Sysoap☆ アトピー対策、手作りコスメ、手作り石けん、レシピ、重曹お洗濯などをご紹介しているお店です。
アトピーや肌トラブルで悩み苦しんだsawakoの体験をもとに
手作りコスメ、手作り石けん、レシピ、重曹お洗濯などを
ご紹介しているお店です。
カートを見る メンバー登録のページ マイページ 登録情報変更・メルマガ登録解除 お問い合わせメール
本文へジャンプ
Sysoap☆のショップへ・・・GO! アトピーはお友達♪ アトピーを多角的に考える、「アトピーシンキング」 アトピーのスキンケア情報 Sysoap☆のシンプルケア 保湿・美白・老化・シミ・シワ・たるみなどへの手作りコスメ対処法 手作り化粧水・乳液・クリームなどのアイテム別や目的別、素材別にまとめられた豊富なレシピ集
 

アトピー軟膏,アトピースキンオイル,ステロイドに代わるアトピー軟膏,アロマでアトピーケア
アトピーレシピ トップ
軟膏・スキンオイル編
ローション編
その他のレシピ編
 





アトピーの方は、どんなスキンケアをした方がよいのか・・・悩みはつきません。
私のアトピーケアの経験から、私や娘達に効果的だった手作り化粧品のレシピを紹介いたします。

アトピーでお悩みの方の参考になれば幸いです。

アトピーほど千差万別で個人差のあるものはありません。天然素材といっても、合わない素材もあります。
その辺を見極めながら、これらのレシピを参考に自分自身にあったレシピにアレンジしてくださいね。

※こちらに紹介したレシピは、お薬ではありません。 あくまでも自己責任の下で行う、手作りコスメのレシピです。
 誰にでも効果を保証するものではありません。


「消炎ボディパウダー」 をUPしました。(2011/11/15)
「マラクジャ・バスオイル」 をUPしました。(2011/11/15)


マラクジャ・バスオイル


 マラクジャオイル           小さじ1/2
 

作り方

単純にバスタブにマラクジャオイルを入れて入浴すればOK!
お風呂上がりの急激な乾燥を抑えてくれます。
超強烈な乾燥状態の時は、ココアバターでも良いです。
ただ、ココアバターで刺激を感じる方もいますのでパッチテストはしっかりと!
私の越冬バスオイルとして使っていたレシピです。


 

レシピ情報
効果 乾燥
容量 ・・・
期限 ・・・
難易度

期間内でも、異臭や濁りなどがでたら
使用を中止して下さい。



消炎ボディパウダー


 ホワイトカオリン         30g
 超微粒子酸化亜鉛      1.5g
 ティートリーEO         5〜10滴
 真正ラベンダーEO       3〜5滴
 ニガハッカ・エクストラクト    5〜10滴
 

作り方

保存容器にカオリンホワイトと超微粒子酸化亜鉛を混ぜ合わせニガハッカ・精油を入れてダマにならないようによくかき混ぜればできあがり。
お子様のあせもやアトピーの消炎パウダーとして有効です。


 

レシピ情報
効果 アトピー あせも
容量 30g
期限 2週間
難易度

期間内でも、異臭や濁りなどがでたら
使用を中止して下さい。



あせも&アトピー用ボディパウダー


 ホワイトカオリン       30g
 ティートリーEO         2滴
 真正ラベンダーEO       4滴
 カモミール・ローマンEO    1滴

作り方

保存容器にカオリンホワイトを入れ、最後に精油を入れて、できあがりです 。夏のあせも、アトピー対策に最適なボディパウダーです。
夏の汗対策は、アトピーの方や小さなお子様のちょっとした悩み。
うちの子供達は、コレで夏を乗り越えました。
多めに作るときは、GSEパウダーを入れると長持ちします。


 

レシピ情報
効果 アトピー あせも
容量 30g
期限 2週間
難易度

期間内でも、異臭や濁りなどがでたら
使用を中止して下さい。



Topへ戻る


手作り石けんとアロマテラピー情報館 Sysoap☆
Copyright(c) Sy soap.All rights reserved
  アクセス解析&SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/運営