メディアリサーチおよび広告コミュニケーション効果の調査、そして市場調査・ネットリサーチなどをトータルサポート

文字サイズの変更フォントサイズを大きくフォントサイズを大きくフォントサイズを通常にフォントサイズを通常にフォントサイズを小さくフォントサイズを小さく

  • ホーム
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 商品案内
  • お問い合わせ

視聴率データ

Home >> 視聴率データ >> 過去の視聴率データ >> ドラマ >> ドラマ高世帯視聴率番組

過去の視聴率データ

ドラマ高世帯視聴率番組

一般劇
1977年9月26日以降に放送された番組【関東地区】 2011年12月22日現在
  番組名 放送日 放送開始 放送分数 放送局 番組平均
世帯視聴率(%)
1 積木くずし・親と子の200日戦争・最終回 1983年3月29日(火) 20:00 54 TBS 45.3
2 日曜劇場・ビューティフルライフ・最終回 2000年3月26日(日) 21:03 81 TBS 41.3
3 金曜劇場・熱中時代・最終回 1979年3月30日(金) 21:00 54 日本テレビ 40.0
3 家政婦のミタ・最終回 2011年12月21日(水) 22:00 69 日本テレビ 40.0
5 3年B組金八先生・最終回 1980年3月28日(金) 20:00 55 TBS 39.9
6 ひとつ屋根の下 1993年6月21日(月) 21:00 54 フジテレビ 37.8
7 日曜劇場・GOOD LUCK!!・最終回 2003年3月23日(日) 21:03 66 TBS 37.6
8 赤い激流・最終回 1977年11月25日(金) 21:00 55 TBS 37.2
8 土曜グランド劇場・家なき子・最終回 1994年7月2日(土) 21:00 54 日本テレビ 37.2
10 HERO 2001年2月26日(月) 21:00 54 フジテレビ 36.8
HERO・最終回 2001年3月19日(月) 79
11 101回目のプロポーズ・最終回 1991年9月16日(月) 21:00 54 フジテレビ 36.7
11 ロングバケーション・最終回 1996年6月24日(月) 21:03 81 フジテレビ 36.7
13 男女7人秋物語・最終回 1987年12月18日(金) 21:00 54 TBS 36.6
14 ドラマ人間模様・夫婦・最終回 1978年6月25日(日) 20:50 45 NHK総合 34.8
15 おしん・少女編アンコール 1983年8月17日(水) 18:00 30 NHK総合 34.6
16 橋田壽賀子ドラマスペシャル 渡る世間は鬼ばかり・最終回 1997年3月27日(木) 21:00 114 TBS 34.2
17 グランド劇場・熱中時代 1980年7月5日(土) 21:00 54 日本テレビ 34.1
17 金曜ドラマ・ずっとあなたが好きだった・最終回 1992年9月25日(金) 22:00 54 TBS 34.1
17 ひとつ屋根の下2・最終回 1997年6月30日(月) 21:04 80 フジテレビ 34.1
20 金曜ドラマ・誰にも言えない・最終回 1993年9月24日(金) 22:00 54 TBS 33.7
  • 15分以上の番組を対象としています。
  • この表は、1977年9月26日(オンライン調査開始)以降に放送された番組を対象としています。
  • レギュラー番組が対象です。タイトルが同じものは同一番組とし、最高のもの1番組を抽出しています。
  • 「NHK朝の連続テレビ小説」「NHK大河ドラマ」は除いています。
    >>「NHK朝の連続テレビ小説」はこちら  >>「NHK大河ドラマ」はこちら
  • 2011年12月21日のデータは日報によるものです。

▲ ページトップへ


スリラー・アクション
1977年9月26日以降に放送された番組【関東地区】 2009年1月30日現在
順位 番組名 放送日 放送開始 放送分数 放送局 番組平均
世帯視聴率(%)
1 太陽にほえろ! 1979年7月20日(金) 20:00 54 日本テレビ 40.0
2 Gメン75 1978年1月28日(土) 21:00 55 TBS 32.2
2 熱中時代・刑事編 1979年9月22日(土) 21:00 54 日本テレビ 32.2
4 木曜劇場・眠れる森・最終回 1998年12月24日(木) 22:04 80 フジテレビ 30.8
5 土曜グランド劇場・金田一少年の事件簿・完結編・最終回 1995年9月16日(土) 21:00 84 日本テレビ 29.9
6 西遊記・新春SMAPホリデースペシャル! 2006年1月9日(月) 21:00 84 フジテレビ 29.2
7 古畑任三郎 1999年6月22日(火) 21:30 54 フジテレビ 28.3
8 金田一少年の事件簿・最終回 1996年9月14日(土) 21:15 54 日本テレビ 27.8
9 特捜最前線 1984年1月18日(水) 22:00 54 テレビ朝日 27.4
10 空から降る一億の星・最終回 2002年6月24日(月) 21:00 84 フジテレビ 27.0
11 もっとあぶない刑事 1988年11月11日(金) 20:00 54 日本テレビ 26.4
12 日曜劇場・砂の器 2004年1月18日(日) 21:00 69 TBS 26.3
13 世にも奇妙な物語 1991年3月21日(木) 20:00 54 フジテレビ 25.7
14 大都会PART3 1979年2月13日(火) 21:00 54 日本テレビ 25.6
14 木曜ドラマ・ストーカー・誘う女 1997年3月13日(木) 22:00 54 TBS 25.6
木曜ドラマ・ストーカー・誘う女・最終回 1997年3月20日(木)
16 はぐれ刑事純情派 1992年8月19日(水) 21:00 54 テレビ朝日 25.4
17 大都会PART2 1978年2月28日(火) 21:00 54 日本テレビ 24.7
17 森村誠一シリーズ・人間の証明 1978年4月1日(土) 22:00 55 TBS 24.7
17 ガリレオ 2007年10月15日(月) 21:00 69 フジテレビ 24.7
20 氷の世界 1999年10月11日(月) 21:00 54 フジテレビ 24.4
  • 15分以上の番組を対象としています。
  • この表は、1977年9月26日(オンライン調査開始)以降に放送された番組を対象としています。
  • レギュラー番組が対象です。タイトルが同じものは同一番組とし、最高のもの1番組を抽出しています。

