2010年11月29日(月) 09時40分09秒

舞台。

テーマ:スープ・汁物
11月28日(日)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

根菜がたっぷり食べられる~ハヤシライス。鶏胸肉でサクサクどでかから揚げ。昨日は、舞台を観に行ってきた。お母さん、はる兄とれんちびよろしくお願いします~。もう家を出ないと舞台に間に合わない。晩御飯、一気に行ってみよ~!!!








まずは、牛蒡と蓮根を切って~、

藤原家の毎日家ごはん。

根菜たっぷり食べたい。牛蒡1/2本は皮付のままささがきにして、蓮根1/2節は皮をむいて切り、よく洗う。










鍋で煮込んだら~、
藤原家の毎日家ごはん。
塩胡椒をした豚小間肉(200g)・牛蒡・蓮根・玉ねぎ(1/2個)をバター(大さじ2)・おろしにんにく(大さじ1/2)で炒めたら、トマト缶(1缶)・水(600㏄)を入れ、蓋をして中火~弱火で牛蒡がやわらかくなるまで20分程煮たら、顆粒コンソメと酒(各大さじ1)・ケチャップ(大さじ4)・中濃ソース(大さじ3)で味を付けたら出来上がり。








煮てる間に、鶏の胸肉を観音開きにして~、藤原家の毎日家ごはん。
胸肉を真ん中より左右に切れ目を入れ、厚みが均等になるように開く。端を切って形を整え、醤油と酒(各小さじ2)・にんにくとしょうが(少々)で下味を付け、10分置いておく。








少ない油で揚げ焼きにしたら~、
藤原家の毎日家ごはん。
全体に片栗粉をしっかりまぶしたら、片面大さじ2ずつの油で揚げ焼きにする。弱めの中火で中まで火を通し、火が通ったらすぐにあげるとやわらかくできる。







どでかから揚げができた~!!!

藤原家の毎日家ごはん。
サクサクなのにやわらか~い。










根菜のハヤシライスもできた~!!!藤原家の毎日家ごはん。
おっと、もうお家を出ないと間に合わない。いっそげ~!!






昨日の晩御飯は、しめて600円でした~!!!
母とはる兄とれんちびの3人分。豚小間肉200gで120円。鶏胸肉1枚110円。










昨日は、舞台を見に行ってきた。







母が、子供たちを見てくれるって。お気持ちにこたえて、思う存分楽しんできます。








・・・・・・・・あっという間に終わった。面白くて、声出して笑った~そして、感動して元気をいっぱいもらった。








終わって、急いで帰ってくると、はる兄「もっとゆっくりしてきたらよかったのに~」ってさ。







はる兄とれんちび、お菓子を沢山を抱えていた。そして、寝る前なのにもりもり食べてる。








私「やっちゃん(母)と何してたの?」って聞いたら、







はる兄にやりと笑って、何も言わない。おいおい、どんだけ楽しんだんだ、お前さんたち。






子供達も楽しかったみたいでよかった~。







お母さん、ありがとう!!!





☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメントをする]

83 ■はじめまして

みきママさん(^0^)/
実は、金スマで初めて知りました!!!
何故か旦那は知っていたんですが…(笑)
テレビに釘づけでした!
次の日、早速レシピ本を購入(^.^)
昨日は、めちゃうま餃子と中華スープ作ってみました!!
めちゃうまでした~(^0^)今日もレシピ本から3品作ってます!!!
まだ、昨日今日ですが…手作り料理が楽しくてしかたありません!!
わりと、~のもと…を使ってしまうほうだったので(~_~;)
もうすぐ二歳になる娘もいるので、簡単でおいしい栄養満点の手作り料理を食べさせてあげなきゃですよねo(^-^)o

みきママさんのレシピに出会えてよかったです☆
これからもレシピ楽しみにしてま~す(^0^)/

84 ■きのぅ...

この前、
金スマ見ました★

きのぅ、
私が暮らしてるほぅの
ぉぅちに帰る時に
私も
業務用スーパーに
寄りました!!

ぁそこ
安いですよね☆

私と
お母さんゎ
楽しくなって
たくさん
お買い物しちゃぃました(*^-')bワラ

だって
牛乳が
2ケタの値段だったし!!


お母さんゎ
しょうがと
鶏ガラスープを
おっきぃ
入れ物で買ってました☆

買った物を使い...
みきママの本&ブログを見て...
いっぱい
料理してくれると
ぃぃな(o^-^o)ワラ


私も
鶏ガラスープゎ
分けてもらったので…
それを使い
頑張って
料理したぃと
思いますッ(^○^)

85 ■★

昨日の舞台とても面白くて良かったですよね(^O^)
終演後にみきママさんにお会い出来て良かったです!
これからも毎日ブログ楽しみにしてます!!

