[PR]官公庁オークション
[PR]知ってびっくり! 人間のおもしろ心理
[PR]クリックしたら、こうなった
掲示板ホーム > 記事閲覧
[3101] 株式会社ネクストの詐欺に会いました
日時: 2011/12/26 13:39
名前: 千織

私は未成年です。初めてスレを立てるのであまりわかりません。
小学6年生12歳です。
メンテ

Page: 1 |

Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.1 )
日時: 2011/12/26 13:51
名前: mune

  実際に被害に遭ったサイトの「名前」と「URL」を必ず書きましょう。

  知識レベルを計るため、年齢、職業を記載しましょう。

  未成年者(20歳未満)の方は、一人で解決をしようとしない事。

  親御さんや学校の先生にも、勇気を出して相談しましょう。

  また、未成年者の保護者の方は、
  
  お子さんの年齢と学年も記載してください。

・サイト名とURLをお願いします。

・「詐欺にあった」と書いてありますが、その判断した基準は刑法ですか?民事的にですか?

・利用した端末(PC・PSP等)の種類を書いてください。

・一番重要なんだけど『親御さんに相談しましたか?』
した場合は『なんでこたえて貰ったか』を書いてください。
まだの場合は『どうして相談してないか』を書いてください。

横スレしたのを転記します。
「私は未成年です。詐欺にあったときの状況↓
私は株式会社ネクストさんのアダルトサイトで動画を見ようと思い、年齢を偽って動画を見ると言うボタンを押しました。そうしたら、『ご登録有り難う御座います』という画面が『残り金額は99800円です。』という画面と一緒に出てきたんです。私は驚いて、直ぐに退会するというボタンを押して、退会する為のメールを送ったんです。そのあと、『ご登録有り難う御座います』というメールと、『退会できません』というメールが一緒に来て、そのあと、お問い合わせのところに『利用規約とかお金とか聞いていません。退会させてください。』というメールを送りました。そうしたら、『指定金額を払ってからの退会が可能です。』という返信が来て、また私は『私は未成年です。お金何て払えません!!お金は私が大人になってから払います。今は12歳です。』 というメールを送りました。返信を待っていても来ないので、諦めたのかな??と思いましたけど、やっぱり不安なので、他のサイトで相談として、メールを送ったのですが、『契約は無効です。無視しとけばいいです。』ということだったので、ほっときました。そして今日になって、株式会社ネクストからメールが来たんです。『ご確認ください。』という題名で『キャンペーン期間が過ぎますと規約にりますように通常料金になりますのでご注意下さい。』と、書いてありました。そして指定金額が、140000円になってるんです。不安で不安で仕方がないです。どうすれば良いですか??『ご確認ください。』という題名のメール以外は消してしまいました。」
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.2 )
日時: 2011/12/26 14:05
名前: 千織

サイトの名前:公式アダルトサイト『アダルト動画●起戦隊』(黒丸のところは何て読むかわかりませんでしたごめんなさい。)

番組確認URL sexerogirls.info/smf (違うかもしれません。ごめんなさい。)
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.3 )
日時: 2011/12/26 14:09
名前: 千織

12歳小学生です。一人で解決しようとしている訳じゃないんです。実際そうなってるんですけど。相談していません。理由は、『家庭崩壊』が起こりそうで怖いからです。理由じゃなくて言い訳ですね。ごめんなさい。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.4 )
日時: 2011/12/26 14:13
名前: 千織

詐欺に会った:民事的です。(GREEでも相談していました。ごめんなさい。)

使用したのは自分のスマホです。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.5 )
日時: 2011/12/26 14:26
名前: mune

>使用したのは自分のスマホです。

違いますよ。貴方のではありません親御さんの契約しているスマートフォンです。
では、小学生が使う携帯なのでフィルタリングがされてるはずだけど外したのは誰かな?
あとねコレは知らないと思うから伝えておくね。
大体の携帯電話会社は子供が使用する携帯電話は監視できるオプションがあります。
多くの親御さんが利用しているそうです。
貴方の使用しているスマフォはどうかな?
私は早めに報告するべきだと思うよ。


>相談していません。

そうすると貴方が法律や常識やネットの知識などを理解してもらうことになるけど大丈夫?
社会経験がある大人だってかなりの日数が掛かるけど、小学生の貴方だと辞書片手にだから卒業するまでに何とかなるかどうかだよ?
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/center/kyoiku/web/chu01/3-1.html
↑を読んでも相談する気にならないかな?

