はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2011-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20111225095631

ならば早くからそうしちゃったほうがいいね

だいたい働くにあたって労働契約書をつくらない人たちが正規雇用なんていうのはおかしいよ。

全員非正規雇用にすべき。

そういうことによって人ごとの値段がはっきりする。

もらいすぎの人は下がっていく。

全ては時間が解決する、という日本的やりかた

今の20代の50%が非正規なんでしょ。

ってことは、あと10年たてば30代の50%が非正規。

30年たてば50代まで50%が非正規ということで。

そのころは40代は70%、30代は90%、20代100%近く非正規だろうから労働者がほぼ全員非正規雇用に転換することで、正規雇用非正規雇用格差問題はほぼ解決する。

正社員に払っていた人件費が浮く分、派遣契約社員の時給が上がって、ずいぶんと暮らしやすくなるんじゃないかなぁ。

その頃まで生きていれば。

社畜に告ぐ。明日から仕事だぞ

きょうを満喫したって明日現実に戻されてまた仕事が始まるぞ。

今年も残りわずしかないけど年内に納品しないといけないってのにまだ目途がたってないぞ。

あー明日なんてこなけりゃいいのに。

サンタさん。。。

http://anond.hatelabo.jp/20111216213248

何が「支離滅裂」なのかわからないので説明求む

http://anond.hatelabo.jp/20111225010825

自分も人と全くコミュニケーションとれない。

友達できる条件が数だったら、誰も最初は0で友達できてないはずだから

君にも友達できるとおもうよ。

起きた

サンタさんにお願いしたのに、VDR-R2000が枕元にない…

ははあ、靴下が小さかったのか

プライド

下らないプライドなんて捨ててしまえ、と言う人達がいる。

自分仕事に誇りを持て、と言う人達もいる。

プライドを捨てれば、辛い思いをせずに済むことが多い。

しかプライドを持たなければ感じられない喜びがある。

どうもプライドというのは、とても扱いが難しいもののようだ。

http://anond.hatelabo.jp/20111225021651

坑がってる割には、緊縮財政政策が今の日本の政策の主流なんだよな。

公共投資=悪、公務員=悪、公共サービス=(財政的に)悪

がしっかり国民潜在意識根付いたおかげで、積極的に公共投資を行う地方政治家は、抵抗勢力として軒並み駆逐される仕組みが出来上がったわけだ。

こうなると民営化路線、公務員人件費削減、構造改革小さな政府)が

地方政治でも自動的に推奨される。

効率化の名のもとにお金の流れを国や行政で止め、

一部の財界(力のある者)にさらに力を与えるトリクルダウン理論を忠実に実行する。

結果、雫は一般国民には降らず、貧乏人がわんさか増えることに。

こんなのは本来は選挙で止められるはずなのに、

みんなして構造改革派の政治家に一票を投じている。最近だと大阪がいい例か。

みんなマゾヒズムなんだよね

結婚したいなあ

そうしたら、この見事な出来栄えのシチューを食べて貰えるのに。

映画も一緒に見られるのに。

帰りによくいくバーで一杯一緒に引っ掛けられるのに。

壊れた物もああだこうだ言いながら一緒に直せるのに。

寂しい時も口付けしてるだけで楽しい時間に変えられるのに。

寒い時もくっついて動いてりゃ暖かくなるのに。

いつでもあの足が見てられるのに。触れるのに。

ちょっとぼーっとしててもすぐにあの声が聞こえるのに。

頬を触ってニコニコしてる所を軽くツネって困ってるの見て謝るのに。

そうすると今度は鼻を摘んでくるから、お互いの顔を摘みあう合戦になるのに。

仕事が二人とも遅くなるから、帰ってきたらお疲れ様って言って何も考えずに布団に横になるのに。

朝起きて、二人でかわりばんこに運転して、隣の島に行ってご飯を食べてきたりとか、

カメラ持って無言でお互い完全無視写真を撮りあったりとか。撮った写真で張り合ったりとか。

子供はどっちがいいかなんて話せたのに。

