皆様から寄せられたご厚意も未だ整理できてない部分もあり、申し訳ございません
ボランティアィアプラットホームなどに、温かい人が、沢山いて下さり真に有りがたく思ってます
引き続き私たちを見守ってくださいませ
今まで、沢山の方からご支援頂き心より感謝申し上げます。私が避難している地域には、母子で自主避難している人達の交流施設があります。こんなに有り難い支援を、自分ばかり受けるのはなんだか申し訳ないので交流会を開き届けたいと思う様になりました。
仮設住宅などの様に、支援物資は殆どありません。
二重生活の為、皆さん節約の日々です。子供にも我慢させる事が多くなっています。日用品消耗品、食品、子供赤ちゃん用品、雑貨、衣類、ハンドメイドなど本当に何でも有り難い状態です。これからいつまで避難生活が続くのか分かりません。夏物など季節も関係なくご支援頂けたらと思います。少しで有り難いです。沢山の支援者様のお気持ちが集まれば大きな山になります。
皆さんのあたたかいご支援が私達の笑顔につながります。どうか、よろしくお願いいたします!※活動内容の変更交流施設に届けたいと思っていましたが、駐車場があまりない無い為とランダムに出入りするので受け取りが早いもの勝ちになり、せっかく皆様からのお品が渡らない家庭も出てしまうと思います。そこで、私が入っている母子避難の会で配布会を開催する事にしました。100名を越える会です。皆さんにお声掛けをします。支援者様のご好意を無駄にしたくありません。絶対に。支援くださった方には、施設の様子を支援頂いたお品と共に写メールにてお知らせしたいと思います。差し支えなければ、PCか携帯アドレスを支援物資と同梱くださいませ。
長文失礼しました。
ボランティアプラットホーム
買い物をしても、応援できます