86 ■無題

いつも楽しく読んでいます。たまには、子育てを離れ、息抜きが必要ですよね。
私も別の日に舞台行きましたよ。ものすごく笑いました。元気をもらって帰宅。私も、夕飯作って出るの大変でしたが、楽しんできました。

87 ■助かってます♪

今日も何作ろーと思いながらみきママさんのブログチェック!丁度冷蔵庫に根菜あるー!ハヤシライスできました☆買い物行かなくてよかった(^^;みきママさんのお料理はほんと美味しくて簡単で豪華で…んもぅ最高です!!いつもありがとうございます☆ピザはもう何回も作ってます♪

88 ■初めまして~

初コメントさせていただきます☆

みきママさんのブログを拝見するきっかけは
はなまるマーケットでした

すごい凄すぎる~(笑)本当に関心感激しました

今日 みきママさんの毎日ごはん購入いたしました~みきママさんより全然お姉さんな私ですが勉強させていただきます

これからも毎日ブログ楽しみにしてますよ~

89 ■無題

私も舞台行きたいんですょ~☆
でも遠くて…(T_T)

ドラマ、見たんで
見たいです(>_<)


はるクンとれんクンも
楽しかったみたいで良かったですね♪

90 ■みきママさん☆

昨日、舞台終演後みきママさんと帰り際にお話出来て嬉しかったですー(^^)
気さくに応えてくださって感動でしたっ☆
わたしもあの舞台に元気たくさんもらいました!
そして偶然お会いしたみきママさん…キラキラしてました!
わたしもみきママさんみたいに料理上手になれるように頑張ります(@゚▽゚@)

91 ■無題

初めてコメントさせていただきます!
昨日、憧れのみきママさんとの握手物凄く嬉しかったです!!
みきママさんに会えて嬉しすぎて手が熱くなってしまいました(笑)

92 ■無題

金スマ拝見しました。みきママをテレビで拝見するたび、私も将来こんな主婦になれたらいいなあって思ってます!!私、今は全く料理ができないのですが、みきママ目指して頑張ります!!バイトはじめたら本も買おうと思ってます(^w^)

93 ■無題

私も、別の日ですが、
その舞台観に行きました♪

本当に面白いですよね!
お腹が痛くなるくらい。

重人くんツイッターにも
書いてあってほっこり(*^ω^*)

_

94 ■無題

初コメです!
私も昨日舞台見に行ってました(*^ω^*)
本当に楽しくて、私も元気もらえました☆*。
そして終わってからロビーでみきママさんも見ちゃいました!
話しかけられず…「わ~、みきママさんだあ♪」と思って、みきママさんと声をかけてた人の前を行ったり来たりしていました。笑
みきママさん、すごく優しく対応されてるなあ*゚と思って見てました(*゚ω゚*)
舞台も楽しくて、みきママさんも見れて最高の一日でした(*´ω`*)

95 ■無題

ハヤシライスとっても美味しそうでした~!!

96 ■初めまして

金スマから見ています。みきママさんのブログのレシピをメモして、早く作ってみたいです~

97 ■久しぶりです♪

金スマみましたよ(^^)
相変わらず美味しそうでした☆
また作ろうと思いました☆

ちなみに、大阪公演を見に行きます\(^^)/

98 ■今日も参考にしました

いつもホントにおいしそ~(-^□^-)

99 ■無題

私も昨日舞台行きました☆
帰りに少しお話し&握手
してもらった
制服でいた高校生です(笑)会えただけで感動だったのに
握手とか(;o;)
ありがとうございました!

舞台面白かったですよね♪
私、また行っちゃいます\(^^)/
重人君にハマりました(笑)

あ、みきママさんの料理本で
親にご飯作ってみたら
めちゃくちゃ
喜んでくれました!!
これからも
みきママさんのレシピ
参考にしながら
料理頑張っちゃいます★

100 ■ミキママ~☆

ミキママ\(^O^)/
昨日無事大根GETできましたヾ(^∀^)ノ★
ミキママ流大根を使ったおいしいお料理ってなんですか(^O^)??
ぜひ教えてほしいです★☆

101 ■無題

きのう、私も舞台にお邪魔しましたーッ(^^)

振り返ったお席に
みきママサンご夫婦を見つけてビックリしちゃいました
髪型、どんな風になったんだろ~って思ってましたが(笑)
すごくカワイイ(^ω^)

これからも姉弟を応援していきます!頑張ってください!

