2010-06-28 00:01:49

第二回 株式会社DYMのSEO対策とは? 本当にTRUSTなのか?

テーマ:SEO

今回は少し攻めてみました。






TRUSTSEOというサイトも持っている株式会社DYMのSEO施策です。




ワードサラダと呼ばれるSEOスパムで有名な会社です。







こちらの会社に依頼をすると、以下のサイトを外部リンクとして設置してもらえるようです。




・外部リンクURL:http://kenandsquipshow.com/




・外部リンクURL:http://www.aiport.org/




実際に生成されたページを見てみるとわかりますが、ワードサラダとは何かというと、




人間として無価値ですが、文法的には一応正しい文章を生成しています。





検索エンジンロボットが日本語を正確に理解出来ない事を突いたスパムです。









実際、テキスト量が多い事と簡単に数を生成できるので被リンク数を稼ぐ事に重きを置いているのでしょうが、




1ページ当たりの発リンクが多く、昨年の9月以降少しずつ各クライアントの順位が下がってきている事から




徐々に効果が薄くなってきているんじゃないかと思います。




とはいえ、他のSEO業者でも未だに利用されています。








今後の検索エンジンの形態素解析の技術が上がる事により、効果が無くなるでしょう。




また、通常に検索した際に、ワードサラダサイトが表示される事もあり、




そういったサイトを生み出したり、利用する事がモラル的にどうなのか?という事が問題でしょう。








いずれにしろ、検索エンジンがスパムとしている手法を利用するのですから、




依頼される場合は覚悟を持って利用をしましょう。






色々意見はあると思いますが、個人的には利用しないです。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト