PSPは携帯型のプレーヤーとしてはかなりの高解像度で、しかも動画が再生可能です。
少し手間はかかるけれどもPSPでお気に入りの動画を持ち歩いてみては。
今回はアスペクト比16:9の動画ファイルを対象にしています。
最新記事はコチラ
PSP用の高解像度動画を作成する方法 Rev.04(携帯動画変換君)
再生画面
準備
携帯動画変換君 Ver. 0.34[3GP_Converter034.zip]
携帯向けに簡単に動画を変換してみよう(携帯動画変換君)
テスト動画:ゴルゴ13(アスペクト比 16:9)
(HDDレコーダからDVDへムーブ。CPRM解除済みVROファイル)
携帯動画変換君用設定ファイル[Transcoding_PSP_HIGH.zip]
携帯動画変換君の準備
3GP_Converter034.zipを解凍すると以下のファイルが展開されます。
設定ファイルの準備
Transcoding_PSP_HIGH.zipを解凍すると以下の二つのファイルが展開されます。
Transcoding_PSP_HIGH.ini:シングルプロセッサ用
Transcoding_PSP_HIGH_MULTI.ini:デュアルコアプロセッサ用(Pen4HTでもOK)
これらのファイルを携帯動画変換君を展開したdefault_settingフォルダにコピーします。
携帯動画変換君の設定
Setup.exeを起動します。
PSP高解像度設定:H.264 16:9 MP4ファイルを選択します。
(Core2Duoなどデュアルコアプロセッサなどはマルチスレッドで処理が早くなります)
変換開始

設定は3つあります。
高画質、高解像度720x480
中画質、高解像度720x480
高画質、中解像度480x272
上二つは高画質だけれども非常に時間がかかります。容量もおおきくなりがちです。
推奨は高画質、中解像度480x272です。
PSP画面いっぱいに高解像度で表示可能です。
ドラッグ&ドロップウィンドウにファイルをドラッグ&ドロップします。
あとは変換終了を待ちます。気長に待ってください。
ファイルをPSPに移動
変換が終わると以下のようなMP4ファイルとJPGファイルが生成されます。
これらをPSPで使っているメモリースティックのVideoフォルダにコピーします。
あとはPSPで動画が再生可能です。
関連記事
2009.02.01 PSP用の高解像度動画を作成する方法 Rev.02
2008.08.06 PSP用の高解像度動画を作成する方法 Rev.01
ファームウエアは、08/6/23現在、最新のver4.00です。
ファームが新しくなって再生できなくなるなんてことあるんでしょうか?
返信よろしくお願いします。
ファームウェアが新しくなって何らかの制限等がかけられることは考えられることです。
しかしそれが原因で再生できなくなっているのかはわかりません。
まずはじっくり忍者さんのPSPの情報をください。
(例)
本体:PSP-2000
ファームウェア:CFW 3.71M33-3
症状:XMBでは表示されるが再生できない
情報不足ですみませんでした。
所持してるのは旧型で、2台あります。両方同じ症状です。
@
本体:PSP-1000
ファームウェア:公式4.00
症状:XBMでファイル名、サムネイル画像は表示されるが、選択すると「再生できません」とでる。
A
本体:PSP-1000
ファームウェア:CFW 3.90M33-3
症状:@と同じ
以上です。
カスタムファームの方で、動画プレイヤーの様なものを入れるのはどうでしょうか?
普通に観れるに越したことはありませんが…。
では。
無念…。
どちらともPSP-1000なのですね。
後から気づいたことですが実はPSP-1000では再生できないことがわかっています。
PSP-1000,2000共用のファイルを準備できれば良かったのですが、そこまで手がまわっていません。
私としてもPSP-1000で再生できるようにしたいのでもう少し時間をください。
ファームが原因でダメともいいきれないんですね。
少し希望の光が…。
気長に待ちます。
CFW 3.90 M33-3
で高画質、高解像度720x480を試したところ
「非対応データ」になってしまいました。
ご検討下さい。
貴重な情報ありがとうございます。
私のほうでは再生できることは確認したのですが・・・
環境によっては再生できる場合とできない場合があるということのようですね。
現在設定を変えて試行錯誤を繰り返している最中です。
良さそうな設定ができれば公開したいと思います。
拡張子aviは無理なのでしょうか?
AVIの拡張子の画像を16:9高画質PSP用にする方法他にありましたら教えて下さい。
出来ればフリーソフトでお願いします
拡張子aviが無理と結論付ける前にステップバイステップでどこで無理と判断したか教えてください。拡張子AVIと一口に言ってもコーデックは様々です。一度コーデックを調べてみてはいかがでしょうか?
何か対処法はありませんか?