102 ■舞台

良かったですよね(*^_^*)
舞台最高でした☆次の日もチケットあったら見たかったです☆
次の楽しみは22日のクリスマスプレゼントですね☆毎日、DVD鑑賞だと思います☆
はる君&れん君にももう少し大きくなったら見て欲しいですよね☆みきママに会いたかったなあ~(^_^)/

103 ■みきまま

みきままー。
みゆも舞台見に行ったよー。
ますます大好きになってしまいました。
みきままもにも会いたいです。。
頑張ってください。

104 ■こんばんは

最近お忙しそうなので
息抜きできたみたいでよかったですね(^-^)

れんくんや,はるくんも
おばあちゃんと目一杯楽しめたんだぁ~♪

やっぱり楽しむって
とても大切なことですよね

105 ■はじめまして♪

いつもブログ拝見させていただいてます!!
昨日は以前載せてらしたピーマンの肉詰め作りました☆
めっちゃおいしかったです!!
さすがみきママさん(^∀^)

ちなみに私も舞台見にいきました!!
もう一回見たいぐらい楽しかったです♪

106 ■舞台

私も昨日の夜も観に行ってました~(^^)
凄く面白かったです♪
毎回元気もらってます★

107 ■私もみました(^O^)/

舞台行かれたんですね!!
私も初日に見に行きました!!
重人くん本当面白かったですよね(^O^)


相変わらず料理おいしそうです!!!
見習いたいです!!

108 ■舞台(*^^*)

わたしも昨日
観に行きました☆+゚
最前列で観れたんです!!

帰りにみきママさんを
お見かけしました(^o^)/
偶然お会いできて、
ホントに嬉しかったです♪
みきママさん、
キレイでした-!!
握手したかったなぁ(>_<)
でも帰り際に
ペコッてしたら、
みきママさんも
してくださって
嬉しかったです(*´∇`*)

本も買って最近、
料理がんばってます*
これからも
お忙しいと思いますが
がんばってください★
応援してます(*^ー^)ノ♪

109 ■無題

金スマ見て私も業務用スーパーに行ってきました!安いですね!これからもblog更新楽しみにしてます!

私も舞台見たかったな

110 ■☆こんばちわ☆

舞台よかったですね♪

私もみきママさんと同じ日に舞台観たかったですo(^-^)o☆

みきママさん大好きです♪☆

111 ■無題

舞台いったんですね~
私も行きたいけど
行けそうにないな…
私も今日は自炊したんですよ~
肉じゃがとひじき
肉じゃがは水入れすぎ
た~(笑)
しばらく作らないと
作り方忘れますね(笑)
ひじきは作りすぎた~
なんかちがうやつに
できないかな~なんて…
みきママさんのような
アイデアほしいです(笑)

112 ■4日に…

舞台行かれたんですね。
わたしも4日に行ってきます。(誕生日なのですぅ)
楽しみです。

113 ■いつも

楽しく拝見させていただいています。一人暮らしで料理好きなので結構参考にさせて頂いております。
テレビでもかなりチェックしてますよ。これからも、育児に家事にと大変かもですけど頑張ってください。新しい、料理本出してくださいまし。今度は手軽で美味しいお弁当とか

114 ■おはようございます。

美味しそうですね。

勉強になります

115 ■はじめまして☆

金スマを見て初めてこちらのブログを知り、本も買っちゃいました!
お料理はまだまだな自分ですが、こちらのブログも参考に頑張ります☆

116 ■コレはおいしそう

実においしそうですねジュルリ
おなか減ってきました

117 ■金スマレシピ作りました☆☆☆

はじめまして!
前からブログを読んでいるものです。レシピ本も買いました♪金スマも録画でみました(^^)

そして、さっき「切干大根→アラビアータ」を作りました。おいしぃぃぃぃぃぃぃーーー
お昼ごはんに「クリームシチュー→長崎ちゃんぽん」トライしてみましたっっ
本当にちゃんぽんになったぁぁぁぁぁーーーー

どちらもすごく美味しくて、なんだか嬉しかったです!これからもがんばってね!

118 ■息抜きできましたか?

