| Home |
◉2011/02/16◉
世界にひろがれ♪やさしいうた@福原希己江
↑ランキング参加してます!クリック投票うれしいです♪
こないだもご紹介させていただいた世界一周ご夫婦の素敵カフェ(旦那さんは世界3周!)
STAY HAPPY@下北沢で我仲間たちの歌姫、きみちゃんこと福原希己江ちゃんがライブをしました!
STAY HAPPY に訪れたきっかけは友達のhiloちゃん。世界一周繋がりで私をここに連れてきてくれたのだ。(→世界一周はしごデイ。)
初めて足を踏み入れた時、カフェ&空間マニアの私はすごく素敵な空間にみとれっぱなしだった
カウンターに、テーブル席にやぐらにおこた。ハンモックまであるんだよ!遊び心満点です☆
たまたま座ったのはこのの店内を見渡せるおこた席。
会話のあいまにその空間を見渡していると、
突然イメージが降りてきた。
それは、、、
きみちゃんがここで歌ってるイメージ。
お店の空間ときみちゃんの雰囲気がマッチして、
きみちゃんの優しい歌とこの素敵な空間が一体化して、すご〜く素敵な空間になってるイメージ。
長時間くっちゃべっていた間、何度も何度もあたしに降りてきた。
別に「ライブやります」とか、そういうお店のコンセプトもなんも聞いていないのに、
なにかに駆り立てられる様に、私はオーナーさんのKURATOさんにその話をした。
はじめて来るのに、いきなりそんなこというのは厚かましいかなぁと思ったんだけど、止められませんでした。
すると、さすが世界を3周もして培った野生の勘なのか
言葉をいくつか交わすと、
「ライブとかも考えてますよ。近隣の迷惑にならないタイプのものならいいと思います〜!」
とKURATOさん。はやっ
ま、きみちゃんの意向もきいていないし、
双方まずは合ってみないとだよね〜、、と早速翌週セッティング。
きみちゃんは
「ちょうど下北あたりでライブやれたらいいなと思っていたんだ。」と。
お☆GOOD!
そして、KURATOさんはきみちゃんにあって話を少しすると、
「うん、もうきみちゃんの人柄みて解りましたからいいですよ〜!是非お願いします!」と。
ゆ、ゆるっ!!!(笑)
・・・いやいや、これもほんと、世界3周と彼の人生で培ったするどい触覚なんでしょうね☆
そして実現したのが
福原希己江ライブ@STAY HAPPY!!
なんと、OPEN間もないこのSTAYHAPPY の初ライブを飾りました!

しかも、この日は満員御礼!!
素敵なお客様の雰囲気もともまた相乗効果で素敵な時間&空間になっていたと思います☆
(この日の様子はSTAYHAPPYのBLOGにて→こちら)
そしてね、この日さらならるサプライズ&すんごくうれしかったのは
某有名映画監督さんがきてくれたのですっ!
今回の不思議な「ここでやらねば!」の直感はもしかしたらこの為に降ってきたのかもしれない。
その監督さんとの出逢いはちょうど1年ぐらい前の事だった。
そんなミラクル満載のエピソードをここでちょっといやがっつりw)
語らせてもらおうと思います。
1年前の今頃、
あたしは
とある縁ある役者さん、Aさんのママさんの誕生会を企画していました。
Aさんにいつにしましょうか〜、、と日程のお伺いをたてたら、
「もう、誕生日当日にしちゃいませんか?」と、Aさんからの提案!
え?!
お忙しいAさん。なぜか勝手に誕生日当日にはならないと思っていた私でした。
あせったのは、理由がありました。
実は、その日はわれらの仲間、なおちゃんの誕生会を企画していたのです!
どっちも企画&幹事だった私は困りました。
なんと、なおちゃんはこのママさんと同じ日が誕生日なんです!!(>0<)
いつも友達の誕生会はやってるけど、当日行うことはほとんどない。
だから、当日にしなきゃいけないこともなかったんだけど、、
でも、今年だけはどうしてもなおちゃんの誕生日は当日祝いたかったのです。
当時大きく凹む事があったばかりの彼女。
いい気持ちの切り替えになるであろう誕生日の日をどうしても一緒に過ごしたかったんです。
しかし、
ママさんのほうもせっかく誕生日当日の案がでてるのに、それを他の日で、、とはどうしてもいえない、いいたくなくて・・
"o(-_-;*) ウゥーン…
で、、、、さんざん悩んで考えたあげくに踏み切ったのは・・・
「なおちゃんとママさんの合同誕生会!!」ヾ(゚▽゚*)ノ
しかし、
立場的に、こんなこと頼んでもいいのかぁあ、、、厚かましすぎやしないかぁ?と
お願いするのにもひやひやドキドキしていたのですが、
そんな汗を絞り出してお願いしてみると、
Aさんは「そうなんですね。いいですよ〜
」と快諾してくれたのです
よかったぁぁぁ〜〜!!(>0<))))))))!!!!