>詐欺に会った:民事的です。(GREEでも相談していました。ごめんなさい。)

どうしてそこで相談の続きをしないの?
その方はすごいね。
サイトも見ていないのに判断が出来るんですね。
貴方はその方の事を良く知っていて信頼できる人なのですか?
そうでないなら私はその返事をくれた方をこう評価します。
『無責任な優しい人』

サイトが特定できないならいい加減な返事は出来ません。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.6 )
日時: 2011/12/26 14:42
名前: 千織

あ…そうですね。ごめんなさい。
……フィルタリング??外したかもしれないですけど、そのサイトでフィルタリングって奴を外した覚えはありません…ごめんなさい。

そこまで見てるんですかね…もし見ているんだったらもう私に言っていると思います。私は怒る、怒られるじゃなくて、ちゃんと見てくれているか知りたいです。

大丈夫だと思います。私のせいでこんなことになったんです。自業自得です。

相談の続きをしても、みんな同じ事しか言わないからです。無責任な優しい人ですか…私もそうですね。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.7 )
日時: 2011/12/26 14:44
名前: 千織

登録までの流れのURLを貼りましょうか??なんか色々と違いましたけど…
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.8 )
日時: 2011/12/26 14:53
名前: mune

>私は怒る、怒られるじゃなくて、ちゃんと見てくれているか知りたいです。

怒る怒られる?私はそんな事は書いてませんがそう返答すると言う事は貴方がそう認識していると言う事です。
親御さんは貴方が言ってくるのを待っているかもしれないよ?

>大丈夫だと思います。私のせいでこんなことになったんです。自業自得です。

了解!ではまず初めに
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html
上記の条文をご覧になってください。
その上で親御さんの権利と義務に付いて返事ください。

>相談の続きをしても、みんな同じ事しか言わないからです。

そりゃ、サイトも確認してないのに「詐欺」なんて貴方が望んだような返事を書き込んでくれる優しい無責任な方々ですからね。
理屈を説明できる程度の知識が無いんですよ。

>そのサイトでフィルタリングって奴を外した覚えはありません

貴方がその都度外せるようではフィルタリングの意味がありません(笑
自分で「大丈夫だと思います。」と書いてるんだから、民法に続いて調べてね。
「フィルタリング」と「契約している携帯電話会社のフィルタリングの方式」

がんばれ〜〜
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.9 )
日時: 2011/12/26 15:04
名前: 千織

わかりました。見てきます。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.10 )
日時: 2011/12/26 15:15
名前: 千織

……読めないです
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.11 )
日時: 2011/12/26 15:22
名前: 千織

ごめんなさい。弱音を吐く事しかできなくて。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.12 )
日時: 2011/12/26 15:31
名前: mune

諦めるの早くない?
初めに
「学生の貴方だと辞書片手にだから卒業するまでに何とかなるかどうかだよ?」
で、自分でなんて返事してる?

図書館などの公共施設でもPCは使えるし、民法は置いてるよ。

見れないなら、検索はしないの?
与えられるだけじゃ解決しないよ?

私が一番先に書いたURLも見てないようだし。

がんばれ!
覚えること調べる事はこの先もっと在るよ♪
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.13 )
日時: 2011/12/26 15:33
名前: ひこ

少し助け舟を・・・

>>……読めないです

当たり前でしょう。

あなたは、未成年者です。

社会経験が少ないこともあり、あなた単独での判断は危険と考えます。

悪意のある者に脅かされ、判断を誤る可能性もあります。

ですから、一番身近にいて無条件で信頼のおける

親御さんに相談するのがベストと考えます。

親御さんにもわからない点があれば、お住まいの地域の消費生活センターや

警察などの公的機関に、御一緒に相談されることをお薦めします。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.14 )
日時: 2011/12/26 15:50
名前: V1

法律の事、契約の事・・・etc
ここで解答している人達でさえ1時間、1日で理解出来る内容ではありませんよ。
すぐに解決したいならば、親御さんに話して任せること。
子供の特権です。
親御さんに話して任せれば、あなたは一切考える事も悩む必要も無くなります。親御さんが後を引き継いで対処します。

で、親御さんが解らなければ、ひこさんが書いてくれているように住んでいる地域の消費生活センター、警察等の公的機関に相談しましょう。
一番してはいけないのは、自分一人で何とかしようとする事。
なぜならば・・・ひこさんが書いてくれてますね。読み直しましょうね。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.16 )
日時: 2011/12/26 16:04
名前: 千織

ごめんなさい。直ぐ消します。
メンテ
Re: 株式会社ネクストの詐欺に会いました ( No.17 )
日時: 2011/12/26 16:08
名前: 千織

ごめんなさい。場違いですね。消えます。書き込みをしてくださった方、ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 |

題名※必須 スレッドをトップへソート
名前※必須 (ニックネーム可)
↑寄付金募集用なのじゃ。
価格.com クリック募金なら
タダで協力できるのじゃ。
パスワード ※必須(記事メンテ時に使用)
コメント

商用投稿禁止
   クッキー保存