海外の主要メディアは北朝鮮の金正日総書記が死去したことを大きく報じた。北東アジア情勢が不安定になる恐れに触れる一方で、円滑な権力移行への期待も目立った。
英紙フィナンシャル・タイムズは19日付電子版トップで報じ、「同胞が飢えるなか核開発を進めた世界でもっとも無慈悲な独裁者の一人として歴史書に記録されるだろう」と評した。
英BBC放送は19日、「死は外部には理解できない風穴を北朝鮮に開け、後継者の金正恩は政情を安定させられるか大きなテストを受ける」との見方を示した。
ドイツの公共テレビARDは「金総書記は女優やフランスのコニャック、ハリウッド映画を愛し、常軌を逸した豪華な暮らしを楽しむ一方で、自国の経済を奈落の底に落とした」と批判的に分析。DPA通信はソウル発で「大半の国民が飢えに苦しむのをよそに、論争を生んでいる核やロケットの開発をたくらんだ」と報じた。
仏AFP通信は三男の正恩氏が後継者として指名されたと速報。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は北朝鮮とアジア地域が「危険で不安定な移行期間に入ることになる」との見方を示した。ロイター通信は専門家の声として「軍事優先の政策を継承する」との見方を伝えた。
金正日、フィナンシャル・タイムズ、海外メディア、AFP通信、DPA通信、北朝鮮、死去、ロイター通信
| 日経平均(円) | 8,296.12 | -105.60 | 19日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 11,818.90 | -47.49 | 19日 14:34 |
| 英FTSE100 | 5,364.99 | -22.35 | 19日 16:35 |
| ドル/円 | 77.92 - .94 | +0.01円安 | 20日 4:22 |
| ユーロ/円 | 101.39 - .42 | +0.04円安 | 20日 4:29 |
| 長期金利(%) | 0.970 | -0.010 | 19日 16:47 |
| NY原油(ドル) | 93.53 | -0.34 | 16日 終値 |