ふう〜!
よかった!!これで2人に対して気持ちを果たせるっ!ありがたやあ〜!
と、気が抜けたとき・・・
・・・降りてきてしまったんです。次のお題が・・。
それは、
きみちゃん
一生懸命歌っているきみちゃん。
でも、一生懸命やってるからって、どんなにうまくなったからって、
日の目を見るのは難しいのがアーティストの世界。
よっぽど自己プロデュース力に長けてる人でもない限り
自分の才能を求めている or 伸ばしてくれるような、然るべき人との出会いというものが大切だと思うんです。
かといって、やみくもにそういうことをしようとは思っていませんでしたが、
音楽関係者と関われる時、ピンと来くることがあればきみちゃんを誘ったりしていたのです。
で、
この時、強くピーーーーンと来てしまったのです!
そして、
今回の流れ、状況を冷静に分析してみた・・・
たまたまこの日の合同誕生会は、カラオケボックスでの開催。
合同誕生会→一緒になおちゃんを祝う予定のきみちゃん
カラオケ→歌える!(しかもママさんは歌好き)
誕生会→出し物!!
運命すら感じてしまいましたw
でも、その反面懸念もあり、
ミーハー乗りで友人をここぞとばかりに連れてきてると思われやしないか。。
てか、やっぱり、ちょっと失礼かなぁ?(>_<)
厚かましい性格と裏腹に、気にしんぼのあたしはまたひとしきり悩みました。
でも、
コーディネーターとしてのあたしのモットー。
私がピンときたもの、タイミングにおいては動け!
そんなわけで、結果、ドキドキしながらもAさんにお伺いを立ててみた。
すると、以外にあっさり
「ミキさんの友人なら歓迎ですよ〜!!
」
ふぉぉぉ〜
改めてAさんのお人柄を尊敬。
そして信頼してもらっているんだなぁと思うと本当にありがたい気持ちでした。
そんなありがたい気持ちも加速して、あたしのエンジンは全開した!!w
そしてきみちゃんに
「かくかくしかじかだから、ギター持ってきてっ!!んでふったら絶対歌ってねっ!」と連絡。
誕生会の話すらしていなかったので、いきなりのそんな展開にびっくりだった様子だったけど、
びびりながらも了解してくれた。
そして、いろんなサプライズと緊張が重なった誕生会当日。
さらなるサプライズが。
そこにこの某映画監督さんが突如いらっしゃったのでっす!
もともとの女性参加者の多さに加え、私が女友達呼びすぎたので、
Aさんが男女のバランスを懸念してお呼びになられたもよう。
(笑)
(でも本当は、当時ちょっと元気がなかった監督さんを心配されていた彼のやさしい心遣いだったようです。
)
そんなサプライズ飛び入り参加があった頃、なおちゃんが登場した。
てっきりいつものゆかいな仲間達が待ってるんだろうと思っていた彼女。
カラオケボックスの扉を開けると、まさかのメンバー軍が待ち構えていた事に愕然!!(笑)
彼女にとって強烈なバースデーになったのでしたw
そんな盛り上がりの中、私の密かなプランも軽快に進んだんです。
「ちょっときみちゃんに歌ってもらおうと思うのですがいいですかぁ〜?」
そうふると、
予想よりも緊張のシチエーションの中、きみちゃんはがんばって歌ってくれた。
あたしは、もうきみちゃんが途中間違えながらも歌い切ってくれたことだけで満足だった。
とりあえず心に留めてもらって、きみちゃんの存在を覚えておいてもらえてばいいな。
そしていつかなにかがあればいいな。
何かプロの目線、感性から、きみちゃんにとって何かいいアドバイスをもらえたらありがたいな。
わたしはそんなスタンスでいたのですが、
なんと・・・・
その監督さんが口をひらき、、
「うーん。いい。」
「今、企画しようとしている番組にいいかも」
え、、、えええ〜!!!!!

ま、まぢっすかぁ〜!!!!!
いつかなにかが・・が、、
、、、、、、い、、、、いまっ???!!!
こんな展開がドラマ以外にほんまにあるのかっ〜ぁぁ!!!?
「いや〜、正直、期待していなかったんですが、ほんとよかったですよ。いい声してますね」
、、、とAさんまでっ!!
ひょえ〜!!
そして、またもやミラクルだったのは・・
その翌月はきみちゃんも含めその場のメンバー3人の誕生日!!
よって、
翌月また同じメンバーで誕生会が開催される運びとなったのです!
それ故に、また話が煮詰まり
そのときに監督のきみちゃんの歌に対する本気度を知る事ができたのです!!!
そんなきみちゃんの歌に対する監督の言葉を聞くと、私はうれしふためいてきて、
「監督!! ほんとにね、きみちゃんてね、
ずっとコツコツ地道にがんばってきててね、
きみちゃんの人柄も、いつもまわりにすごく気をつかってくれる本当にすごく純粋で優しい心をもっていてね、、だからね・・」
と、思わずまくしたててしまったのです、
すると、
「うるせーよ!」
・・・あ、すんませんっ、、つい、いつものおしゃべりがぁ・・
「お前がそんなことべらべら言わなくても、そんなの最初っから全部わかってるよ。
聞けばわかるんだよ!!だからいいっていってんだよ!」
・・・
!!


