にほんブログ村↑↑↑病み上がり?ですが、がんばっております。是非、ご協力よろしくお願いします!↑↑↑
掲題の件、11月上旬に完成し、1ヶ月あまりが経とうとしております。
うれしい声が、ぼちぼち届き始めました f(^-^)
少し紹介させていただきますねっ!
***Sさんのインプレ***
一言では、表せないです。マジ最高です!!。
直線後方からリッターバイクに抜かれまして、とりあえず、ついていくことにしました。
まぁービックリ!!コーナーリングで着いていくどころ、OUTから抜ける勢いでした。
この日あまりにRZに乗ってるのが楽しくて、1度ガレージに戻りまた、友人を呼び出して、再度、流してきました。とても、超いい製品です。
***ここまで***
興奮冷めやらぬ感じですね〜( ̄ー ̄)/
画像は、オーナーさんから送っていただいたものです。
いやぁ、しぶくいじったRZですね〜。
それにしても、ピポットシャフトは「まったく目立ってない」ですね(爆笑)
アウトからぶち抜かれた人にとっては、「ん?アレなに???」でしょうねぇ〜。
勢い余った?オーナーさん。にえガレオリジナル「スペシャルフォークスプリング」もオーダーいただきましたf(^-^;)
製作者としては、実にうれしいことですm(u u)m
他の方からも、インプレを頂戴しているのですが、「はずかしいので、掲載はしないで」なんて方が多くて…。
RZに乗っておられる方は、シャイなのでしょうか?(笑)
あと、「せっかく装着するのだから、周辺のメンテをしてからじゃないと…」なんて方も多いようです。
お蔵入りさせていたOHLINSと合わせて使用したい!なんて方もいらっしゃいました。
これまたホントに嬉しいことです(T_T)
私が、にえガレの活動をやっている目的は、まさにここにあるからです。
多くの方に、バイクの気持ちよさを知って欲しい。そのための一助になることが、何かないだろうか?いつも、そんなことばかり考えています。
コスト度外視でダブルナット構造にしたことも然り。形状やねじ長さに、トコトンこだわったのも然り。
組みつけるときに、気持ちよくなかったら、テンションあがらんもんし、これなら安心だ!と思う構造じゃなかったら、安心して走れないもんね(・_・)゛
これが根本であり、パフォーマンスは、その次にあると、私自身は考えています。
言い換えれば、「特段の意識を払うことなく、使っていただけること」ということになるのかな?
そうじゃなかったら、パフォーマンスを堪能してもらえるわけがないですから。
初期型RZ用については、初期ロットは完売しました。
現在、追加オーダーに対応すべく、次期ロットの製作に取り掛かっているところです。少量「余剰」がありますので、興味のある方は是非!
気になる価格ですが、23,700円〜25,800円程度になる見込みです。
RZR用は、初期ロットが1セットだけ残っています。1セットというのは、アクスルシャフトとピポットシャフトが各1本残ってますよーという意味です。
※アクスルシャフトは、初期型RZにも使えます
これらについては、各々18,500円での提供となります。今後、この価格での提供はできません。お安く調達されたい方は、お早めにご一報を!
「興味あり!」という方は、是非
ご一報ください。
E-MAILアドレス nie_gare@ybb.ne.jp
にほんブログ村↑↑↑ブログランキングに参加しております。ご協力よろしくお願いします!↑↑↑
「高性能オイル A.S.H. 取り扱っております〜」
http://niegare.blog118.fc2.com/blog-category-7.html
「各種オリジナルパーツ取り揃えております〜」
http://niegare.blog118.fc2.com/blog-category-20.html
「初期型RZ250/350にMOSキャリパーを取り付けるためのサポートキット byにえガレ」
http://niegare.blog118.fc2.com/blog-entry-764.html
「初期型RZ250/RZ350用 520コンバートスプロケット by ISA」
http://niegare.blog118.fc2.com/blog-entry-13.html
http://niegare.blog118.fc2.com/blog-entry-23.html
http://niegare.blog118.fc2.com/blog-entry-185.html
「Nie's garageのHP」
「作業依頼受け付けてます」
「ASウオタニ製品 取り扱い開始」
http://niegare.blog118.fc2.com/blog-category-31.html
パーツの製作、加工もはじめました。お気軽にお問い合わせ 下さい。
twitterやってます。出没予告など、色々ぼやいています。IDは「mapleach」。
http://twitter.com/mapleach
Comment