頬は摘みやすいほうで、鼻は高い方で、運動神経はそっちね。とかね。

親に挨拶する時はどうすればいいかとかね。そのうち親の介護はどうしようかとかね。




なんであの日ああ言っちゃったんだろう。

4年も付き合ってたのに1年もかけて傷つけあったんだろ。

39度の風邪まで引いてるのに別れをいいに新幹線に乗ったんだろ。

着いた先で別れ話しながらダウンして看病されて本当バカ。

氷嚢まで買ってくれてありがとう

うれしかったです。

でももう別れるべきだと思いました。

もう傷つくのが嫌だった。



もう二度と連絡するなと言った言葉を守り続けてくれてどうもありがとう

君の事は今でも好きです。どんなに形が変わっても。

やっと誰にも靡けない理由が解けました。

結婚すると聞きました。

おめでとう。この言葉はきっと届かないしこんな所を今夜見てるはずも無いけれど。

幸せになってください。

2011年重大ニュース

ちょっとだけ早いけど、適当2011年を振り返ってみよう。

国内ニュース

東日本大震災
今年の一大事
福島原子力災害
これからも一大事
京大入試カンニング事件
一気に忘れられた。
クーポンおせち
激安おせちスカスカ
内閣退陣
私は原子力に強いんだっけ。
大相撲八百長疑惑
今思うと平和とき向けのニュースだ。
豪雨
紀伊半島新潟福島で。津波に続いて、水の神様が怒っている。
なでしこジャパン
明るい話題枠。プロ男子サッカーしたらどっちが強いの?
アナログ放送終了
終了。アナロ熊さんも永眠
韓流デモ
騒ぎが大きくならなかった。
立川さん永眠
生き返るなよ。
島田さん引退
急だった。
伊達直人さん
各地に出現

海外ニュース

タイ洪水
大陸大河洪水はすさまじい。
ギリシャ危機
欧州統合の末路。
アルカイダビンラディンさん殺害
特殊部隊こわい。
アラブの春
フェイスブックツイッターの良い使い方。
欧州財政危機
隣の国の財布に手を突っ込んだ。
リビアカダフィさん独裁政権崩壊
医療教育が無償の国だった。
格差社会デモウォール街を占拠せよ
フェイスブックツイッターの悪い使い方。
ノルウェー連続テロ事件
欧州どうした。
ジョブズさん永眠
カリスマ永遠に
金さん永眠
将軍さまも。
中国高速鉄道事故
40人以上亡くなるとその地域の幹部の首が飛ぶので40人しか亡くならないらしい。証拠は埋めるのが中国流。

流行語部門

ポポポポーン
AC
直ちに影響はない
少しあとで影響があるということ。
メルトスルー
メルトダウンの親玉。
一定の目途が立ったら
目途が立つのは2年後だろ -石原慎太郎
ベクレルシーベルト
放射線単位が一般化。
こだまでしょうか枝野です
今年テレビに一番出た人かも。
風評被害
実害なんだけどね。
ホットスポット
なぜか瓶が埋められています
爆破弁が作動しました
東大教授が言ってた。
グリーから退会できない
カモは逃がさない。
輪番停電
米軍基地周辺や23区は輪番しません。
私は原子力に強い
東工大卒。
帰宅難民
東北沖が震源の地震でこのありさまだった。
野田でございます
みなさんいってらっしゃい。
ゼロではない
お役所保身用語集ができそう。
すみやかに天寿を全うしていただきたい
お上品な表現

ノミネート

まるもり体操
子供向け
オルフェーヴル
三冠馬
太陽光発電
ちょっと前まで飛び込み訪問が成功しやすい目印だった
ドーナツ
食べてない
デジタルサイネージ
節電槍玉
PSPVITA
みんな買った?
代替エネルギー
原発やめると貧困層がさらに貧乏になる?
モバゲーベイスターズ
商品名を球団名にできないの。
グリーンカーテン
庶民の涙ぐましい節電策。
TPP
突如としてあらわれた、不平等条約
AKB商法
CD10枚買うと握手券がもらえたりとか。一人に同じ品物をいくつも売りつける。
AKB総選挙
投票ジャンケン大会で話題が作れるプロデュース能力に感服。
円高
震災からの立ち直り力が過大評価された。
節電
原発をやめると電気が足りなくなるという脅し。
ユッケ食中毒
高級な食材が激安だった。
ハリーポッター完結
あっそう。
白鵬
力士
3Dテレビ
今年は現実リアルすぎた。
ボルト
世界陸上
B級グルメ
地元に根ざしてないものが雨後のたけのこのように出現。
上田馬之助さん
プロレスラー
キラキラネーム
DQNネーム暴走万葉仮名


