侵略!?イカ娘・第11話

「催眠術じゃなイカ!?」

早苗がどう考えても無理な策を弄している。5円玉を吊したもので催眠術がかけられるかもしれないとか、お前は小学生か。人は欲望に目がくらんで是非が分からなくなるものか。

但しイカ娘にかける前に他の人間に試してみる程度の頭は残っていたが、それとて5円玉催眠術とか知れ渡りすぎて栄子や渚には最初からひかれてしまう。但し、栄子が下手に情けをかけてかかったふりをしたせいで自信を持つ早苗。それにしても店員がカラスだの猿だのの真似をするとか嫌な海の家だな。

ところが当然イカ娘にはかからない。逆にイカ娘は5円玉催眠術をさっき拾った5円玉で試してみる。

あれ?かかった。
イカ娘、変な所で才能があるからこれもそうなのだろうか。

マジでかかると凄まじい事になる、カラスの栄子と猿の渚。ところでその場面で渚が猿の様におしりをかく動きがさっきまで背後からの絵だったのを正面にしちゃうのはイカんでしょ。
参考資料

この調子で千鶴もと思う直前に早苗に抱きつかれて5円玉を下敷きにして転んで何かが起きた感じ。これは5円玉が曲がったらもう効かないのかと思ったら、この5円玉は三バカによって作られた「催眠術をかけると絶対成功する5円玉」。んなもん作るなw

催眠術をかけようとした千鶴によってきついお仕置きがイカ娘と三バカに。


「組まなイカ!?」

Boy meets boys.

クリエイターとクリエイターが出会ってパワーアップ。南風のおやじがあらたな偽イカ娘をひっさげて勝負にやって来た。今回も不気味だな。キャラデザのクリエイターも見つけて仲間に入れろよ(もっとも、この不気味さが勝負で優勢な時に意味があるんだが)。

三バカが開発に参加しただけあって能力はイカ娘以上。触手対決にしてもイカスミ攻撃にしても本物のイカ娘以上の力を発揮する。

押されるイカ娘に偽イカ娘の精神攻撃が一層のダメージを!W
参考資料

しかし偽イカ娘には機械であるが故に決定的な弱点が。掃除のおばちゃんが躓いて渚が躓いてコンセントを抜かれたらパワー供給が絶たれる。バックアップ電源はすぐ近くの人力発電機。そしてイカスミまで近くの貯水槽からの供給。じゃ、イカスミは場所移動したらはけんじゃん。

再度優勢に立った偽イカ娘だったが、電源コードの長さの限界で行動範囲が縛られ、イカ娘の逆襲を受けて今にも帽子が取られそうになる。帽子を取られる前に本体から被り物を離脱させたのはいいのだが、イカ娘のすぐ近くに落ちたんじゃ意味ないじゃん。

かくて再戦を誓って南風のおやじと三バカは退散するのであった。


「ふたりきりじゃなイカ!?」

イカ娘が失敗しても千鶴が妙に優しい。怒られない方がかえって怖いイカ娘。ある日、千鶴とふたりきりで買い物に出かける事になった。怯えるイカ娘、食事に入ったファミレスで千鶴に「海老カレーも注文したら、もうすぐお終いなんだから」と言われた事が、今日が自分の最後の日と勘違いする。
参考資料

ところが千鶴の本心はイカ娘が普段は栄子やタケルと1対1で仲良くしてるのに自分はそうではないので、二人きりで話がしてみたかったと言うものであった。結構話が弾むイカ娘と千鶴。

しかし、

調子にのっちゃだめーw
参考資料

| | TrackBack (0)

Stereo(ステレオ)2012年1月号付属のデジタルアンプでお安いコンポ

あれは今年の夏だったろうか。それとももう少し前か。秋葉原のあちこちのジャンク屋で高さ24cm程の木製の一見普通のスピーカーが960円(980円だったかも)で売られているのを見つけた。
参考資料
(左のがそう。右隣はONKYO D-P1)

