西日本新聞

「内定を辞退する書類に署名してほしい」

2011年12月24日 02:04 カテゴリー:コラム > デスク日記

 「内定を辞退する書類に署名してほしい」。12月上旬、ある大学生が就職の内定を取り消されそうになった。2008年のリーマン・ショックや東日本大震災で社会問題化した「内定切り」だ。悪質な場合には厚生労働省が企業名を公表する。

 なぜ、内定を取り消そうとしたのか。学生側と企業側の主張は平行線をたどっており、事実関係ははっきりしないが、十分な説明がなかったことは確かだろう。中旬になって「本人の希望があれば、採用する」と企業から連絡があったが、学生は「不信感を抱いたまま働けない」と辞退したという。

 内定を取り消された場合や、取り消されそうになったときは、一人で悩まず、大学の担当者やハローワークに相談しよう。親身に対応策を考えてくれるはずだ。「就職氷河期」の中、就職先探しに追われ、泣き寝入りする学生がいるのではないか、と心配している。 (武井良範)

=2011/12/24付 西日本新聞朝刊=

    【PR】
おすすめ情報【PR】
おすすめ情報【PR】
東日本大震災特設ページ
西日本新聞公式アプリ
天気・交通情報
  • 12月 2011年
  • 27
  • 火曜日
  • 道路交通情報
  • 九州のりものinfo.com
福岡 /
/
長崎 /
/
佐賀 /
/
宮崎 /
/
大分 /
/
鹿児島 /
/
熊本 /
/
山口 /
/
記事写真ご利用はこちら
アクセスランキング
  1. 九電社長、年度内にも辞任 やらせ問...写真付記事
  2. 九州の全原発停止 玄海4号機が定期...写真付記事
  3. 5%節電スタート 九電や行政機関、...写真付記事
  4. 桜島 初冠雪 平年より10日遅く写真付記事
  5. モノレールにラッピング広告写真付記事
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

「もつ鍋万十屋」さんに行ってきました!

年末に差し掛かりコートが手放せなくなってきましたが皆さまはお元気ですか? これから一段と冷え込むこの季節、特に恋しくなっ...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