初めて聞く放射性同位元素だったので、ちょっと調べてみた。
・・・が、詳しく載ってるHPがない。(´・ω・`)
まぁ、数字の後に m が付くのは励起(エネルギーが高くて不安定な)状態になってるって意味で、核異性体偏移(ガンマ崩壊)して別の核種になる訳ですな。
テルル129m
の場合、半減期
33.6日
でガンマ崩壊して、その壊変先が・・・
ヨウ素129
はい、久しぶりに来ました、ヨウ素。
甲状腺に集まる嫌なヤツです。
しかもこのヨウ素129、半減期はなんと、
1,570万年!
・・・しかし、ちょっと待てよ?
半減期が超長いってことは、崩壊しにくい(≒放射線を出しにくい)ってことじゃね?
ヨウ素129の比放射能(Bq/g)は、
6.5 × 10 ^6
因みにヨウ素131の比放射能(Bq/g)は、
4.6 × 10 ^15
セシウム134,137兄弟の比放射能(Bq/g)はそれぞれ、
4.8 × 10 ^13
3.2 × 10 ^12
・・・文字通り、6~9桁も違うw
だから、テルル129mがごく少量検出されたとしても、その先のヨウ素129を気にする必要は、ほとんどない訳です。
そもそもヨウ素の生物学的半減期は、甲状腺で120日、その他の組織で12日なので、崩壊してる間もなく体外に排出される訳です。
放出量も比放射能も強い(半減期が生物的半減期よりも短い)ヨウ素131の方が、現状ではまだ危険なんじゃないかな?
元のテルル129mの検出量を知りたいのだが・・・東電のHPにはまだうpされてない。
検出量が分かれば、ヨウ素129の量も計算できると思うんだけど・・・(´・ω・`)
それでも、おそらくヨウ素131やセシウム134,137ほど検出されていないと思うんだ。
まあ、明日には掲載されていると思うので、それからまた調べてみよう。
「テルル129m」初検出…取水口付近の海水 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110629-OYT1T00953.htm
・・・が、詳しく載ってるHPがない。(´・ω・`)
まぁ、数字の後に m が付くのは励起(エネルギーが高くて不安定な)状態になってるって意味で、核異性体偏移(ガンマ崩壊)して別の核種になる訳ですな。
テルル129m
の場合、半減期
33.6日
でガンマ崩壊して、その壊変先が・・・
ヨウ素129
はい、久しぶりに来ました、ヨウ素。
甲状腺に集まる嫌なヤツです。
しかもこのヨウ素129、半減期はなんと、
1,570万年!
・・・しかし、ちょっと待てよ?
半減期が超長いってことは、崩壊しにくい(≒放射線を出しにくい)ってことじゃね?
ヨウ素129の比放射能(Bq/g)は、
6.5 × 10 ^6
因みにヨウ素131の比放射能(Bq/g)は、
4.6 × 10 ^15
セシウム134,137兄弟の比放射能(Bq/g)はそれぞれ、
4.8 × 10 ^13
3.2 × 10 ^12
・・・文字通り、6~9桁も違うw
だから、テルル129mがごく少量検出されたとしても、その先のヨウ素129を気にする必要は、ほとんどない訳です。
そもそもヨウ素の生物学的半減期は、甲状腺で120日、その他の組織で12日なので、崩壊してる間もなく体外に排出される訳です。
放出量も比放射能も強い(半減期が生物的半減期よりも短い)ヨウ素131の方が、現状ではまだ危険なんじゃないかな?
元のテルル129mの検出量を知りたいのだが・・・東電のHPにはまだうpされてない。
検出量が分かれば、ヨウ素129の量も計算できると思うんだけど・・・(´・ω・`)
それでも、おそらくヨウ素131やセシウム134,137ほど検出されていないと思うんだ。
まあ、明日には掲載されていると思うので、それからまた調べてみよう。
「テルル129m」初検出…取水口付近の海水 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110629-OYT1T00953.htm
同じテーマの最新記事
- 横浜のストロンチウム 10月24日
- 急性白血病について 08月30日
- なぜ「ノーモア・フクシマ」? 07月31日
- 最新の記事一覧 >>