pages on やる夫 Wiki

ページを作成
1,883 件の記事がこのウィキにあります

Latest Photos

画像を追加
36 件の画像がこのウィキにあります
全て見る >

ウィキアクティビティ

さらに見る >

ウィキアスポットライト

おまかせウィキ

ウィキアネットワーク

おまかせウィキ