日本経済新聞

12月28日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > 記事

ドコモ、サムスンなど5社と半導体開発
通信機器向け、合弁会社設立へ

2011/12/27 15:28
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 NTTドコモは27日、韓国サムスン電子など5社と通信機器向け半導体を開発する合弁会社を設立すると発表した。各社のノウハウと製造能力を集約し省電力、小型化した半導体を開発し、国内外の携帯端末メーカーに販売する。高速携帯サービス「LTE」への対応も検討する。

 2012年1月中旬にNTTドコモが100%出資する準備会社を設立し、3月下旬に合弁会社に移行する。準備会社の資本金は4億5000万円。合弁会社の出資比率は「筆頭株主を目指すが現時点では決まっていない」(NTTドコモの広報担当者)という。

 NEC富士通、富士通セミコンダクター、パナソニックモバイルコミュニケーションズが参加する。〔日経QUICKニュース〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

NTTドコモ、サムスン電子、LTE、半導体開発、パナソニックモバイルコミュニケーションズ、富士通、NEC

【PR】



Web刊 主要ニュース


【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,416.34 -24.22 28日 14:42
NYダウ(ドル) 12,291.35 -2.65 27日 16:30
英FTSE100 5,512.70 +55.73 23日 12:35
ドル/円 77.75 - .77 -0.16円高 28日 14:21
ユーロ/円 101.57 - .62 -0.27円高 28日 14:21
長期金利(%) 0.995 +0.015 28日 13:56
NY原油(ドル) 101.34 +1.66 27日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について