[ホーム]
第461話 「カカシ、永遠のライバルよ」脚本=武上純希 絵コンテ=菅井嘉浩演出=小野田雄亮 作画監督=吉沼裕美
おっぱいーん
ガメラw
まだ船に乗ってたのか
こいつらまだ海の上にいたんだ
乳揺れた?
そんなネタバレ
まだ船旅してたのか
おっぱいのキャプはないのかー!
うほっ!
ホモい
第60話 「トルネロスVSボルトロスVSランドロス!(後編)」脚本=大橋志吉 絵コンテ=矢嶋哲生演出=矢嶋哲生 作画監督=小山知洋
またピカさん空気
次回1/5
次回さぶ
キバゴってマダムキラーなショタってキャラ付けされてるよね
まだまだおっさんのターンわた
>またピカさん空気 地面使いのジムなんで・・・と言いたいところだけどサトシだしね・・・
今年最後のポケだったかしかしこのアニメも季節感ない方だな
>次回1/5このツルハシでダンゴロを・・・
タケシのイワーク「・・・」
12.22原画:北野幸広 ほか計12名(黒石氏・徳田氏もいます)スタジオMAT 大野泰江 スタジオリバティ 畑良子 メディアクルージャパン 青木昭仁第2原画:池川陽子 スタジオリバティ 大前祐美子 ほか計6名動画チェック:齋藤友希動画:伊藤裕美 ほか計11名はだしプロ 中村プロダクション アニメスポット 和風アニメーション 上海ゴールデンベル
第39話 「小惑星爆裂」脚本 高山治郎絵コンテ 奥田誠治演出 山口美浩作画監督 佐久間信一※次週(12/29)は埼玉ケーブルテレビスペシャル放送の為 年内の放送は今日がラストになります
無茶苦茶かっこいいヒゲさんが見られる回か
もうすぐ黒歴史回だなあのへんから急加速するように面白くなるんだよなあ平常時も面白いけどさ
サイエンスZEROで内部被爆の実態の回なのがタイムリー
30分の密度が濃すぎる回だった
乙また来年
みんな乙また来年!
キャンサーとムロンてあのまま漂流して最後死ぬん?
皆さん乙ですまた来年
お疲れ様です皆々様よいお年を
>キャンサーとムロンてあのまま漂流して最後死ぬん? 2000年版のキャラ設定資料集では地球のどこかにたどり着いて二人で暮らしてると書いてある
第38話 「きぐるみぶれいく」脚本=武上純希 絵コンテ=ワタナベシンイチ演出=北条史也 作画監督=未定
つまりこのスケダン実況スレもこれが今年最後かではみなさんまた来年よいお年を
何クール続ける予定なのかね?
>季節はあんまリアルリンクしてないてか行事的なのあんまこないな夏に水着はあったけどクリスマスとかはなかったねバレンタインの話はまだ放送してないけどある
SKET DANCE#38詰めAl_79685.rar着ぐるみ撮ってどうするんだと思いつつヒメコが入ってると思うと指が止まらなかった
先週の繋ぎなかったよね?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
第110話 「絶望の袋小路」脚本=十川誠志 絵コンテ=福島宏之演出=Qzo 作画監督=曾我篤史
ゾさん久々に見た
原作絵の方は頬染めてるんだね
来週もおっぱい
キマシ
予告ですでに懐柔されとる
これのカードゲームってどういう層が買ってるんだろう
百合展開来る?
なんというネタバレ
フェアわた
キャプ乙〜
第拾弐話 「楽園を守るもの」
その情報はどうでもよくね!
お似合いじゃねーか…
許されない!
許さないよ
なんかすごい打ち切りくさい最終回だったな
ふつうに提供だけか
26:30〜 マケン姫っ![終]第拾弐話 「楽園を守るもの」脚本:黒田洋介 絵コンテ:大畑晃一 演出:安藤貴史作画監督:可児里未、HANJIN、大西秀明、横田拓己、砂川正和27:00〜 gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず)#11(スレ画が#10になってるのは仕様です)
gdgdの同人誌入稿おわったよー
今までの予告絵の詰めがあるといいな…
>gdgdの同人誌入稿おわったよーおつぽよ〜
マミったから一番下にマミさん出ちゃった…
そういえば房子と戦ってるコロコロは空飛んでたよな…メンタムでは飛べるってことか
来週は30分でやって、OP/EDフルでやって欲しい
マケン姫っ!#12詰めO_191523.rar今回♀カットはほぼ全部撮れたんじゃないかな・・・キャプ環境の改善を促進させられた作品だった
詰め乙
>シルちゃんがスカウターつけてる画像希望ー+αでは、ワタクシが
房子の強さで言い寄られた男は死あるのみじゃねーかどんなホラーだ
3期・11話 アーハンブラの虜
なんやレモンちゃんて
乙
乙です
どっぱぁー
オヤフミ
キャプ乙
JC糞すぎる
#12「最終決戦!王子様VS神の子」脚本=坂井史世絵コンテ=山本秀世演出=多田俊介作画監督=渡辺淳
切原にナメてるとかいわれたくないだろう
おー!懐かしいメンツ
えええーーーーそんな必殺技全否定っすか
シリアスなのに真田で噴く
来週10分遅れか
すけー動いてるな
おわた
高橋広樹がヒソカの声出せなくなったのは菊丸のせいなんだろうか、とたまに思ってしまう
>高橋広樹がヒソカの声出せなくなったのは>菊丸のせいなんだろうか、とたまに思ってしまうそんなことはない…はずだが、高橋広樹のヒソカは本当によかった
ヒソカも菊丸も無理して出してる声で特にヒソカが最高レベルだったみたいね今は菊丸が限界らしい
第12話「はじまり色の季節」
いいアニメだったキャプも乙
何故にキャプテンCのテーマ
最後は先輩か
提供充血目
最後はやっぱつばすなのか
最後にごちゃついたり、いきなり主人公が暴走するアニメに比べたら充分及第点の出来だった
>いきなり主人公が暴走するアニメボケン姫の悪口は控えてもらおう
アイリ「誠に遺憾である」
スレたて有難うございましたそして申し訳ございませんでした最終回なのでエンドカードです sz15037.zip ctc可愛いキャラ達の御蔭で毎回来週さんが待ち遠しいアニメでした
『 アンパンマン おしゃべりいっぱいことばずかん 』http://www.amazon.co.jp/dp/B002TYJGTQ?tag=futabachannel-22セガトイズ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 7,140価格:¥ 4,527