この字の「よしだ」さんにメールを出すとき、外字で作った漢字だとまずいと思うので、JISコードなどの中にないかと探しましたがみつかりません。
この字のコードが分かれば、助かります。
ワードを使っています。
投稿日時 - 2002-07-24 23:40:15
質問者が選んだベストアンサー
下記の質問などにもありますが、外字で作成するしかありません。そうなるとメールで相手には届かないので確かに外字だとまずいことになりますね。
ということは、「吉」の字をつかっても、他に表現する手段がない以上失礼には当たらないと思います。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1743
投稿日時 - 2002-07-25 00:05:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
[ 前へ
|
次へ
]
ベストアンサー以外の回答(4件中 1~4件目)
相手方にもインストールされている必要がありますが、
下記にある「Kandata」フォントを使えば表示できる
かも知れません。
なお当方、サポート外のXPユーザーゆえ確認が不可能
である事、ご勘弁下さい。m(_ _)m
参考URL:http://www.aozora.gr.jp/newJIS-Kanji/newJIS3.html
投稿日時 - 2002-07-25 00:10:10
あなたにおすすめの質問
- 吉という字の上が土の吉 吉という字の上が土の吉
- 「吉」という漢字の書き方・読み方 「吉」という漢字の書き方・読み方
- 吉という字の土部分:下を長くする方法... 吉という字の土部分:下を長くする方法は?
- 「吉」の旧字を使用したい 「吉」の旧字を使用したい
- 「吉」という漢字… 「吉」という漢字…
- 上が土の「吉」 上が土の「吉」
- 土の下に口を書く吉の漢字コード(JI... 土の下に口を書く吉の漢字コード(JISコード、句点でも可)
- 「吉」(よし)と言う漢字に付いての疑... 「吉」(よし)と言う漢字に付いての疑問をお尋ね致します。
- 吉の字は、士と口を上下に重ねますが・... 吉の字は、士と口を上下に重ねますが・・・
- 『吉』という漢字の上部分が「土」にな... 『吉』という漢字の上部分が「土」になる漢字
もっとQ&Aを探す
Bing ショッピング
扇風機を使って、節電しながら快適な夏を過ごそう。あなたの部屋に最適な一台は?
自宅の照明をLEDにしませんか?LEDライトの価格比較・レビュー検索はこちらから。