-
【ルール修正のご連絡(12/13)】
・制限時間(5分)を参加者のプログラムの実行時間の累計のみの判定とします。
・1000レベル追加し、MAP40-LEVEL25以降は下記のルールを適用します(最終レベルはMAP80-LEVEL25)。
+後半になった地点 (40-25をクリアした地点) で所持金額が 1/2 になります。(項目3.2)
+敵を倒した際の報酬は「0」となります。(項目3.2)
+敵の数の上限値は100、敵のライフの上限値は10万に変更となります。(項目4.3)
+敵のスピードの下限値は3、最大値は63に変更となります。(項目4.3) -
【ルール詳細の追加公開・訂正のご連絡(12/13)】
下記のルール詳細を追加で公開・訂正しました。詳細は「ルールについて」、もしくはルール説明のpdfをご覧ください。
・『充電と攻撃のサイクル』を追加しました。(項目3.5)
・『タワーの行動規則』の詳細を追加しました。(項目3.6)
・『フリーズタワーの重ねがけ』について追加しました。(項目3.7)
・『敵の行動規則』の詳細を追加しました。(項目3.9)
・『ゲームの処理の手順』を追加しました(項目3.11)
・ゲーム前半(MAP40-LEVEL25まで)の敵のスピードの下限値は30、上限値は80になります。(項目4.3) -
【バグ修正のご連絡(12/13)】
・フリーズタワーの射程範囲がルールの記載と異なっていたというバグを修正しました。
あわせて、過去に提出されたスコアについても訂正いたしました。
影響を受ける方は、再度、解答の提出をお願いします。
・ご入力済みの一部の個人情報項目に関して、サーバーとの通信時に変換トラブルが生じたため、ログイン時に再度一部の項目のご入力をお願い致します。
なお、個人情報は最初の登録時に承認頂いたプライバシーポリシーが適用されます。
ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。 -
【応援メッセージ追加のご連絡(12/8)】
・応援メッセージを掲載しました。ぜひご覧ください。 -
【バグ修正のご連絡(12/5)】
・タワー強化回数が上限値である4回よりも多く設定ができるというバグを修正いたしました。
あわせて、これまでのランキングは強化回数を4回以内に限ったものに訂正いたしました。
・同一レベル内で同じマスにタワーを建て、かつ壊す行為を行った際に、本来進入可能なマスが進入不可能な状態になるバグを修正しました。
バグによりご迷惑お掛けし、申し訳ございませんでした。 -
【ルール修正のご連絡(12/5)】
・タワーの行動基準をより詳細に明示いたしました。
「同時に射程範囲に入り、かつ同時に出現した場合、標準入力順で攻撃」
・敵の数の上限値を1000から11に修正いたしました。 -
【ルール追加修正の事前告知(12/5)】
参加者の皆さまにCODE VSをより楽しんで頂けるよう『12/13(火)』に下記の変更を行う予定です。
・制限時間(5分)をクライアント側での実行時間のみの判定とします。
・MAPを追加し、MAP40-LEVEL25以降は下記のルールが適用します。
+敵を倒した際の報酬は「0」となります。
+敵の数の上限値は100、敵のライフの上限値は10万に変更となります。 -
【ルール変更・訂正のおしらせ(12/2)】
・制限時間を1分から5分に延長しました
・資金(Money)の最大値230を230に訂正しました
・サンプルプログラムを修正し、サンプル入力を追加しました
・ルール説明補足をFAQにアップしました
既にプログラムを作成して頂いた皆様、申し訳ございません