スピーカーコードで結線するので、見た目は非常に普通なスピーカーだ。これでお安く(D-P1を繋げていない)PCの音の環境が良くなるのだろうかと試してみたかったが、いかんせんPC->アンプ->スピーカーと繋げるべきお手頃アンプが無い。真面目にデジタルアンプとか買うと結構なお値段でスピーカーを960円で調達する意味が無い。心にひっかかったまま見過ごしていたら、やがてぽつりぽつりと扱い店が無くなり、秋を過ぎた辺りではGFでしか店頭では見かけなくなった。スピーカーケーブルで繋げる物なのに、みんなそんなに繋げる道具を持っているのだろうか。ところが、GFの在庫は全然無くならない。いつ行っても店頭に並んでいる。そんな時に話が聞こえてきたのがステレオ2012年1月号にデジタルアンプが付録でついて来ると言う話だ。2,800円。少なくともステレオなら出所がはっきりした品物で、それでいてデジタルアンプが2,800円で手に入るのならこれは確保しておくべきだろうとAmazonに注文したのが10月24日。それが昨日到着した。
参考資料

スピーカーの方はステレオを予約した次の土曜日の10月29日に秋葉原のGFで購入した。その後も少なくとも先週まではGFで未だ売られているのを見かけた。

さっそくデジタルアンプを簡単に組み立てて、スピーカーケーブルでスピーカーと結線し(スピーカー付属)、RCAケーブルでPCと繋げた。NAXOS Music Libraryでスクロバチェフスキー指揮のブルックナーの交響曲第2番第4楽章を鳴らしてみたらきちんと音が出る(当初は出力をちょっと気にしていた)。うーん、まあそこそこかな。何かちょっと高音が籠もる感じがする。その後ショスタコーヴィチ交響曲第5番第4楽章モーツァルト交響曲第41番第4楽章ブラームスピアノ協奏曲第1番第1楽章を聴いてみたがやっぱりそんな感じ。ヴァーグナー楽劇トリスタンとイゾルデ第1幕の最後の場面でもやはりそう言う感じだった。

そもそもスピーカーが得体の知れない安物ですからねえ。

それでも中堅のPCアクティブスピーカーセットよりはいい音になってるんじゃなかろうか。2,800円+960円なのだからコスト以上の音が出ていると思う。

こうなってくるとスピーカーをそれなりの物につなぎ替えて聴いてみたくなる。しかし、それでは960円で入手したスピーカーでそこそこの音をと言う目的から外れ始め、妙な高額化スパイラルに陥っている気がするw

※Amazonはもう品切れになってるので楽天ブックスへのリンク


| | TrackBack (0)

未来日記・第11話

圭悟は10th狩人を射殺した所で今迄言ってきた事と辻褄が合わないと思ったら「大人の事情」があった訳だ。6th椿の時に分かった事だったが、日記所有者が言ってる事は嘘も多い。椿は神の巫女が神になどならないとか言って、神を目指したし、この圭悟も犯罪者を許せないとか言っていて大人の事情で自分が勝ち残らねばならないと考えていた。だが、そうでない可能性も考えて9thみねねに協力を申し込んだ。全ては大人の事情の為に。

圭悟の捜査日記は桜見署の捜査対象に対して有効だが、管轄内地域であっても捜査対象でなければ日記に現れない。だから人畜無害の雪輝に関する情報は全然出て来ない。だが一旦捜査対象となれば話は別だ。なら捜査対象にしてしまえばいいではないか。このゲームに勝ち残る為には雪輝と由乃も(由乃は本当はもうとっくの昔に対象に相応しいけど)捜査対象にしてしまえばいい。その為の陥穽が狩人殺害容疑での拘束だった。

雪輝を脅す事で由乃を挑発し、事件を起こさせれば捜査対象となる。石田キャラにしては珍しく白かった(みたいに見えるw)或の警告どおり、由乃は危うい状態であって雪輝に関してちょっと刺激をするだけで暴走を起こす。雪輝はそんな由乃を止めようと必死だったが、雪輝と由乃が引き離されたところで暴走開始。二人の刑事を昏倒させて拳銃を奪取し、取調室の圭悟を銃撃した。
参考資料

桜見署の刑事ってみんなリボルバー式の拳銃を使ってるね。以前は確実性から日本の警察はリボルバー式を使っていたけど今は大分自動拳銃に置き換えられているとか何かで見た事があったが、そうでもないのか。

素人の筈の由乃が一発目から頭を狙ってくるのは誤算だった様だが、自分の身を犠牲にしただけの事はあり、由乃と雪輝は現行犯に。しかも追い詰められた雪輝が本当に刑事を銃撃してしまった。
参考資料

逃亡したものの、DEAD ENDフラグが立ってしまった由乃と雪輝。何のつても無い中学生が逃亡生活を完遂出来る筈が無いとは思うが、事態の打開は由乃がしちゃった後に来た。

