パンくずリスト始まり
トップページ > イベントカレンダー
パンくずリスト終わり

イベントカレンダー 2011年12月

尼崎市内で行われる市民活動イベントを表示します

12/01(木)
12/02(金)小田子育てクリスマス交流会
ゆめ風基金レポート 東日本大震災と被災障害者
チャリティーミュージカルアトム
12/03(土)東日本大震災復興支援フォーラム「地域の力」
身近な公園で自然発見 不思議探し(木編)
商店街を旅しよう 中央・三和商店街
和泉修さんの健康講座
クリスマス ジャズコンサート2011「ジャズでスイング」
公設地方卸売市場「市場開放フェア」
お母さんたちに送るエール
12/04(日)ふれあい体験こどもまつりの開催!(小田)
藻川の河原を歩こう
尼崎市合唱連盟定期演奏会
産後1年以内のお母さん生活習慣病予防健診と保健指導
ふれあい体験こどもまつり(小田)
身障センターのつどい
12/05(月)あまがさきの身近な自然写真展
12/5~12/9まで
12/06(火)市民ふくし大学 認知症について
まちづくり井戸端会議(小田)
朗読の会 おはなし玉手箱
12/07(水)市民ふくし大学 児童虐待と傷ついていく脳
DV防止セミナー 身近な暴力をなくすために
工場は生きている 地域産業の現場から
12/08(木)子どもの笑顔と安全を支える
12/09(金)絵本と点字の掛け合い朗読
12/10(土)あまがさき人権まつり2011
猪名寺ぶらり散策
地域ふれあい交流もちつき大会
じんけんを考える市民のつどい
12/11(日)すこやか おもちゃクリニック-こわれたおもちゃあつまれ-
12/11、1/15、2/12、3/11の4回
猪名川自然林と生物多様性
ama-do(アマドゥ)市民マーケット
12/12(月)
12/13(火)
12/14(水)
12/15(木)原発の理解のために 武庫公民館講座
12/15核エネルギー 12/22核分裂と原子炉
児童生徒文化発表会 図工展
12/15~12/18
世代間交流広場ほのぼの
1/8 2/16
がんばっぺ東北うまいもん市
12/16(金)スマートフォンの基礎知識
12/17(土)女性のための護身術 Wen-Do講習会
おむつケーキを作ろう
音であそぼう(あぜくら福祉会)
親子で歌って踊ってクリスマスin中央公民館
水辺の環境を学ぶ講座
シンポジウム 女性の目から見た復興
写真展12/13~12/17
「ENJOY!!あまがさき」~夢をつなごう~
しめ縄づくり&お餅つき(西武庫公園)
12/18(日)歌声コンサート
つどいの広場 みんなのクリスマス会
X ‘mas Jazz コンサート
有馬街道(神埼・潮江)を歩こう
お正月用さしみコンニャクを作りませんか
親子でこま回し(西武庫公園)
12/19(月)ぱたぱたぽんのクリスマスコンサート
12/20(火)園田の自然を楽しもう11
12/21(水)障害者と高齢者のための朗読会
12/22(木)1日ボランティア教室
尼崎商工会議所アフタヌーン・コンサート「冬」
12/23(金)鹿児島県瀬戸内町(奄美大島)豪雨災害民謡チャリティー
みんなの音楽会(クリスマス会)西武庫
県立尼崎高吹奏楽部「クリスマス・ファミリーコンサート」
被災地復興支援 市民ふれあいフリーマーケット
12/24(土)
12/25(日)
12/26(月)お正月にはおせちを作ろう(親子クッキング)
ボーイスカウトの歳末夜警会
12/30まで
12/27(火)
12/28(水)
12/29(木)
12/30(金)
12/31(土)除夜の鐘 寺町