NTTドコモ、スマホ用メールの不具合で1万8700件に影響

NTTドコモ、スマホ用メールの不具合で1万8700件に影響 (ロイター)

[東京 27日 ロイター] NTTドコモ<9437.T>は27日、スマートフォン(高機能携帯=スマホ)用インターネット接続サービス「spモード」で20日に起きた不具合により、約1万8700件が影響を受けたと発表した。

不具合は20日午後零時過ぎから発生。他人のメールアドレスにメールが送信されるなどのトラブルが起き、同社はこれまで最大10万件に影響が及んだ可能性があるとしていた。不具合に伴い、spモードの提供を一時的に停止していたが、電話帳バックアップを含むすべてのサービスを26日正午ごろに再開した。

今回の不具合発生を受けて、山田隆持社長が本部長を務める「ネットワーク基盤高度化対策本部」も25日付けで設置。スマホ利用者の急増に伴い、ネットワークの安定的な運用、処理能力のさらなる向上などを目指す。

(ロイターニュース 白木真紀)

この配信会社の記事一覧へ

テキストサイズ