蹴球探訪
ゴン中山 来季も現役続行へ(12月10日)
トップ > 中日スポーツ > ゴルフ > 紙面から一覧 > 記事
【ゴルフ】石川遼が来年、米国行脚へ マスターズ出場目指す2011年12月20日 紙面から
自身今季最後の試合となったアジアツアー・タイ選手権で58位に終わった石川遼(20)=パナソニック=が19日、成田空港に帰国した。この日発表された、今年最終の世界ランキングで、前週から1つ順位を落として、51位に後退。50位以内を逃したため、来年のマスターズ(4月5〜8日)の出場権獲得は持ち越しとなった。遼は記者会見で、自力でマスターズ切符を取るため、1月から米ツアーに挑戦、長期米国滞在も辞さない考えを明らかにした。 早朝に成田空港に到着した遼は、年内にマスターズ出場権獲得がならなかったことに「今年は50位以内を目指していたけれど、結果としてその中にいられなかったのは、今の自分の実力だと思っています。もっと頑張らなきゃいけないと素直に思える結果となった」と淡々と語った。 この先、特別招待を受ける可能性もあるが、自力で出場権を獲得するには(1)マスターズ前週までの米ツアーに優勝(2)来年3月26日付の世界ランクで50位以内に入る−のいずれかの条件をクリアする必要がある。そのため、1月にはソニーオープンを含めて2試合、2月にはノーザントラストOP、WGC・アクセンチュアマッチプレーなどに参戦予定。さらに3月の試合もにらんでいる。「(出場試合は)その時期になったら決まると思うけど、なるべく出たい。(世界)ランクが下がる可能性もあるが、いいプレーをすれば日本でやっているよりも上がる可能性があるので、それを目指したい」と、マスターズ前に最大8試合の出場になるもようだ。 また、試合日程によるが「コースでラウンドするのが今の自分にとっていい影響を与えてくれる。日本に戻っても暖かい所は限られるし、せっかく(米国に)慣れた体の状態をまた元に戻すことにもなるので、1週空くくらいなら(日本に)帰らない」と、長期米国滞在の可能性も示唆した。 「今までと違うシーズンの始まり方。(米ツアーでの戦いで)本当の自分の実力が分かると思う。ひとつの挑戦。3カ月をがむしゃらにやって、ピリッとしたシーズンの開幕になると思います。ほかの選手のエンジンがかかりきる前にエンジン全開のプレーをしたい」。夢舞台への切符獲得に挑む。 (櫛谷和夫) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|