12月22日(木曜日)
徳島新聞をスタートページに設定 徳島新聞購読案内 会社案内
【徳島ニュース】  ◇大切な人と過ごそう クリスマス商戦が大詰め、イブ挟み3連休     ◇最優秀に花巻北(岩手) 富士正晴高校文芸誌賞     ◇夜間の歩行者事故防げ 東署、高齢者らに反射材配布     ◇阿波池田駅に門松飾り付け 三好高生、早くも新春ムード     ◇新年へあか落とし うみがめ博物館カレッタ     ◇公衆無線LAN拡大へ 県、年内にも推進協         【徳島ニュース】  ◇大切な人と過ごそう クリスマス商戦が大詰め、イブ挟み3連休     ◇最優秀に花巻北(岩手) 富士正晴高校文芸誌賞     ◇夜間の歩行者事故防げ 東署、高齢者らに反射材配布     ◇阿波池田駅に門松飾り付け 三好高生、早くも新春ムード     ◇新年へあか落とし うみがめ博物館カレッタ     ◇公衆無線LAN拡大へ 県、年内にも推進協         【徳島ニュース】  ◇大切な人と過ごそう クリスマス商戦が大詰め、イブ挟み3連休     ◇最優秀に花巻北(岩手) 富士正晴高校文芸誌賞     ◇夜間の歩行者事故防げ 東署、高齢者らに反射材配布     ◇阿波池田駅に門松飾り付け 三好高生、早くも新春ムード     ◇新年へあか落とし うみがめ博物館カレッタ     ◇公衆無線LAN拡大へ 県、年内にも推進協         【徳島ニュース】  ◇大切な人と過ごそう クリスマス商戦が大詰め、イブ挟み3連休     ◇最優秀に花巻北(岩手) 富士正晴高校文芸誌賞     ◇夜間の歩行者事故防げ 東署、高齢者らに反射材配布     ◇阿波池田駅に門松飾り付け 三好高生、早くも新春ムード     ◇新年へあか落とし うみがめ博物館カレッタ     ◇公衆無線LAN拡大へ 県、年内にも推進協         【徳島ニュース】  ◇大切な人と過ごそう クリスマス商戦が大詰め、イブ挟み3連休     ◇最優秀に花巻北(岩手) 富士正晴高校文芸誌賞     ◇夜間の歩行者事故防げ 東署、高齢者らに反射材配布     ◇阿波池田駅に門松飾り付け 三好高生、早くも新春ムード     ◇新年へあか落とし うみがめ博物館カレッタ     ◇公衆無線LAN拡大へ 県、年内にも推進協         
徳島県内のニュース
被災者差別など中高生が議論 徳島市で人権集会   2011/12/19 14:51
メールで記事を紹介する    印刷する

被災者差別など中高生が議論 徳島市で人権集会 人権や社会問題について考える「中・高生による人権交流集会」(徳島県教委など主催)が18日、徳島市の県教育会館であり、中高生ら約500人が議論した。

 四つの分科会に分かれて討論。震災後の人権問題を考える分科会では、100人が福島県からの避難者に対する差別や農産物の風評被害について話し合った。

 この中で、首都圏などでは入店を拒否する飲食店や福島ナンバーの車への投石といった嫌がらせがあったと指摘。「放射能がうつるという誤った認識が原因。正確な知識を身に付けるべきだ」と訴えた。

 分科会に先立ち、阿波木(で)偶(こ)箱廻(まわ)しを復活する会の辻本一英顧問の講演もあった。
【写真説明】震災後の人権問題について議論する生徒たち=徳島市の県教育会館
 12月21日 
 12月20日 
 12月19日 
 12月18日 
 12月17日 
 12月16日 
 12月15日 
 12月14日 
 12月13日 
注目のコンテンツ
徳島新聞社