中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

DeNA中畑監督 芸能人歓迎 ハマスタをチョ〜盛り上げて!

2011年12月26日 紙面から

チャリティーラジオ番組のフィナーレで地元芸人と記念撮影する中畑清DeNA監督(中央)=ラジオ福島で(後藤慎一撮影)

写真

 DeNAの中畑清監督(57)が25日、本拠地の横浜スタジアムに可能な限り、芸能人を呼んで盛り上げる計画を打ち出した。前日に続いて、ラジオ福島の「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」に出演した中畑監督は、東京、福島のスタジオを結んで共演した人気デュオゆずに、さっそくハマスタ来訪の約束を取りつけた。

 芸能人が球場に来ると選手の集中力が散漫になると心配するチームもあるが、中畑監督はまったく気にしない。「選手と距離感があれば大丈夫。いつでもウエルカム。選手もベンチで試合前にあいさつを交わせば、それが人生の出会いになるんだ」。ファンが喜ぶのはもちろんだが、自分をどう見せるかが大切なショービジネスに携わる芸能人との交流は、選手にとってもむしろプラスになるとの考えだ。

 思いつけば、即行動が中畑流。ニッポン放送スタジオのゆずには「DeNAを応援してね。横浜スタジアムで待ってるよ」と呼びかけ、快諾を得た。さらに、招待する芸能人の候補として、タレントの柳沢慎吾の名前を挙げ「好きだね。(持ちネタの)『アバヨ』はいい。今までの横浜とは『アバヨ』といきたい。ぜひ呼びたいね」と大乗り気。神奈川県出身の柳沢を、本拠地開幕となる4月3日の中日戦に招くプランも口にした。親交のある柳葉敏郎、大友康平らにも誘いをかけ、ハマスタをにぎやかしていくつもりだ。

 ベイスターズは今年まで4年連続最下位。来年も苦戦は覚悟しているからこそ、選手には「魅せる野球」を求めたい。負けていいわけではないが、ファンに楽しんでもらうためなら、やれることは何でもやる。列島はクリスマス寒波に包まれて震えたが、中畑監督の周りは「熱いぜ」のキャッチフレーズ通りだった。 (後藤慎一)

 

この記事を印刷する

PR情報

Ads by Yahoo!リスティング広告



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