中国国営の中央テレビは19日、北朝鮮の金正日総書記の死去を受けた平壌の様子を報じた。マイクを向けられた市民は一様に涙で言葉を詰まらせ、ある中年男性は「この悲しみを表しようがない。これ以上、言葉が出ない」と泣き崩れた。
ベトナムの有力サイトは、AFP通信などを引用し金総書記の足跡を含め速報。同国で自国に直接関係ない海外ニュースが速報されるのは珍しい。国営テレビは「北朝鮮の人々に動揺が広がっている」と伝えた。
シンガポール最大手紙のストレーツタイムズ(電子版)は「複数の株式市場で株価の下落につながるほか、韓国から外国マネーの流出が起きるだろう」との専門家のコメントを掲載した。
金正日、フィナンシャル・タイムズ、海外メディア、AFP通信、DPA通信、北朝鮮、死去、ロイター通信
| 日経平均(円) | 8,296.12 | -105.60 | 19日 大引 | 
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 11,818.90 | -47.49 | 19日 14:34 | 
| 英FTSE100 | 5,364.99 | -22.35 | 19日 16:35 | 
| ドル/円 | 77.92 - .94 | +0.01円安 | 20日 4:22 | 
| ユーロ/円 | 101.39 - .42 | +0.04円安 | 20日 4:29 | 
| 長期金利(%) | 0.970 | -0.010 | 19日 16:47 | 
| NY原油(ドル) | 93.53 | -0.34 | 16日 終値 |