RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年12月20日(火) 19:13
養殖トラフグ、歳暮に大好評
養殖トラフグ、歳暮に大好評
海水魚と淡水魚が共存できる不思議な水、「好適環境水」を使った岡山理科大学の養殖実験についてです。
森でのマグロ養殖を目指した実験が2年目を迎える中、今年は卵から好適環境水で育てたトラフグを市場に出荷し完売。
大きな成果を残した1年でした。

山の中にある岡山理科大学の養殖実験施設です。
真水に微量の電解質などを加えた好適環境水を使った海水魚の陸上養殖実験。
今年は卵から育てたトラフグが初めて市場に出荷されました。
出荷されたトラフグは、歳暮用のギフトなどとして店頭に並びました。
海水を知らないトラフグは世間の注目を大いに集め、約900匹が完売です。
そして、クロマグロの実験は今年が2年目、1年目は傷から入った細菌などが原因で全滅しましたが、今年は殺菌作用がある成分を加えその問題をクリア。
現在最も大きいものは約4キロ。
水槽に入れたときより8倍ほどに成長しました。
森でマグロを育てたい。
陸上養殖実験の最大の目標は、実現に向け一歩ずつ着実に歩みを進めています。

[20日19:13] 朝鮮学校や朝鮮総連、喪に服す

[20日19:13] 逮捕の牧師、人をはねたこと認識か

[20日19:13] 迎春準備、日本一の巨大絵馬奉納

[20日19:13] 養殖トラフグ、歳暮に大好評

[20日19:13] 「フラガール」、福島と倉敷に絆を

[20日19:13] 競売入札妨害、大西市長が陳謝

[20日19:13] 原爆症認定申請の却下取り消し請求

[20日19:13] 玉野市内で交通事故相次ぐ

[20日19:13] トルコの被災地支援、AMDAに義援金

[20日19:13] 花園へ、坂出工業高校で壮行式

[20日19:13] 少年非行防止等キャンペーン

[20日12:03] 議会基本条例、来年11月上旬めどに

[19日12:10] 市役所に福祉の店、野菜など販売

[18日11:45] 香川の美しい風景描いた特別展

[16日19:11] 世界に一つの心温まるクリスマス展

[16日19:11] 全国からの郷土玩具が一堂に

[13日19:17] 「辰」のオブジェなど集めた作品展

[10日17:43] 赤穂浪士の遺書、津山市で一般公開

[05日19:40] 岡山市の公園に巨大クリスマスツリー

[01日19:13] 虫明焼作家・黒井千左さんの作陶展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.