ブライダルフェアに登場した圭悟の妻はたまたまの顔見せではなくて、ここに繋がった。ドーナツの臭いに誘われて来須直子の後を着いて行く。逃亡中に顔を見られちゃいけない相手の筆頭の様な気がするが、どんなつもりだったんだ。

そこにみねねが襲撃。一気に二人は危険な状態に陥る筈だったが、雪輝の誤操作で事態は妙な方向へ。BGMがコミカルになってるしw
参考資料
その途中で圭悟からみねねに電話が入って来るが、ここで圭悟がみねねと組んでいるらしい事が発覚した上に、ぶち切れたみねねが圭悟との同盟を解消して雪輝達につくと言う藪蛇も藪蛇。

みねねは二人を来須直子が入った病室に連れて行って圭悟の「大人の事情」を見せた。事態をすぐに飲み込んでやるべき事を決断した由乃に対して、逆にその事情にひるむ雪輝。雪輝じゃこの子を積極的に犠牲にする決断は出来かねるだろう。


それにしても圭悟の計画は杜撰だな。自分を犠牲にしても息子の命を救いたいのなら積極的に雪輝を脱落させる必要は無かったんじゃないのか。みねねに話した事情を雪輝に話しておけば、万が一雪輝が神になった時にはやはり延命を実現して貰えそうじゃないか。だったら積極的に脱落させないでずっと放置しておけば良かったのに。何しろ雪輝はこれまでにもその他の日記所有者をひきづり出して始末したw実績があるのだから。大体、みねねが自分の頼みを忠実に実行するとか、そっちの方が信頼性に欠けるだろうに。

余命三ヶ月と言うのが焦りだったのかな。
EDのこれは圭悟だったんだね。
参考資料

で、刑事達の名前がw
やっぱりこの風貌はアレかなと思ったら。
参考資料
(マカロニとかジーパンとかw)

| | TrackBack (0)

WORKING'!!・第12話

「デイジー死す」
参考資料
サブタイにまでなってるから取り返しの付かない程の惨状となって山田が落ち込むのかと思ったら、そうでもなかった。

まひるが宗太を殴らない記録を続けている。しかしそれは山田に言わせてみれば嘘の記録。確かに殴らない様に何となく宗太を避けているが、そりゃ避けていたら殴りもしまい。そんな訳で宗太以外の誰かを使って特訓しようと言う話になったが、宗太以外の男では相手が死んでしまう。じゃあ強そうな人と言う事で杏子に白羽の矢が立ったが、胸が隠せなくて男装失敗。

どこかに胸の小さいスレンダーな女性はいないだろうかと言う事で、結局まひる自身が男装する事になった。いや、それってあまり練習にならんのでは。山田が一生懸命探して来たフロア用の制服を着てみたまひる。ところがこれが宗太のだと分かって真っ赤になって引きちぎるまひる。
参考資料
あ、見えた。
でもぽぷらが的確に隠しているw

宗太も元凶は山田にあるのでまひるは責めなかったが、なんで宗太の制服しかないとか言っておいて代わりがあるんだ。
とりあえず、もっと慣れる為にメールのやりとりをしようとまひるに言う宗太。

どんどん深みにはまっとるじゃないか、宗太。

そう言う宗太とまひるの間の話を聞いて、どこをどう見てもまひるの好きな男性って宗太の事だろうと気がつく山田兄。それに全く気がついていない宗太に対して「小鳥遊君、君はバカだなw」。

宗太、一番言われたくない相手と言うが、事実だからしょうがない。
それにしてもあっさりと受け流すとか、山田兄はまひるへの執着はそんなものなのか。

佐藤は一人暮らし。

札幌近辺に住んでいて、札幌の大学に通学していて、それで部屋借りて一人暮らしとか、どんなブルジョアだよ。そう言うのは、本を溜め込みすぎて家を傾けてしまったから本ごと追い出されたとか、そう言う場合にだけ許されるんだよ。
#しっかし最初から10,000冊位本があるって言っておいたのにそれを持ち込んだからって傾く家とか、そもそも設計ミスだろうが、ぶつくさ。

山田も一人暮らしで佐藤より年下でそうなのだから佐藤より偉いとか言い出して二人から制裁を受ける山田。
参考資料
よるに一人だろうと立派に過ごせると言った矢先に、コンビニで本を立ち読みして戻って来るのが遅くなって閉め出しを喰って泣き出す山田。
「おかあさ~ん」

