 |
2011年12月23日(金) 19:11 |
|
 |
OCEAN!海はモンスターでいっぱい
海をテーマに、化石や標本などで6億年の生命の進化をたどる特別展「OCEAN!海はモンスターでいっぱい」が、岡山市デジタルミュージアムで始まりました。
初日の23日は、オープニングセレモニーでテープカットが行われた後、早速、家族連れらが大勢詰め掛けました。 この特別展は、生命の源である海を舞台に、約300点の化石標本やはく製などが展示されていて、6億年前からの生命の進化を知ることが出来ます。 会場でまず目を引くのは、9500万年前の海にいた爬虫類、クビナガリュウの骨格レプリカです。 全長約12mと迫力があります。 約5億年前、カンブリア紀の三葉虫やオウムガイの化石も貴重な資料です。 子供たちも興味深々です。 この特別展では、海の生き物を総じて「モンスター」と呼んでいます。 特別展「OCEAN!海はモンスターでいっぱい」は、来年3月4日まで岡山市デジタルミュージアムで開かれています。 期間中、さまざまなワークショップも開催されます。
|
|