水星さん家 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2010-09-06

黒髪ロング祭作品まとめ

 【募集】黒髪ロングイベント開催のお知らせ


(9/11 04:10) 「文章系(マンガ)」に ジャンプにおける約束された勝利の黒髪ロング を追加しました。


「9月6日は黒髪ロングの日!」ということで呼びかけたらたくさんの方々ががんばってくれました。皆さんの作品をここにまとめます。


  • 拙作

アクセス集まる最初に自分のをもってくる水星さんステキ!「属性としての黒髪ロング〜」から半年。今一番新しい黒髪ロング論です。


  • 創作

すくぅうみうぎ」すくみうさんと「ひつじの木」もうぴいさんによる絵日記。そもそもこの企画の契機となった「スク水絵日記」の企画者さんの作品です。スク水絵日記参加者からの参加も多く感謝しております。黒髪ロング企画でもスク水は忘れないすくみうさんはさすがやで!


砂糖菓子畑」mattioさんと「だすとdeしゅーと」サンぽんさんによる絵日記作品。『けいおん!』澪×唯のSSですね。黒髪ロングの秋。唯は相手の魅力を引き出す(カップリング的な意味で)いい子ですよ。


雑号将軍の雑食性ブログ」雑号将軍さん作品。SSと書いてありますが自作ということでオリジナルですね。黒髪ロングで姉ならさいきょうなのです。


稀な晴れ」カミハルさん作品。カミハルさんは前日「ぼくは天才だ! 適当に書いていた小説がたった一つの冴えたほにゃらら! これで黒髪ロング企画はいけるぞ! ぼくは小説に黒髪ロングを書いたぞ!」とつぶやいてましたが……おい!


  • 文章系(長文考察)

久遠の絆ファンサイト」kuonkizunaさん作品。『REIDEEN』はロボアニメですが、リンク先にもはってあるOPがとても黒髪ロングしてるのです。その碧乃玲さんの超ガチ考察。私もまだアニメ視聴中ですが非常に興味深い考察であることは確かです。


ひとりで勝手にマンガ夜話」白拍子さん作品。白拍子さんが参加されるとは思わなかったのでびっくりですが、マンガの「神」と黒「髪」ロングをかけた。手塚治虫ガチ考察。作品は未読ですがこういう負のイメージも黒髪ロングにはあります。





ここは俺に任せて先に行け」ho_uさん作品。有名なシナリオライター田中ロミオと黒髪ロングについての考察。私は『AURA』でしか田中ロミオを知らないので黒髪ロングがどこまで関係しているかは分かりませんが、シナリオライターと黒髪ロングの考察はおそらく初では……?



  • ランキング

マンガのおかげでした」けやきさん作品。けやきさんらしいストレートな記事です。いい意味でこんなに恥ずかしいくらいまっすぐな文章書けるやつはなかなかいません。もちろんいい意味で。まぁ、黒髪ロング娘はいつだって輝いてますがね。


素晴らしい日々八戸さん作品。4コマ漫画の黒髪ロングという、なかなかいいところを狙ってきました。私も4コマはアンテナ狭いので参考になります。というかこの二人の掛け合い面白いなー。


見ても何も面白くないよ。」haru0119さん作品。後編は間に合わなかったようで6位までです。色々な界隈の黒髪ロングが紹介されていて、私も手を広げたくなりました。特に東方はなー。いつかやりたいと思ってはいるのだけど。


うしの歩み」h_naga1さんが今回の企画のためにわざわざブログを作っての参加。ラノベはあまり読みませんがここに出ているキャラクターはけっこう知ってました。うえお作品は気になってるので『悪魔のミカタ』も読みたいです。


  • 文章系(マンガ)

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明」soorceさん作品。いやー、元はと言えば「9月6日は黒髪ロングの日」って言いだしたのsoorceさんなんですよね。それで私が動いたわけで、つまり提唱者なわけです。しかし、作品はネタだった。どういうことなの……。

訂正:soorceさんからお叱りを受けて訂正。やっぱり提唱者は私だったようです。あとネタ枠に入れてしまったためこれも訂正。訂正しすぎて全部消えてしまいましたが黒髪ロングは男でもかっこいいのです。



酔いどれ眼鏡の漫画居酒屋」葵さん作品。……うーむ、これはひどい。でもわからなくはない(ぼそ



紙一絵。」せいるさん作品。確かに鳥山作品で黒髪ロングってあんまりみないような……はっ!これが若者の黒ロン離れの原因!?


