「ラジウムの上で50年過ごした世田谷の92才女性 今でも健康体」の記事詳細:イザ!

ニュースコーナー内の機能メニューにスキップする

サイトのナビゲーションブロックへ移動する

ラジウムの上で50年過ごした世田谷の92才女性 今でも健康体

2011/10/20 11:50更新

この記事に関連するフォト・情報

記事本文

 一時は東京の各地に高濃度汚染地があるのではと疑わせる事態にまでなった世田谷の放射能騒動。しかし、福島第一原発によるものではなく、原因はこの家にあったラジウムの瓶だった。

 騒動の舞台となった民家は、築60年ほどの木造平屋建て。現在は空き家になっているが、今年2月まで、92才の女性・A子さんがひとりで住んでいた。

関連記事

記事本文の続き 「A子さんが引っ越してきたのは、50年ほど前の、昭和35年ごろのことです。瓶自体も同じくらい古いものなので、当時からあったとみられています」(全国紙記者)

 ということは、この「放射能おばあさん」、ラジウムの上で50年も生きてきたことになるのだが、放射能の影響は受けなかったのだろうか。

 A子さんは、証券会社に勤める夫とともに、この家に引っ越してきたという。現在、彼女は介護老人保健施設に入所しているが、特に病気ということはなく、夫も10年ほど前に亡くなったが、放射能を受けた人がなりやすい白血病やがんが死因ではなかった。夫妻には、2男1女がいるが、その子供たちもここで育った。次男の妻・B子さんがいう。

 「お義父さんは、82才のときに老衰で亡くなりました。義母も耳は遠いし、記憶もぼやけていますが、重い病気にはかかっていません」

 子供たちがこの世田谷の家を出て久しいが、ときには、庭の手入れや掃除などに来ることもあったという。現在、子供たちは3人とも50~60代だが、「みんな健康体」だという。

 「主人も姉も弟も結婚して家を出るまで、その家で過ごしましたが、全員健康でいます。私には娘がいますけど、娘も健康です。放射能がこれだけ騒がれていて、私たちも普段から食べるものとか気をつけていたのに、まさか身近でこんなことが起こるなんて…」(B子さん)

 青天の霹靂といった感じだが、ラジウム入りの瓶が発見された場所は、A子さんの寝室だった。

 「和室で畳の部屋なのですが、義母はベッドを置いてそこで寝ていたんです。ちょうどベッドの斜め下あたりが床下収納になっていたんですね。誰も触らないし、そんなモノがはいっていたこともまったく知らなかったようです」(B子さん)

 つまり、A子さんはラジウム入り瓶の木箱のすぐ上で毎日寝起きをしていたのだ。計測された放射線量から推測すると、A子さんは1年間で30ミリシーベルト近く外部被曝していた計算になるという。これは震災後、国が計画的避難区域の基準とした20ミリシーベルトを上回っている。

 この家に50年間住んでいたということは、単純計算すると、これまでに浴びた総被曝量は1500ミリシーベルトにもなる。放射性物質に詳しい中部大学教授の武田邦彦氏によると、実際にこれだけの量を被曝しているならば、「白血病になってもおかしくない」という。だが、それでもA子さんは90才を超えたいまも健康体。

 「外部被曝のみをしていたと考えられます。確かに高濃度ではありますが、1年30ミリシーベルトといった放射能の影響を示す数値は、あくまで目安です。健康被害を受けない人もいるということなんです」(武田氏)

※女性セブン2011年11月3日号

「放射能」「放射線」「放射性物質」 その違いを知っておこう 放射性物質検出にともなう水道水の摂取制限期間 全国一覧表 長女誕生の海老蔵 妻妊娠中に「放射能心配で逃げ何が悪い」 原発避難民の心を逆なでするTVの「手をよく洗って」発言 専門家「放射能差別」に苦言「人から人に伝染することない」

記事本文まで戻る

広告

話題のニュース

ニュースフォトランキングの一覧

水樹たま
麻友美
高嶋香帆
水樹たま
麻友美
水樹たま
浜崎あゆみ

このニュースのブログエントリ

イザ!ブログ

  1. ユーザーラジウムが、近くにあったから、長生きで、健康…
    [素人の明るい社会づくり、共に、努…]
     ラジウム温泉とか、ラドン温泉とか、放射性物質も、使い方では、薬よりも、効果が…
    種別:ユーザー国際交流経済奉仕者さん
  2. ユーザー【備忘録】東京・世田谷のラジウム
    [平凡な食卓での会話]
     久々の更新と相成りますが、  なるべく多くの皆さまにお知らせしたいこととして…
    種別:ユーザーtotoさん
  3. ユーザーご都合主義の武田さん
    [徒然なるままに]
    一時期この方の地球温暖化懐疑論の本を読んだことがあったのですが、論拠となるデー…
    種別:ユーザー奥永さつきさん
  4. ユーザー▼唸声の気になる写真/ウイグル:グルジャの1…
    [唸声の気になるニュース]
    写真は 116 歳の新郎「 艾孜木江 ・ 艾 买 提 」 さんと 52 歳の新婦「 阿孜古 丽 ・ …
    種別:ユーザー唸声さん
  5. ユーザーそういうわけだから
    [さらさらさやけ]
    「放射能、放射能」騒いで、 ユッケや毒ギョーザでも食べて、 中国へでも逃げててよ…
    種別:ユーザー綾藺笠さん
  6. ユーザーたった一つの健康家族
    [考えるhilco]
    こういった論が出るのではないかと思っていたが、やはり出ましたか。 世田谷の民家…
    種別:ユーザーhilcoさん
  7. ユーザー勝手に騒ぐのもなんだが
    [平成の世捨て人② gmail]
    どうも、週刊誌の記事はいい加減に思える。 実際に、50年も大量の放射能を浴びて…
    種別:ユーザーone2010eightさん
  8. ユーザーまた出た武田とその信奉者
    [先っちょマンブログ]
    世田谷でのラジウム放射線騒ぎが、昨日発売の週刊新潮で取り上げられていた。 週刊…
    種別:ユーザー先っちょマンさん
  9. ユーザーラジウム温泉の如く 達者なお婆さんとその御家…
    [赤い電車で]
    まさに温泉効果のような出来事☆ 大昔から放射能温泉は 健康長寿 の温泉として全国…
    種別:ユーザーiguan1紙の人さん
  10. ユーザーコラム:床下ラジウムの被曝をうけた92才女性…
    [めぐたんブログ]
    先日、東京都世田谷で高レベルの放射線量が計測された件ですが、 福島第一原子力発…
    種別:ユーザーめぐたんさん

トラックバック

ニュース検索窓

テキストボックスにキーワードを入れて検索ボタンを押してください。

今週のトピックス

おすすめ情報

得ダネ情報

  • 円高でお金持ち! 今始めなきゃもったいない!プロよりすごい★本当に儲かる投資メソッドはコチラ⇒
  • 47CLUB
    全国の名産舌をうならせる名産品特集
  • 碁会所
    ネット碁会所始めよう、自宅でネット対局!
  • イザ!公式ツイッター
    編集部が一言イザ!公式ツイッター開始

EC広告

提供は

イザのロゴ他

ブログで楽しむニュースサイト!!

サイト共通情報ナビゲーション

  1. ケータイ
  2. イザ!とは
  3. ヘルプ
  4. RSS一覧