お願いします。
こんにちは。いつもこのサイトはコメントこそしておりませんがいつも参考にさせていただいています。この度ブログを開設致しました。初対面で申し訳ないのですが、宜しければ相互リンクを張らせていただけないでしょうか。
ご検討よろしくお願いします。メールにて御返事下さい。僕のブログでも改造記事を載せています。
2pass設定追加は可能だと思います。
まだ試してはいませんが・・・
需要があれば次のテーマにします。
高画質化には以下の方法があります。
ビットレートを上げる(-maxrate)
QCを下げる(-qscale)
2passエンコード
簡単な項目から試してみてはいかがでしょうか?
これから色々試してみようと思います。
親切にどうもありがとうございました。
2pass設定作って下さい
お願いします
しばらくお待ちを・・・・
動画のファイルはフォルダを見るとちゃんとあるのにPSPで見ようと思ってもそのファイルがどこにもないのです
どうやったら見れるようになるか教えていただけないでしょうか…
PSP上で「ビデオ」→「メモリースティック」を確認してください。
PSPの方にVIDEOフォルダを作ってもないんです。。
一度メモリースティックをPSP上でフォーマットし再度コピーしてみてください。
ちなみにCFWのバージョン、動画ファイルの拡張子は何でしょうか?
動画ファイルはMP4です。
CFWとはなんでしょうか…?ご迷惑をおかけします…。
解凍後のTranscoding_PSP_HIGH.iniを
ダブルクリックして出てくる文章の中にある
-vol 768 というところだと思います。
これが通常の3倍の音量に設定されている
ので、-vol 256 にし、音量を等倍にすれば
解決される・・・かもしれません。
紀文さんがおっしゃっているように-vol 256にする or -vol 768を消すことで音割れは防げることがあります。
この設定はDVD-Videoなど音量が小さい動画ファイルを前提に設定しています。全ての動画に対応させることは無理なのでご自分で好みの設定にしてください。
紀文さんThanks :)
カスタマイズした携帯動画変換君にドロップが出来ないんですが・・・
どうしたらいいですか?
Vistaなら一度閉じて再起動してください
しかし実際にPSPに移すと横線がいっぱい入ったりします。
ブロックノイズはなくとてもきれいで感動しましたが 見れる状態ではないんです。
なにか方法ありませんか?
PSP3000 VISTA
解像度を選べる所の表示がちょっと同じじゃなかったんですが、上の二つも横線がでたので 一番下の中解像度にしてみましたが やはり横線がでます。。。
今この一番下の解像度でやってみましたが 縦線もなくとーーーーーっても綺麗でした。
今までのと比べてみましたがすごいですね!!
分かりやすい説明でした!ありがとうございます。これからもがんばってください 応援してます(lll´▽`lll)
出て、再生が途中で止まってしまいます。
どうすればいいでしょうか;;
FW5.50です
再度変換してみては?
PSPでもシーンサーチで止まるとこを
飛ばせば見れるんですけど
飛ばすのは嫌なので・・・
変換元動画をどこかにアップしてもらえますか?
変換元動画をどこかにアップしたほうがいいですよね?
Failed assertion
h->long_ref_count+h->short_ref_count<=h->sps.ref_frame_count
at line 4019 of file h264.c
と出て変換できません
どうすれば変換できますか?
見たことないエラーですね。
そもそもflvに対応していないだけなのかも。
(たしかyoutubeはH.263とH.264でニコニコがVP6とH.264、ニコニコのVP6はほぼ100%無理、H.264は分からないちなみにVP6の拡張子は.flvです)
対応させるには中にあるffmpegを書き換えて、あと他のファイルも書き換えて・・・かなりめんどくさいです。
あと確か変換君の設定ファイルはffmpegのと一緒だったと思うので、ffmpegを使うソフトなら設定ファイルはそのまま使えると思います
(そのソフトの設定ファイルの中にコピペすればいけるとおもう)
ffmpいーじー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/ffmpeasy.html
ソフトの説明書に
変換設定ライブラリは「携帯動画変換君」と同じ形式になっています。
と書いてあるので付け加えればいけるんだと思います
http://www.area61.com/support.php#downloader
これも設定ファイルの一番上に変換君と同じ書式のファイルだ、と、書いてあるのでいけると思います
OSはwindows7です。
それ以外ならバグっぼいので制作者にバグレポートを出しておきましょう。
因みに、1PASSと2PASSの違いはなんですか?質問ばかりでごめんなさい・・・
自分がなっとくできる画質とエンコード時間で決めましょう。
ちなみに私はせっかちなので1passです。
をダウンロードさせていいだいて
画質はかなり満足しているのですが
容量もうすこしさげたいので
どこをかえればいいか
教えてください
[Item2]
Title=PSP中解像度 AVC/480x272/29fps/QB25/196kbps
TitleE=PSP H.264 AVC/480x272/29fps/QB25/196kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "" -timestamp "" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -vlevel 13 -bufsize 128-croptop 12 -g 250 -s 480x272 -r 29.97 -qscale 25 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 196 -f psp -vol 768 "<%OutputFile%>.MP4""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.JPG""