北海道だと寂しいとかそう言う以前に夜は冷え込むから野宿ってのはきつくてそれで途方に暮れると言うのはあるだろうなあ。いや、東京だって夏以外は嫌だし、夏は夏で外は蚊だらけで嫌だし。

様子を見に佐藤が戻って来たおかげで何とか救われる佐藤。ひょっとしたら一人暮らしの話をしていたから「俺の所に来るか」と言う冗談を言うのかと思ったら、あっさりぽぷらの所に預けた。
参考資料

まひるの宗太殴らない記録はその後も続いていたが、別の特訓と言う事でワグナリアの男性従業員と顔合わせするドキドキツアーに出かける。佐藤はあっさり逃げ出して、次に連れて来られた相馬がうっかりまひるの前に突き出されたものだから遂に我慢出来なくなった真昼の鉄拳が飛ぶ。
参考資料
あ、これでデイジー死んじゃったのかw

最後、宗太とまひるの距離がまたちょっと近くなった気もするが、この作品、次回が最終回と言ってもまあくっつかないよね。佐藤も決心しただけだったし。

| | TrackBack (0)

輪るピングドラム・第23話

真砂子、治安部隊との交戦で瀕死の状態になったのか。そんな真砂子をも生き返らせる事が出来る眞悧なら陽毬だって助けられる。眞悧の命ずるがままに世界の浄化に突き進む冠葉。

一方晶馬は陽毬から冠葉を止める様に頼まれる。「かんちゃんは私が命に替えても止めてみせる」と言った前々回からもうこんな状態になっちゃったか。でも冠葉はそんな陽毬の願いを無にして晶馬を撃ち倒して陽毬を掠って行く。治せると言う眞悧の所へ。

その眞悧は世界の浄化へ向けて冠葉を使って着々と計画を進める。ゆりから苹果の所へ戻った日記帳の始末にとりかかる。この眞悧の以前の計画はこの日記帳を使った桃果によって阻止された。今度もその日記帳を誰かが行使する事で計画を潰されるのを恐れた眞悧は冠葉を使って苹果をサンシャニー国際水族館に呼び出し、時限発火装置で燃やしてしまう。

時限発火装置って書いたが、あれは時限爆弾だよね。でもあんな至近で爆発して苹果はかなり無事なんだよね。火だけついて。だから時限発火装置としたんだが。それでもかなりの傷を負った苹果は発火した日記帳の火を消す事は出来ず、あっと言う間に日記帳は灰燼に帰する。燃えるの早い。まるでティッシュペーパー。
参考資料

日記帳には世界線を乗り換える呪文がある筈だったのに灰になってしまった。
でも帽子様は言う。晶馬に冠葉とともに眞悧を止めろと。

おい、帽子様は桃果のなれの果てかよ!w
参考資料
参考資料

だったらもっと早くはっきり言えば良かったのに。

一方の眞悧の方は二分裂して黒ウサギになったのか。

で、あの檻は何?

| | TrackBack (0)

冬のアニメ新番組で事前の浸透度が高いのはどれ?

GIGAZINEの新作アニメ一覧についたはてぶのコメントから拾った言及度合い。総ぶくま数は385。春と秋は別格として夏よりは若干減った。昨年の冬よりは多いけど。
抽出対象データ→はてなブックマーク - 2012年冬季(新春)放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

順位作品名言及数
1偽物語22
2あの夏で待ってる15
3輪廻のラグランジェ9
4モーレツ宇宙海賊8
5ゼロの使い魔F7
5アクエリオンEVOL7

言及数は過去にない数で偽物語の圧勝。そのせいでいつもの数なら15コメントだと1位になってもおかしくないあの夏で待ってるは2位。偽物語は私ですら西尾維新原作と言う素性を知っている。期待が大きくなっても仕方あるまい。あの夏は全然前知識が無いので、楽しみにしておこう。キャラクターデザインはあの花の人だよね。

ゼロの使い魔Fが7コメントで上位に入っている。
良い作品に仕上がるといいですね
マジで。

| | TrackBack (0)

僕は友達が少ない・第11話

そう言えば遠夜駅前の神社で夏祭りがある。言ってみただけ。(by夜空)