ほかに気になるのがあったら、追加していただきたく思います

24開店早々、あきらかに中学生だろう女の子近藤君を購入していった。化粧っ気ひとつない部屋着姿に胸が詰まった。

http://anond.hatelabo.jp/20111225011021

おかんの知り合いの50歳過ぎ女性が、ドラッグストア正社員だったけど会社倒産

就職先探すもパートすら見つからない、と言ってたのを思い出した。

ずっと正社員として勤め続けていた人ですら50過ぎたら就職は困難なのに、

まして20年働いていなかった人をや。だよなあ。

そもそも専業主婦として子供教育に尽力する(出来る)ような階層女性が、そんな仕事する訳ないか

自己実現だったらボランティアでもした方が良さそう。

http://anond.hatelabo.jp/20111225010415

看護師だって子供産んで退職子供大学生になる時に再就職なんて、ブランク長すぎてまともに出来ないよ。

20年近く働いていなければ実務なんて完全に忘れている上に時代にもついていけない訳だから

薬剤師ドラッグストアパートやってレジ打つくらいしか無理。

ただの無資格の「レジ打ちパート」よりは時給ちょっと高いよね、程度。

人と上手くコミュニケーションとれなくて辛い。

友達ゼロで生きてきたから、もう無理なのか

http://anond.hatelabo.jp/20111225005319

同意

でも、子供大学生になってほとんど手がかからなくなったときに、働けるなら、社会に必要とされ正当な報酬を得られるなら、働く女性はいると思う。

たぶん、それを幸せと感じる人もいるだろう。

実際、薬剤師看護師にはそういう人がいる。

問題は、薬剤師看護師以外には、スーパーレジ打ちやビル清掃しか残ってないということ。

http://anond.hatelabo.jp/20111225003244

横だけどさー

この手の議論している人の殆どから、「子供教育」と言う概念が抜け落ちているのがなあ。

子供に高度な教育を受けさせようと思ったら、働いている暇なんて無いんだよ。

高学歴女性専業主婦になりたがるというのも、彼女らの多くは専業主婦母親の元で良質な教育を受けた結果高学歴を得た人達から

自分の子供にも同じ事をするのが当たり前、と思っているからだ。

子供教育犠牲にしてまで自分がしたい事をする、と言う事が出来ないんだよ。

から働きたい高学歴女性最初から子供を産まない訳だ。

日本女性が全てにおいて意欲に欠ける訳ではなく、子供を産んだ時点で

子供に対する意欲>(超えられない壁)>自分自身がしたい事をする意欲、になるんだよ。

それは「子供に対する責任は全て母親が負う」「母親自分の事より子供を優先すべし」と言う規範があるからだ。

でもこの規範を覆す事なんて、少なくとも今増田に居るような年齢の人間が生きているうちはまず無理じゃね?と思う。

格差拡大しても知るか、俺には関係ない、自己責任と言う人よく見かけるけど、

中流層が崩壊したら 消費が減って、内需が収縮して、

あとは韓国アメリカみたいな弱肉強食カオス世界しか残らない気がするけどそれを分かってるのかね。

それって今は良くても長い時間かけて因果応報になると思うんだよ

事実

                          43%

 

EU諸国存在する失業者のうち、1年間以上失業が続いている人の割合。

 

http://anond.hatelabo.jp/20111225002950

いつも思うんだが、差別をしてはいけないのではなく、不当な差別をしてはいけないんだよな。

どうして「不当な」という重要なタームを無視する者が後をたたないのだろうか。

22859ページ中1ページ目を表示(合計:571454件)