無心

平凡な毎日に○あげよう!

全体表示

[ リスト ]

依存度下げ目指す橋下氏、「脱原発」で関電と対決へ

橋下氏の勝利にがっかりした方も多いと思いますが、脱原発という点では必ずしも悪いことではないかも知れません。
 
以下、産経ニュースより。

【ダブル選ライブ】
依存度下げ目指す橋下氏、「脱原発」で関電と対決へ

2011.11.27 20:49
ÂçºåÉÜÃλöÁª¤ËÅêɼ¤¹¤붶²¼Ű»á¡ᣲ£·Æü¸áÁ°¡¢ÂçºåÉÜ˭Ãæ»ԡÊÂåɽ»£±ơË
大阪府知事選に投票する橋下徹氏=27日午前、大阪府豊中市(代表撮影)
 大阪市長に当選した橋下徹前大阪府知事は、原発への依存度を下げる「脱原発」を関西電力に要求する方針だ。関電は原発を今後も基幹電源と位置付ける考えで、激しく対立しそうだ。
 大阪市は関電株式の約9%(3月末時点)を持つ筆頭株主。橋下氏が率いる「大阪維新の会」は、東京電力福島第1原発事故後に原発への不安が高まっていることから、「脱原発」を提案していくことをマニフェスト(公約集)に明記した。
 電力業界への新規業者の参入を促す狙いから、発電部門と送電部門を分ける「発送電分離」も求めていく方針だ。
 これに対し関電の八木誠社長は「電力の安定供給が最大の責務」と述べており、橋下氏に原発の重要性を説明する考えだ。
 
 
また、以下、毎日新聞より。
 大阪府知事・大阪市長のダブル選で、原子力発電の依存度引き下げをマニフェストに掲げる大阪維新の会が圧勝し、関西電力は警戒感を強める。一方、行財政の閉塞(へいそく)感を打破してほしいと、関西経済界から期待の声も上がる。【南敦子、横山三加子】
 関電株の約9%を保有する筆頭株主の大阪市の動向が、関電の今後の原発運営に影響を及ぼすのは避けられない。
 関電は27日、橋下氏の当選を祝い、府知事時代からのリーダーシップをたたえるコメントを発表。「電気事業者として、できる限り協力させていただく」と賛辞を贈った。
 しかし、関電は原発による発電比率が5割前後と、電力会社の中で最も高い。選挙中から社内では「橋下さんと松井さんが当選すると関電はかなり厳しい」と警戒する。
 橋下氏は、東京電力の福島第1原発事故を受け、原発依存度の低下を関電に求めている。電力会社の発電と送電事業の分離も掲げており、27日の会見で、「改革派の霞が関の官僚の力など借りながら、電力体制をどう変えていくべきか、次の株主総会までに考える」と述べ、「株主権行使」を念頭に、原発の新設や老朽化した原発の稼働延長に対決姿勢を示した。
 関西経済同友会の大林剛郎代表幹事は「大阪維新の会の候補者がダブル当選したことは、閉塞感の漂う大阪を何とかしてほしいという有権者の期待のあらわれ。両首長は力強いリーダーシップを発揮して、その期待に応えていただきたい」とエールを送った。その上で、「大阪の活性化」のため、地下鉄民営化やJR大阪駅北側の再開発区域「うめきた」の緑化構想の推進を求めた。
 大阪商工会議所の佐藤茂雄会頭は「二重行政の是か非かに絞った訴えが府民、市民に分かりやすかった結果」と指摘。「知事と市長には少数意見にも十分配慮した府政、市政をお願いするとともに、最優先課題は経済成長との共通認識の下、経済界と連携して中小企業や成長産業の振興に取り組んでもらいたい」とした。
 関西経済連合会の森詳介会長は「行財政改革を強力に推進していただくとともに、うめきた開発に代表される関西の活性化プロジェクトにわれわれ経済界と連携して取り組み、大阪そして関西の持続的な発展にご尽力いただきたい」と期待した。
毎日新聞 2011年11月28日 1時33分(最終更新 11月28日 3時25分
 
 
                           ・・・以上・・・
 
 
橋下氏のやり方はポピュリズムと非難されますが、オール政党・労組ぐるみでの選挙やネガキャンを張る手法の方が、より陰湿と思います。
「脱原発」を公約し、「発送電分離」を求める方針を明確に掲げるのであれば、選挙民は、責任を持ってその実現をはかるよう迫って行けばよいのではないでしょうか。
原発マフィアに組み込まれた政党ではまず不可能と思います。
もちろん、橋下氏の個人の思想信条を否定する政策は決して容認してはいけないですが、それは本質的には、日本社会全体を覆っている更に根の深い問題なのでは、と思います。
 
 
 
 
 

閉じる コメント(6)

Yahoo!アバター

シェアします。

2011/11/28(月) 午前 10:07 [ ちきを ]

Yahoo!アバター

なるほど。とても勉強になります。
大阪は是非とも瓦礫受け入れストップ願いたい。
転載賜ります。(礼)

2011/11/28(月) 午前 11:56 [ mokeihiki ]

顔アイコン

ちきをさん、ありがとうございます。

2011/11/28(月) 午後 1:36 [ mushin1967 ]

顔アイコン

模型飛機さん、ありがとうございます(^o^)
そうですね。安全なら受け入れる、と発言されてるので、出来たら議論を公開でやってほしいのですが。
転載感謝します!

2011/11/28(月) 午後 1:39 [ mushin1967 ]

顔アイコン

予想はしていましたが、選挙結果には本当にガッカリしました。

でも、原発問題に対しては、この方針で戦い抜いて欲しいと思っています。
「原発マフィアに組み込まれた政党では不可能なこと」も、彼ならやれるかもしれません。
とにかくこれからの市政で願うのは「少数意見にもきちんと耳を傾けて」ということです。

2011/11/30(水) 午後 8:19 alfmom

顔アイコン

alfmomさん、おはようございます。

橋下氏のいいところは、すべて公開して議論を進めていく手法です。この辺は、既成政党より信頼できるものと思います。
この先、小泉改革のような国民に犠牲を強いる方向にいってしまう可能性も無いとは言えないでしょうが、住民の意思を政治に活かすチャンスでもあるのかも。
脱原発を本気でやる気があるのか、しばらく注視したいと思っています。

2011/12/1(木) 午前 7:19 [ mushin1967 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

芸能人・有名人の新着記事

ジョイマン 池谷
ラフブロ
12月20日 02:01

.

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 3 55278
ブログリンク 0 66
コメント 0 4875
トラックバック 0 100
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
ブログリンクに登録

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

標準グループ

開設日: 2009/11/26(木)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.