[PR] 香川の求人・転職 食堂岡山県
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ] [ お絵かき twitter ]

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助お絵描き<OBJECT>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ | 画像 ] [ お絵かき ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成

全352件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  |  《前のページ |  次のページ》 

だいたい

 投稿者:コーナーフラッグ  投稿日:2008年12月27日(土)17時20分23秒
  この掲示板の題名の漢字読めないんですか?。
アラシの人格には何言っても無駄だけどね。
 

勝ったときにも聞きたいね

 投稿者:コーナーフラッグ  投稿日:2008年12月27日(土)17時17分3秒
  >理由は負けてからいいますよ!

勝ったときも聞かせてよ。懺悔も含めて。
 

勝手な予想

 投稿者:とし  投稿日:2008年12月27日(土)16時00分56秒
  青森山田対鹿児島城西の試合が待ち遠しいですね。そこで私の勝手な勝敗予想です。(あくまで素人予想ですので)青森山田:攻撃力4 守備力4 組織力4 経験4 監督3 19ポイント  鹿児島城西:攻撃力5 守備力2 組織力3 経験4 監督3 17ポイント
他の掲示板でも書かれているが、最近のTMでの青森山田の好調さと、鹿児島城西の守備力で、私は青森山田3-1鹿児島城西 と予想します。
 

(無題)

 投稿者:サッカーマニア  投稿日:2008年12月25日(木)01時18分6秒
  練習試合
青森山田3ー1野洲
観戦してきました。柴崎君素晴らしいね。一年生にしては怪物クラスのパスにスタミナ。皆さん柴崎君注目ですね。
 

(無題)

 投稿者:燐県人+サッカーマニア  投稿日:2008年12月24日(水)22時25分41秒
  取り敢えず山田は城西に100%負けます。理由は負けてからいいますよ!  

(無題)

 投稿者:隣県人+サッカーマニア  投稿日:2008年12月24日(水)22時15分37秒
  それと山田の監督では高校では通用する選手は育ててれてもプロで通用する選手は育てれないと思うよ。その証拠に多数プロ行ってるのにJ1で活躍してるOBもいないし日本代表もいない。まあ俺もちょっとサッカーかじってたんで現実を言ってるだけですよ。コーナーフラッグさん!  

(無題)

 投稿者:隣県人+サッカーマニア  投稿日:2008年12月24日(水)21時56分5秒
  青森県と鹿児島県と比べるのはあまりにも実績、伝統が違いすぎるから言ったまでさ。それに東北で青森県だけJ1加入を目指すクラブチームがない。そもそもサッカーに県が力を入れてない。青森山田だけしか力を入れてないからいつも県内では野球スコア並の大差がつくんだよ!それでいて全国では・・・。要するに全国でコンスタントに上位の成績を出してからほざいて下さいと言いたいんですよ。コーナーフラッグさん!勝負の世界はいくら能力があろうが結果が全てなんですよ!  

だいたい

 投稿者:コーナーフラッグ  投稿日:2008年12月24日(水)17時28分13秒
  >鹿児島は地元選手でも県外選手でも強豪県だから問題ない。

こんな持論を恥も外聞もなく平気で書き込める人も
珍しいよ。訳分からん。
 

想像力だけはマニアですね

 投稿者:コーナーフラッグ  投稿日:2008年12月24日(水)17時23分13秒
  選手を集める時代は終わったよ。
山田は今逆に入りたくて集まる時代になってる。
想像だけで物事を言うのは止めた方が良いね。
県外クラブやJ下部からも売り込みが結構あるようだよ。
入りたくて入学するのだから仕方ないのでは?
貴方に同情されてもどうにもならんのよ・・・(苦笑)
>マニアさん
 

(無題)

 投稿者:柴崎君ファン  投稿日:2008年12月23日(火)05時31分50秒
  もうちょいで選手権だね。一年生柴崎君頑張ってね。一回戦の鹿児島城西には春のゼロックスで4ー3で勝ってるからいい試合になるでしょう↑ 後 駅伝と体操は県内人だけなはずですょ×o×サッカーも中学が強いから弱くはならないよ(^-^)/黙ってても集まるし  

以上は、新着順291番目から300番目までの記事です。 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  |  《前のページ |  次のページ》 
/36 


[PR]