【東京国際映画祭レポート Vol.2】 特別招待作品
「しあわせの雨傘」の舞台挨拶で、大女優C・ドヌーヴが登壇!
大女優カトリーヌ・ドヌーヴ、六本木に登場!
東京国際映画祭2日目の10月24日。フランスの大女優カトリーヌ・ドヌーヴが、特別招待作品部門に出品されている主演作「しあわせの雨傘」の舞台挨拶のため、TOHOシネマズ六本木ヒルズに登場した。この作品は、若くして高い評価を得ているフランスの映画監督、フランソワ・オゾンの最新作。ブルジョア主婦のスザンヌが、倒れた夫の代わりに雨傘工場を経営することになり、その過程でだんだんと自分の生き方に目覚めていく様子を描くコメディだ。ドヌーヴとオゾンは、「8人の女たち」以来8年ぶりにタッグを組んでいるが、“女性賛歌”といえるような内容とコミカルなタッチは、この2作に共通する要素だろう。
舞台挨拶の冒頭、ドヌーヴは「この作品を携えて来日できて、とても嬉しいわ。まだフランスでも公開されていないのよ」と挨拶。8年ぶりとなったオゾンとの仕事については、「8年経てば、人はすごく変るでしょう? 私も彼もお互いに成長して、前よりいっそう親密になったわ。そういう良好な関係が、コメディであるこの映画にもよく現れていると思う」と語った。
舞台挨拶の冒頭、ドヌーヴは「この作品を携えて来日できて、とても嬉しいわ。まだフランスでも公開されていないのよ」と挨拶。8年ぶりとなったオゾンとの仕事については、「8年経てば、人はすごく変るでしょう? 私も彼もお互いに成長して、前よりいっそう親密になったわ。そういう良好な関係が、コメディであるこの映画にもよく現れていると思う」と語った。
カーラーを巻いたジョギングシーンは、ドヌーヴのアイディア
本作は、赤ジャージ(サイドに3本ライン入り!)を着てカーラーを巻いた姿のドヌーヴが、ジョギングをしているシーンから始まる。ジャージ姿のシーンがあるのは知っていたが、まさか冒頭からとは! “泣く子も黙る大女優”のあまりにラフなオープニングシーンに腰を抜かすとともに、「よくこの人に“ジャージを着てください”なんて言えたなぁ」と、オゾンの勇気にも感服してしまった。ところが、ドヌーヴによると「髪にカーラーを巻いて走るのは、私のアイディアなのよ。洗練されていない感じを出したかったから」。意外と乗り気だったんですね、と、これまたびっくり。ちなみに、彼女曰く「観客の方はあのシーンを観て驚くでしょうけど、普段から私を知っている人は、別に何とも思わないと思うわ」だそう。ひょっとするとジョギングのシーンは、日常の彼女の姿を垣間見られるものなのかもしれない。
なお、舞台挨拶の最後には、10月22日に誕生日を迎えたばかりだというドヌーヴのために、花束を抱えた真矢みきが駆けつけた。真矢は「スクリーンを通さず、ドヌーヴさんにお会いできるなんて!」と感激しきりの様子。「スザンヌは、本当に懐の深い女性。この先、雨が降ったときは“スザンヌ”という傘の下で守れらている気分になれそうです」とコメントする真矢に、ドヌーヴも笑顔を浮かべていた。
わははと笑って、最後にはスカッと爽快な気分になれる「しあわせの雨傘」。映画祭での上映は24日のみだったが、お正月第2弾公開作品として、全国ロードショーが決まっている。誰が観ても楽しめる作品だが、特に「8人の女たち」が好きな方は、気に入ること間違いなし! あと数ヶ月、期待してお待ちいただきたい。
なお、舞台挨拶の最後には、10月22日に誕生日を迎えたばかりだというドヌーヴのために、花束を抱えた真矢みきが駆けつけた。真矢は「スクリーンを通さず、ドヌーヴさんにお会いできるなんて!」と感激しきりの様子。「スザンヌは、本当に懐の深い女性。この先、雨が降ったときは“スザンヌ”という傘の下で守れらている気分になれそうです」とコメントする真矢に、ドヌーヴも笑顔を浮かべていた。
わははと笑って、最後にはスカッと爽快な気分になれる「しあわせの雨傘」。映画祭での上映は24日のみだったが、お正月第2弾公開作品として、全国ロードショーが決まっている。誰が観ても楽しめる作品だが、特に「8人の女たち」が好きな方は、気に入ること間違いなし! あと数ヶ月、期待してお待ちいただきたい。
監督・脚本:フランソワ・オゾン
出演:カトリーヌ・ドヌーヴ/ジェラール・ドパルデュー/ファブリス・ルキーニ/カリン・ヴィアール/ジュディット・ゴドレーシュ/ジェレミー・レニエ
原題: POTICHE
2010年/フランス/カラー/ビスタ/ドルビーSR、ドルビーデジタル/103分
配給:ギャガ
2011年 正月第2弾、TOHOシネマズ シャンテ、新宿ピカデリー他全国順次ロードショー
(C) Mandarin Cinema 2010
出演:カトリーヌ・ドヌーヴ/ジェラール・ドパルデュー/ファブリス・ルキーニ/カリン・ヴィアール/ジュディット・ゴドレーシュ/ジェレミー・レニエ
原題: POTICHE
2010年/フランス/カラー/ビスタ/ドルビーSR、ドルビーデジタル/103分
配給:ギャガ
2011年 正月第2弾、TOHOシネマズ シャンテ、新宿ピカデリー他全国順次ロードショー
(C) Mandarin Cinema 2010
2010年10月25日
(取材・文 鈴木晴子)
最終更新 11.12.20 15:44
オリジナルコンテンツも
充実の【ケータイHiVi】
- ▼MAGAZINE
- └ Stereo Sound
- └ HiVi
- └ 管球王国
- └ Home Theater
- └ DigiFi
- └ Auto Sound
- └ Beat Sound
- └ PROSOUND
- ▼ONLINE SHOPPING
- └ その他別冊・CDなど
- └ Selection
- └ Vintage
- └ Legends