舞台、きっとよかったんだろうなぁー(‐^▽^‐)
最近、すごーくお忙しいようなので、ご夫婦でお出かけは、気分転換にもなるし、リフレッシュしたら、また、美味しいお料理のアイデアが、わいてきちゃいますよ(*゜▽゜ノノ゛☆
お母様も、気分転換できたかもです。v(^-^)v

119 ■たまには1人の時間もね♪

カナダからいつもブログ楽しく拝見しています。
みきママさんの料理は、海外で日本食を作るのに本当に役にたちます。
そして、同じ子育て中の母として元気をもらいます。
1人で舞台、母様感謝ですよね。
私はいつも子供3人と一緒なので、母様が日本から遊びに来てくれた時は、い~ぱい甘えて娘に返ってます。

子供達と金スマみました~ドーナツやってみます。
舞台、すごく見に行きたかったけど、絶対無理なので、来年のコンサートは日本に行けるようしたいです。l

これからも遠い空から応援してます。
本も実家に届いてますが、まだ手元に届いてません。早く中を見たいよ~

120 ■無題

いいなー☆
ゥチは舞台って弟さんが出てる舞台ですよね?
ずるい!うらやましいです。。。。。

121 ■無題

みきママサンの家族は、すごく仲良さそうで、アコガレます(o^o^o)
あたしも、舞台観に行きます☆初なので、めっちゃ楽しみです♪みきママサンの感想読んで、早く観たくなりました~(^-^)v

122 ■無題

金スマ見てみきママさんみたいになりたいと思いました☆アイディアが凄いです♪ あっ!28日(自分の誕生日)に舞台行きました☆そしてみきママさん発見してテンション上がっちゃっいました♪

123 ■たまには良いですよね♪

毎日、ブログ楽しく拝見していますo(^-^)o
先日の金スマも見ました。翌日の事まで計算されてて完璧!素晴らしすぎて感動です(≧ω≦)//

舞台行かれたんですね。たまの息抜きしなくちゃですね(笑)
私も大阪・千秋楽に見に行きます!
沢山パワーと幸せ貰わなくちゃ\(^ー^)/

124 ■こんばんは。

毎日楽しみにブログを見ています。
いつも見るだけでしたが、一昨日私も舞台に行き、みきママさんにお会いできたのが嬉しくて初投稿してみました。

舞台のときはお子さんを迎えに行かなきゃいけなかったのに声をかけたとき握手をして頂き本当にありがとうございました。
憧れのみきママに会って緊張して上手く話すことができなかった私に優しい笑顔で接してくれてすごく嬉しかったです!

毎日おいしいご飯を見て「作りたいなぁ~」って思う料理ばかり!
ですが、私は料理が苦手なのでなかなか上手くできませんが、みきママの本を見たり、ブログを見たりしながら少しずつ練習しようと思います!

これからもみきママの料理を参考に頑張ります!^^

そして、はるくんやれんくんの話も楽しみにしてます!

125 ■舞台

行かれたんですね。あたしは大阪の千秋楽に行ってきます。
金スマ拝見しました。
1つの料理がちょっとした工夫であのように変わるのに驚きました。

126 ■無題

家も、おしりふきは手放せませんでした。
でも冬は冷たいのに気がつき医療用ガーゼ(大きいの)をカットし、ティッシュで拭いた後ぬるま湯にひたして拭いたり、最後はシャワーにたどりつきました。
おかげで、あせもしらずになりました。

まぁ~長い目で、ねっ(^^)

127 ■無題

はるにぃも『にやり』と笑って子どもらしいところがあるんですね(^-^)
さぞかし楽しんだんだろうなぁ(´∀`)

128 ■舞台(ω)

舞台観に
行ったんですね★

私は大阪千秋楽観に
行きます(^^)♪
とっっても楽しみ!!

みきママさんにお会
いしたかったです(:_;)★

129 ■無題

みきママさんと同じ日に見に行きましたo(〃^▽^〃)o
本当に楽しくてあっという間に終わってしまいましたね(泣)

今日は以前のブログから鮭の炊き込みご飯作りました☆みんなおいしいと好評で食べてくれました♪これからも頼りにしています(笑)

おしりふきは必須です!!!

130 ■みきママさん大好き☆

私も大阪に舞台みにいきます!!
わたしもみきママさんと
お会いしたかったな(>_<)
いずれ絶対に会いたいです♪
みきママさんの弟さんに
会うのすごく楽しみです(*^^*)
これからもブログ更新
頑張ってください!!

131 ■無題

けーちゃんの舞台ですよね(^o^)/
私は愛知に住んでるから行けないんですけど(;_;)
行った方みんなよかったって言ってるからますます行きたくなりました( ̄∀ ̄);

132 ■無題

舞台行かれたんですね!私も大阪の方に行きます(^∀^)みきママさんの魔法の方程式すごいですね(^O^)私もみきママさんの本をみながら母と料理したりしてます(^w^)

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード