【東京国際映画祭レポート Vol.1】
今年も開幕! 初日セレモニーにカトリーヌ・ドヌーヴらが登場
東京国際映画祭のオープニングイベントで、50組以上のゲストがカーペットを歩く!
東京の街が映画一色に染まるシーズンが、今年もやってきた! 10月23日より、華々しく開幕した〈第23回 東京国際映画祭(TOKYO INTERNATIONAL FILM FESTIVAL=TIFF)〉。初日は、メイン会場である東京・六本木ヒルズにて、オープニングセレモニーが行なわれた。映画祭といえば“レッドカーペットイベント”が付き物だが、ここ数年の東京国際映画祭は“グリーンカーペットイベント”を実施。そのカラーがイメージさせるように、テーマには“エコ”を掲げ、カーペットの原料もペットボトルを使用している。今回、約200mにわたって敷かれたカーペットの上を歩いたゲストたちは、合計50組以上。沿道に詰め掛けたファンたちの声援に、笑顔で応えていた。
今年のオープニング作品、SNS“facebook”の誕生秘話を描いた「ソーシャル・ネットワーク」からは、主演のジェシー・アイゼンバーグと脚本のアーロン・ソーキンが登場。監督のデヴィッド・フィンチャーは、ハリウッド版「ミレニアム ドラゴンタトゥーの女」(2011年公開予定)の撮影のため、残念ながら来日できなかったとか。また、スペシャルプレゼンテーションが行なわれた「トロン:レガシー 3D」御一行様は、主演のギャレッド・ヘドランド、共演のオリヴィア・ワイルド、プロデューサーのショーン・ベイリーのほか、“トロンスーツ”に身を包んだモデル8名も同行。ひときわ目立つ団体で、映画の世界観をアピールした。日本人ゲストは、「怪盗グルーの月泥棒 3D」の日本語吹替版声優を務めた笑福亭鶴瓶と子役の芦田愛菜、「白夜行」の堀北真希、高良健吾、船越英一郎など。
そして、2010年のゲストで一番の“大物”といえば、やはりフランスの大女優、カトリーヌ・ドヌーヴではないだろうか。彼女は、フランソワ・オゾン監督と8年ぶりのタッグを組んだ「しあわせの雨傘」に主演している。思わず「よくぞ東の果てまでおいでくださいました」とおじぎをしてしまいそうになるほど、燦々とオーラを放つドヌーヴ。御年67歳とは思えない美しさだった。
こうして、今年も幕を開けた東京国際映画祭。15作品の中からグランプリを競う「コンペティション」、もうすぐ公開される話題作が顔を揃える「特別招待作品」、日本公開未定の有名監督作品が集まる「WDRLD CINEMA」など、見どころがもりだくさん。会期は10月31日(日)までなので、映画ファンであれば、ぜひ足を運んでみよう!
今年のオープニング作品、SNS“facebook”の誕生秘話を描いた「ソーシャル・ネットワーク」からは、主演のジェシー・アイゼンバーグと脚本のアーロン・ソーキンが登場。監督のデヴィッド・フィンチャーは、ハリウッド版「ミレニアム ドラゴンタトゥーの女」(2011年公開予定)の撮影のため、残念ながら来日できなかったとか。また、スペシャルプレゼンテーションが行なわれた「トロン:レガシー 3D」御一行様は、主演のギャレッド・ヘドランド、共演のオリヴィア・ワイルド、プロデューサーのショーン・ベイリーのほか、“トロンスーツ”に身を包んだモデル8名も同行。ひときわ目立つ団体で、映画の世界観をアピールした。日本人ゲストは、「怪盗グルーの月泥棒 3D」の日本語吹替版声優を務めた笑福亭鶴瓶と子役の芦田愛菜、「白夜行」の堀北真希、高良健吾、船越英一郎など。
そして、2010年のゲストで一番の“大物”といえば、やはりフランスの大女優、カトリーヌ・ドヌーヴではないだろうか。彼女は、フランソワ・オゾン監督と8年ぶりのタッグを組んだ「しあわせの雨傘」に主演している。思わず「よくぞ東の果てまでおいでくださいました」とおじぎをしてしまいそうになるほど、燦々とオーラを放つドヌーヴ。御年67歳とは思えない美しさだった。
こうして、今年も幕を開けた東京国際映画祭。15作品の中からグランプリを競う「コンペティション」、もうすぐ公開される話題作が顔を揃える「特別招待作品」、日本公開未定の有名監督作品が集まる「WDRLD CINEMA」など、見どころがもりだくさん。会期は10月31日(日)までなので、映画ファンであれば、ぜひ足を運んでみよう!
2010年10月25日
(取材・文 鈴木晴子)
- 東京国際映画祭オフィシャルサイト
関連リンク
最終更新 11.12.20 15:44
オリジナルコンテンツも
充実の【ケータイHiVi】
- ▼MAGAZINE
- └ Stereo Sound
- └ HiVi
- └ 管球王国
- └ Home Theater
- └ DigiFi
- └ Auto Sound
- └ Beat Sound
- └ PROSOUND
- ▼ONLINE SHOPPING
- └ その他別冊・CDなど
- └ Selection
- └ Vintage
- └ Legends