星奈は興味を示すが、夜空はあんな人混みはまっぴらだと速攻で拒絶。理科も夜空に同意。有明で行われる祭で酷い目に遭ったそうだ。
参考資料
おい、誰かいるぞ。

小鷹は夜店のタコ焼きの思い出を語り、以前大阪に住んでいた頃に行った店が美味しかったと言う。九州の他に大阪にも住んでいたのか。その話から小鳩、マリア、幸村がタコ焼きを食べたいと言い出したので、一緒に夜店のタコ焼きを食べに行こうかと言う話になり、星奈も行ってみたいと言うので、じゃあ5人でと言った所で夜空と理科が慌てて行きたいと言う。タコ焼きの為に。

小鷹はそう言う台詞を額面通りに受け取るんだよね。タコ焼きは口実に見えるが。

例の高崎駅前駅前で待ち合わせをして落ち合ったものの、小鷹・小鳩、そして夜空は浴衣ではなかったので商店街の呉服店で浴衣をレンタルする事にした。夜空は拒否したけど。この時に、小鷹が夜空の長い黒髪は浴衣に似合いそうだなーと繰り返し言っていたのはこの後の展開に関係があったのか。

さんざんタコ焼きを食べて満足した夜空はもう帰ろうとする。あながちタコ焼きだけが目的と言うのは嘘とは言い切れなかったか。みんなで行く祭に参加出来てタコ焼きも食べたらさっさと帰るつもりらしい。ここはうまく星奈が煽ったおかげで夜空も夜店のゲーム勝負する気になった。

二人とも金魚すくいした事なかったのか・・・
参考資料

星奈が一気に10枚買ったのは金にあかせて連続使用でもするのかと思ったら10枚重ねかよ。そりゃ無茶な。店主に追い出されるだけで済んで良かったな。その後も二人は行く先々の店で迷惑をかける。こう言う辺りが友達が出来ない点なんじゃないか。

理科の射的は凄い。どう考えても固定してあった筈の的wを倒してしまい、ゲーム機を捕獲した。

手に荷物が一杯になったところで引き上げようとするが、ステラの迎えはすぐに来そうもないので、手に入れた花火に興ずる隣人部。よくもまあそんな花火をする様な空間があったものだ。バケツまで買って来るし。とてもよい雰囲気で花火が終わったはずだったが・・・

夜空の「綺麗で長い黒髪」に火が燃え移っていた。何度も打ち上げ花火が終わったのか確認に行った時に移ったか。慌てて小鷹が花火を消したバケツの水を夜空にかけたが、散々の様子でひとりで帰る夜空。
参考資料

この作品は多くの回で最後に夜空か星奈が寂しい姿で終わるよね。
実は結構その演出が心に残る様になっちゃったんだけどw

しかし、今回はここで終わらない。

その後、夏休み中はとうとう部活に来なかった夜空だが(誰もメールしてやらなかったのか)、始業式の日に遅刻寸前で教室に入って来た。あの長い髪をばっさりと切って。


ここで漸く小鷹が思い出す。あの幼い頃に名前を呼び合った友達「そら」が夜空の事であったのを。


最終回近くまで隣人部の中では一番の性格の悪いキャラとして描かれた夜空が幼馴染みフラグをひっさげてクローズアップされたが、最終回でどう転ばすんだ。

| | TrackBack (0)

マケン姫っ!・第11話

夏合宿をします。
え?いまさら合宿回?

と思ったら、合宿はこの後の話の口実で、合宿するけど予算が無いから自腹でね→金が無いので全員でまかろんでアルバイト、と言う流れを用意する為。それにしても部の予算をそんな私物にばかり使い込むとか、乱脈すぎるだろ。合宿費用の捻出に困ったみんなの前に学園長が餌をぶら下げていた。まかろんでのアルバイト。

そんな訳でマケンキのみんなが大挙してまかろんのアルバイトに募集。

VENUSのみんなもマケンキになった筈ですが、彼女らはどうしましたか!?
参考資料

あっちは学費がたっぷり出ていて自腹だろうと問題無しと言う事だろうか。少なくともアイドルで稼いでいるシリアは大丈夫なのかもしれない。にしても一言あってもいいんじゃないの?まるで合宿に呼ばれもしていないみたいだよ。

能力的にはどうか分からないが、マケンキのメンバーの人気のおかげでまかろんは大繁盛。特にコダマの相手する客ってそれがイイと言うのだから何で儲けられるか分からんものだw
参考資料
参考資料