マンガLOG収蔵庫」きくちさん作品。「マンガという媒体が持つ性質」から黒髪ロングを探っていきます。ところできくちさんは矢吹先生の引用多い気がするけど好きなんだろうか……?


なんとこの黒ロン企画にヤマカムさんも遅刻参加してくれました!わーい!国民的少年誌のジャンプであるからには黒髪ロングが大切なのです。ところで羽衣狐さまがいないのはどういうことなの……?



  • 文章系(いろいろ)

マボロシプロダクト」si-noさん作品。地球温暖化の原因がCO2というのは確実ではなく、何か他の原因があるのではないかという見方もあります。「黒髪ロング女子が地球を守っている」という説はとても美しいですね。私にとって夏の黒髪ロング娘は風鈴のように体感気温を下げてくれる存在でもあります。


K’s Station HATENA ver.komaさん作品。komaさんの文章は初めてですが、ここだけみると自制のきいたアメリカアマゾンさんのような感じが。ハリウッドで日本ホラーのリメイクがたびたびなされていますが、海外のホラー映画には足りない黒髪の怖さが日本にはあるのですね。


基本読書冬木さん作品。冬木さんもまさかの参戦ですね。黒髪ロング世界に足を踏み入れてその奥深さに驚いています。ただ、黒髪ロングは好きになるものではなく、はじめから誰もが好きなものですよ!


朔夜丸後悔日誌 第三部」星野さん作品。SSが途中で投げ出されて分類が難しいですが、勢いで黒髪ロング愛を感じさせます。


こんぷれいんつ・ぶろぐ」件さん作品。キャラクターの外見である程度キャラが決まっているというのは私も思います。あえてこれを外したキャラというのも味がありますよ。



  • イラスト

タマルの憂鬱、ああ慕情」tamaru13さん作品。イラストというか漫画ですね。高校1年でこんなことがあったらもう黒髪ロング好きになるしかありません。脚色ある実話ということですが、どこまで本当だったんだろう……。



suiさん作品。suiさんの黒髪ロング愛はすごいです。私も大好きな初音姉様(『アトラク=ナクア』)や羽衣狐様(『ぬらりひょんの孫』)の他に岩下さん(『学校であった怖い話』)というキャラクターも好きなようで、オススメしてもらいました。黒髪ロングをこよなく愛する絵描きさんです。その軌跡。


Invincible Hakuba」こささん作品。羽衣狐様の絵を描き続けるこささんですが、今回の絵も美しい……。しかもカレンダーまで用意してくれました。これで9月を乗りきれますね!あと妖秘録にはこれ以外にも羽衣狐さま情報満載でファン必携です。みんな買おうね!


へなぽに」香弥さん作品。すごく好きな雰囲気の絵です。ボサっとしてるのにサラサラの黒髪ロング娘がたまりません。


くる作品。少し違和感あるとこが目立つんだけど、彼の絵は着実にうまくなってるなーと、絵の才能はおろか描く気もない私は思うわけです。ただ、たださ……この服おかしくね?あとラフな格好のかわいい子ってなんか既視感あるな……と思ったらキョン子だったので頭の中にしまっておく。


赤城蒼龍さんの作品。PSPのゲーム『夢想灯籠』の各務さんのイラストです。私はこのゲームやったことないのですが、和装でとても黒髪ロングらしいキャラクターですね。(困った元絵知らないからこれ以上コメントできない……)

ごちゃまゼごはん」maze*さん作品。Yes、黒髪ロング!ぼくも踏まれたいです。


魔法少女喵喵巧」チョコさん作品。まさか写真までくるとは……!?『月姫遠野秋葉さま大好きですよ!チョコさんは台湾の方のようです。



  • おまけ(?)

近代麻雀漫画生活」いのけんさん作品。まぁ、必ずこういうことする人が出てくるんですよ。いのけんさんはよいトリーズナー(反逆者)です。


無駄話トルドさん作品。「これまで曖昧だった黒髪ロングの定義も、天使の羽が隠せるような長さでなければいけない・・・としてはどうですかね。」まで読みました。



  • おわりに

まだおわらないよ!

たくさんの方々の参加とてもうれしいです!後ほどまとめて感想などあげます。遅刻者もあとでここに追加します。

赤城蒼龍赤城蒼龍 2010/09/06 23:09 載っけて貰ったウチのアレ、コメ欄の所に元ネタ関連へのリンク貼ってあるので、宜しかったら行ってみて下さーい。

mercury-cmercury-c 2010/09/07 02:48 >赤城蒼龍
抱き枕までw参考にします!

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証