お知らせ
11.11.11
バージョン3.0.0をリリースしました。
経済紙「フジサンケイビジネスアイ」をお読みいただけるようになりました。
主な新機能・変更点は以下になります。
![スプラッシュ画面とトップ画面](/contents/075/316/995.mime5)
従来どおり、アイコンをタップしていただきますと、まず起動画面が現れます(左)。3秒ほどお待ちいただくと、「産経新聞」と「フジサンケイビジネスアイ」の最新の1面画像が表示されますので、お読みになりたい紙面画像をタップしてください。紙面データの取得を始めます。紙面データの取得は、Wi-Fi環境で行うことを推奨します。
※ご注意ください 従来のバージョンは、アプリケーションを起動すると、そのまま紙面データを取得しました。今回からは2紙をお読みいただけるようにしました代わりに、2紙の1面画像が表示されたところで、これをタップしていただくことで紙面データの取得が始まるようになりました。
画面の両端をタップすることでページ送りができるようになりました。ただし、ページ拡大の際に意図せずページがめくれてしまわぬように、ごく狭いエリアがタップポイントになっています。端末を横向きでご覧いただくときにお使いいただくと、スムーズです。
また、フリックによるページめくりに反応する幅を、少しだけ広げました。これにより、紙面の端にある記事を指先で操作している際に意図せずページが移動することを避けられるのではないかと考えています。
|
![画面イメージ1](/contents/075/317/000.mime4) |
![](/contents/075/316/985.mime1) |
iPhone及びiPod touchデスクトップ上の「産経新聞」アイコンをタッチしてください。ビューワーが起動します。 |
ビューワーを起動すると、起動画面に続いて、産経新聞とフジサンケイビジネスアイそれぞれの1面画像が掲載されたトップ画面が表示されます。お読みになりたい1面画像をタップしていただくと最新の紙面の取得を始めます(バージョン3.0.0からの機能変更)。
あなたの iPhone及びiPod touchに、その日の新聞を“配達”するというわけです。最新紙面は、両紙とも毎日午前5時をめどに更新します。ただし、状況によってはこれが遅れる場合もありますのでご了承ください。
最新紙面のダウンロードは、一面から順番に行われます。ダウンロード時間は、3G回線か無線LANか、ご使用の通信環境によって異なります。ダウンロード中に地下鉄に乗るなどして通信が途絶えた場合、通信のできる場所で再度取得をしていただくと、自動的に残るページのダウンロードを始めます。
ダウンロード状況を示す進捗バーをご覧ください。ダウンロード中に、画面をタップすると、上部に表示されます。いま、何%までダウンロードできているかがわかります。(バージョン2.2.0からの機能変更)。
画面をタッチすると、画面下部に「進む」「戻る」ボタン。これを押すことで、ページを進んだり戻ったりできます。また、ページを指ではじく(フリック)ことで、ページを“めくる”こともできます。さらに、画面両端をタップすることでページが移動します(バージョン3.0.0からの機能変更)。お好みの方法で、お読みください。
2.画面をタッチし、下部左のボタン(漢字の三に似た、横線が3本のデザインのボタン)を押すと、「ページ一覧」画面が現れます。ここから、お読みになりたいページを選んでいただくこともできます。バージョン2.2.0からは、一覧表示ではなく、サムネイル表示になりました。
画面を2度叩くと、画像が拡大・縮小されます。画像の大きさは3段階に分かれています。[1]紙面全体。ここでは、紙面全体のレイアウトをごらんください[2]第2段階。ここでは、見出しをご確認ください[3]第3段階。記事本文をお読みください。
第3段階でさらに2度叩くと、全画面表示に戻ります。
また、2本指で同時に画面をタッチすると、1段階分縮小されます(バージョン2.0.0追加機能)。
また、2本の指で画面をつまんで広げると拡大。縮めると縮小されます。画面を2度叩いて表示される3段階の大きさに満足できない場合、さらにお好みのサイズに調整するためにご利用ください。
|