客の中には学園長をはじめとした先生方も居て、そもそもここの店長が学園長達の学友だそうだ。世間が狭すぎだろ。と言うか、人脈で固められてるのか。

その屈強な店長が体調が悪いと言う。変な話をふって来たなと思ったら、この後に関係してた。

店長不在の時もお店は盛況で、不在時に粗相でも起きて問題になるのかと思ったが、粗相は起きたものの、イナホが失礼したお客さんにはタケルが丁寧に謝り、イナホの事もタケルがフォロー。頑張るタケルを際だたせる話かもしれないが、ぶつかって泣くだけのイナホってはいかがなものか。この話は春恋がタケルへの自分の気持ちを改めて見直すきっかけでもあるのだが。

一方でタケルが春恋を意識するのはぽろりもあるよだが、まあタケルは最初から意識してたからね。

休憩に出た春恋を襲うヤツが襲来。ちょうどそこにタケルがやって来たが、せっかく手に入れたマケンも相手のマケンにしか反応しない為に力負け。タケルを守ると言う春恋も何故かこいつには弱い。天日最強の女の筈なのに。そこを救ったのがアズキだが、スーツの中の人間は何と店長。薬で操られていたらしい。

操っていたのがあの乙媛の薬で、以前あった妙な諍いもこの薬のせいらしい、と漸く繋がった。あれって、一応伏線だったのかw

そしてこの期に及んで新キャラ登場。
参考資料
乙媛の姉の大和桔梗。
CMの時のアイキャッチに乙媛ともう一人居たから誰?と思っていたのだが。

| | TrackBack (0)

冬のアニメ新番組

1月期の番組改編に合わせた録画計画メモ

曜日時刻番組名開始
25:30テレ東夏目友人帳 肆1/2
26:00テレ東男子高校生の日常1/9
24:59日テレちはやふる継続?
25:05テレ玉Another1/10
25:30東京MXパパのいうことを聞きなさい!1/10
26:00東京MXあの夏で待ってる1/10
23:30tvkハイスクールD×D1/11
23:00東京MX探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕1/5
24:45フジテルマエ・ロマエ1/12
25:15フジギルティクラウン継続
25:00テレ玉リコーダーとランドセル1/5
25:25TBSキルミーベイベー1/5
25:55TBSアマガミSS+ plus1/5
23:00東京MX戦姫絶唱シンフォギア1/6
25:30東京MX灼眼のシャナIII継続
25:55TBSpersona4 the ANIMATION継続
26:25TBS妖狐×僕SS1/13
26:55TBSラストエグザイル-銀翼のファム-継続
09:30テレ東ジュエルペット サンシャイン継続
17:30教育バクマン。2継続
24:00東京MX偽物語1/7
24:30tvkモーレツ宇宙海賊1/7
26:00東京MXBRAVE101/7
22:00東京MX輪廻のラグランジェ1/8
25:05テレ玉未来日記継続?
25:30tvkゼロの使い魔F1/8
25:35テレ東アクエリオンEVOL1/8

多いです。
一時期減ったのにここ3期ほどまた過去最大級に増えてる。そんなに限られたパイを喰い合いたいか。BRAVE10とアクエリオンEVOLは外す可能性が高い。いぬぼくも外すかな。

ちはやと未来日記が継続なのか終了なのかが分からなかった。日テレ枠でちはやの後継が出ていないので多分継続なんじゃなかろうか。相変わらず木曜が多いので、ミルキィホームズは1日前の水曜深夜にやってくれれば良かったのに。

ノイタミナ枠のテルマエ・ロマエは全3話らしく、2月からはその枠はブラック★ロックシューターが入る。

放送前はなるべくタブラ・ラサな気持ちでw見たいのでサイトトップの絵ぐらいしか見てないのだが、戦姫絶唱シンフォギアってタイトルだけ見るとぴちぴちピッチしか連想出来ない。

| | TrackBack (0)

ましろ色シンフォニー -The color of lovers-・第11話

やっちゃったべる
参考資料
ぬいぐるみワロタw

前回さんざん泣いた紗凪だが、まだ未練が残っていてみう先輩へのクリスマスプレゼントを選んでやると言う口実で新吾と二人で買い物に行ってる。

だからこの後でもう一撃あるかなと思って見ていた。
携帯電話の話をしていたので、新吾の部屋で二人っきりの新吾とみう先輩の所に、新吾の携帯にかけたつもりがみう先輩が出て、

ガ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━ン!

とショックを受けてもう一回大泣きして最終回はぼろぼろになって終わりとかw
そこまでやったら赤い子派が暴動起こすか。

| | TrackBack (0)

«たまゆら~hitotose~・第11話