RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年12月21日(水) 19:13
インフルエンザの患者数が急増
インフルエンザの患者数が急増
今年も残りわずか、寒さも厳しくなり、インフルエンザが気になる時期となりました。
岡山県内では今月上旬から患者の数が急増しており、22日にも県がインフルエンザ注意報を発令する可能性が出てきました。

JR岡山駅前では、寒さが厳しくなり風邪を引いたのか、マスクをつけている人の姿が多く見られました。
岡山県健康推進課によりますと、インフルエンザ患者の調査対象となる県内84の医療機関で、今月5日から11日までに確認された患者数は339人でした。
1医療機関あたりでは4.04人で、前の週の1.88人の2倍以上となっており、これからさらに増加するのではないかと見られています。
先ほどの医療機関で、今月12日から18日までに確認された患者数は22日発表されますが、1医療機関あたりの患者数が5人を超え、インフルエンザ注意報が発令される可能性があるということで、岡山県では注意を呼びかけています。
岡山市北区の岡山市立市民病院でも、インフルエンザ患者や予防接種を受ける人が増えてきているということです。
病院では、症状が出たら早めに診断を受けるよう呼びかけています。
年末年始にかけて、さらに流行が拡大しそうなインフルエンザ。
マスクの着用やこまめな手洗い・うがいなど、一人一人の予防への意識が流行拡大を防ぐカギと言えそうです。

[21日19:13] インフルエンザの患者数が急増

[21日19:13] 倉敷の殺人未遂、女に懲役4年求刑

[21日19:13] 倉敷市民オンブズマンが監査請求

[21日19:13] 赤磐市で追突事故、女子児童が重体

[21日19:13] クリスマス前にケーキ作りが本格化

[21日19:13] 中国電力、メガソーラーの運転開始

[21日19:13] 中山間部地域の買い物の実態は

[21日19:13] みかんを食べて元気に新年を

[21日19:13] 山陽新聞社会事業団が義援金

[21日19:13] 岡山市でみつばち健康セミナー

[21日19:13] 岡山理大学、波田学長の再任を発表

[21日19:13] 高松三越で「松本零士の世界展」

[18日11:45] 香川の美しい風景描いた特別展

[16日19:11] 世界に一つの心温まるクリスマス展

[16日19:11] 全国からの郷土玩具が一堂に

[13日19:17] 「辰」のオブジェなど集めた作品展

[05日19:40] 岡山市の公園に巨大クリスマスツリー

[01日19:13] 虫明焼作家・黒井千左さんの作陶展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.