▲ ページトップへ


コメディ
1977年9月26日以降に放送された番組【関東地区】 2009年1月30日現在
順位 番組名 放送日 放送開始 放送分数 放送局 番組平均
世帯視聴率(%)
1 GTO・最終回 1998年9月22日(火) 22:15 69 フジテレビ 35.7
2 やまとなでしこ・最終回 2000年12月18日(月) 21:00 74 フジテレビ 34.2
3 教師びんびん物語2・最終回 1989年6月26日(月) 21:00 54 フジテレビ 31.0
4 ダブル・キッチン・最終回 1993年6月25日(金) 21:00 54 TBS 30.7
5 意地悪ばあさん 1981年11月9日(月) 19:30 30 フジテレビ 29.9
6 ショムニ・最終回 1998年7月1日(水) 22:35 84 フジテレビ 28.5
7 日曜劇場・オヤジぃ。・最終回 2000年12月17日(日) 21:00 69 TBS 28.0
8 西遊記・最終回 1979年4月1日(日) 20:00 54 日本テレビ 27.4
9 月曜ドラマランド・夏休み特別企画 志村けんのバカ殿様 1986年8月25日(月) 19:30 84 フジテレビ 27.1
10 愛しあってるかい!・最終回 1989年12月18日(月) 21:00 54 フジテレビ 26.6
11 ラストクリスマス 2004年11月8日(月) 21:00 54 フジテレビ 25.3
12 教師びんびん物語 1988年4月4日(月) 21:00 54 フジテレビ 24.9
13 パパはニュースキャスター 1987年2月27日(金) 21:00 54 TBS 24.8
14 じゃじゃ馬ならし 1993年9月13日(月) 21:00 54 フジテレビ 23.9
15 日曜劇場・カミさんの悪口 1993年12月19日(日) 21:00 54 TBS 23.7
16 マイ・ボスマイ・ヒーロー・最終回 2006年9月16日(土) 21:00 84 日本テレビ 23.2
17 トップキャスター 2006年4月17日(月) 21:00 69 フジテレビ 23.1
17 ショムニファイナル 2002年7月3日(水) 21:00 69 フジテレビ 23.1
19 OH!階段家族 1979年7月20日(金) 21:00 54 日本テレビ 23.0
20 ナースのお仕事3 2000年4月11日 (火) 21:30 54 フジテレビ 22.7
  • 15分以上の番組を対象としています。
  • この表は、1977年9月26日(オンライン調査開始)以降に放送された番組を対象としています。
  • レギュラー番組が対象です。タイトルが同じものは同一番組とし、最高のもの1番組を抽出しています。

▲ ページトップへ


時代劇
1977年9月26日以降に放送された番組【関東地区】 2009年1月30日現在
順位 番組名 放送日 放送開始 放送分数 放送局 番組平均
世帯視聴率(%)
1 水戸黄門・最終回 1979年2月5日(月) 20:00 55 TBS 43.7
2 日曜劇場・女たちの忠臣蔵 1979年12月9日(日) 21:05 170 TBS 42.6
3 江戸を斬る4 1979年2月12日(月) 20:00 55 TBS 36.7
4 大岡越前 1978年2月6日(月) 20:00 55 TBS 31.6
4 江戸を斬る5 1980年3月3日(月) 20:00 55 TBS 31.6
6 江戸を斬る6 1981年5月25日(月) 20:00 55 TBS 28.9
7 新五捕物帳 1979年5月8日(火) 20:00 54 日本テレビ 27.3
8 必殺仕切人 1984年8月31日(金) 22:00 54 テレビ朝日 26.8
8 翔んでる!平賀源内 1989年5月8日(月) 20:00 54 TBS 26.8
10 必殺仕事人4 1984年3月23日(金) 22:00 54 テレビ朝日 26.7
  • 15分以上の番組を対象としています。
  • この表は、1977年9月26日(オンライン調査開始)以降に放送された番組を対象としています。
  • レギュラー番組が対象です。タイトルが同じものは同一番組とし、最高のもの1番組を抽出しています。
  • 「NHK大河ドラマ」は除いています。
    >>「NHK大河ドラマ」はこちら

▲ ページトップへ


Home | このサイトについて | 転載について | 個人情報保護方針