中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 政治 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【政治】

次期戦闘機、F35に正式決定 

2011年12月20日 11時23分

 政府は20日午前の安全保障会議と閣議で、航空自衛隊の次期戦闘機(FX)に米英豪など9カ国が共同開発中のF35(米国ロッキード・マーチン社)を選定することを正式決定した。2017年3月から導入し、最終的には42機を購入する。

 レーダーで捉えにくい同機のステルス性が評価されたが、早くも納期遅れの懸念が出ている。

 FXは老朽化したF4戦闘機の後継機。F35のほか、米海軍機のFA18、欧州4カ国が共同開発したユーロファイターの計3機種が候補となった。防衛省は「選定の透明性」を掲げ、性能や経費、国内企業が製造を請け負えるかなどを評価し、各機種を点数化。3機種の中でステルス性が飛び抜けて高いF35を選んだ。ステルス機の開発を進めるロシア、中国に対抗する狙いもある。

 ただ、F35は開発の遅れから最初の納期である17年には間に合わない可能性もある。F35の価格は米軍で1機約6500万ドル(約50億円)だが、日本ではより高額になるとされ、1機約80億円になるとの指摘もある。

(中日新聞)

 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