現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 政治
  4. 国政
  5. 記事

首相動静―3月30日

2011年3月30日23時12分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【午前】8時9分、国会。16分、臨時閣議。46分、枝野官房長官、福山官房副長官。52分、官邸。9時57分、細野首相補佐官。11時15分、オバマ米大統領と電話。福山副長官、外務省の梅本北米局長同席。

 【午後】0時、民主党の寺田学衆院議員。53分、社民党の福島党首、阿部知子、服部良一両衆院議員。福山副長官同席。1時57分、平野内閣府副大臣。2時36分、松下経産副大臣。3時43分、民主党の玄葉政調会長。4時7分、自民党の谷垣総裁、石破政調会長ら。玄葉氏同席。47分、市村国交政務官。5時6分、寺田衆院議員、五十嵐敬喜内閣官房参与、河野栄次内閣府参与、小野善康内閣府経済社会総合研究所長。30分、全員出る。6時30分、ドイツのメルケル首相と電話会談。松本外相ら同席。54分、阿久津内閣府政務官。7時、海江田経産相、枝野長官。10分、海江田氏出る。22分、枝野氏出る。23分、民主党の加藤公一衆院議員。26分、江田法相、同党の藤田一枝衆院議員。43分、同党の荒井聡、首藤信彦両衆院議員、藤末健三参院議員。9時18分、公邸。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

各国の政治が行き詰まる中、指導者には何が求められているのか? 姜尚中氏が語った。

民主党では造反騒動も…。もはや議員たちの関心は「次の首相は誰か」に集まっている。

加藤千洋さんの記事を配信中。第一線の論客と朝日新聞の専門記者が、「タイムリーで分かりやすい解説」を提供。


    朝日新聞購読のご案内
    新聞購読のご案内 事業・サービス紹介