あたしは、うまいとか、雰囲気がいい、、とかそういう部分のみならず、
あたしが一番大事にしてほしいきみちゃんのよさを見抜いてくれて、評価してくださったその監督さんの言葉がすsごくうれしかった。
・・・きみちゃんは泣いていた。
私たちが知らないところでも、私たちの想像以上に
本当に本当に地道にコツコツ、
たくさん苦しんで、悩んで、考えて、何度も何度も壁にぶつかって
ここまで積み上げてきたってものがあるからこそ流れ出る涙なんだろうなぁと思った。
それが、私たちと監督との出逢い、
そしてきみちゃんの歌と監督との繋がりの始まりだったのです。
まるで、ベタなドラマみたいな展開。
それは
いろんな偶然や、みんなの思いやりが重なってミラクルが起こった出会いだったと思っています。
そして、ふと思い返してみるとさらに感慨深い事があった。
前に音楽家さん達のパーティにきみちゃんを誘ったときの事。
そのとききみちゃんは、歌ってとふっても恐縮しすぎて歌えなかったのです。
その気持ちはよくわかります。第一線のプロの前で、きっとあたしも無理。
でも、
何か内側から熱くなったあたしは
「歌ってみなきゃなにも始まらないよ!次回は絶対歌ってね!
!」と後日えらそーに説教じみたことを言っていた。
この一件がなかったら、今回の場では歌えなかったんじゃないか?
逆にあたしもこの一件がなかったら、きみちゃんに対して絶対歌ってねって圧力wを出せなかった気もする。
そんな事も思うと、この流れもふと不思議だなぁと思った。
もうひとつの不思議な流れとしては、
あたしは2度目の会合の時期には日本にいない予定だったんです。
中南米に半年間の旅に出てる予定だったんです。
それがうそみたいに突如なくなったので(→その時の記事)この2度目の会合が企画達成できたのです。
そう思うと、何かこうなるのには、何か大きな力が働いていたような気すらします。
まるで映画のシナリオ・・。
いや、
こういうことを「縁」っていうんでしょうね。
それから後、
このドラマみたいなテンポと勢いのまま、
その企画の関係者さんがきみちゃんのライブにもきてくれて、その件で会合も設けらた。
わたしもちゃっかり同席させてもらった。
このままぽんぽーんと進んでしまうと思われ、大興奮状態にもなったのですが、
でも、その企画自体の話が進まないらしく、それからその話は途絶えた。
もうこのまま消えちゃうのかな。
アーティストとして、成功を感じられるのってやっぱり「公」の場に出られる事。
やっと暗闇に差し込んだ一筋のひかりが消えていきそうなのを追うような、
そんな喪失感に寂しげなきみちゃんに見えた。
でも、
こんな不思議でパワフル満載の流れのひとつひとつを思い起こすと、あたしの中では何か確信があった。
(まさにその渦の中にいたし)
こんだけの不思議な流れがあって、
まあ、番組はなくなるかもにしても、何も起こらないわけがない!
でも、変にあおる事もしたくなかったので、
「ここまであの監督さんに認めてもらえただけでもきみちゃん十分自信持てる宝だよ。
何か大きな場に出れる事がだけが成功じゃないと思う。
きみちゃんがきみちゃんらしく歌い続けていく事のほうがきみちゃんにとっての成功なんだと思う。
小さな輪の中でも、
きみちゃんのうたで縁ある人を癒し続けられる事がきみちゃんの成功だと思う。
そして、きっとまた然るべきいい流れがやってくると信じてるよ。」
あたしはそれからほぼ半年旅に出たり、いろいろ諸事情でバタバタしていたので(苦笑)
きみちゃんのライブにもほとんど行けず、もろもろほとんど関われずれにもいた。
でも、その間、きみちゃんは、今回のことからのいろんな思いや感情を乗り越えて、いろんな意味で力をつけていったと思う。
コツコツとライブ活動をこなし、広げていた。
彼女の歌に感動したというコメントもすごく増えてきていた。
そして今回のライブ。
何かきみちゃんのアンテナが働いたらしく、
「フリーライブだし、みきさんがコーディネートしてくれたし、、場所もいいし、、監督に声をかけてみた、、」との事。
この度胸には正直あたしもびっくりした。
きっとあれからの一年で、こんな自信を得るほどに努力を重ね、手応えを感じてきたからなんだと思った。
すると
なんと、
その監督さんが来てくれたのでっす!!!
まるでそんな状況をキャッチしたかのように・・
しかも関係者の方々と共にっ!!
ぬおおおおお〜!!
きみちゃん、今度こそなのかぁぁぁ〜!?!?

きみちゃんは本当にやさしいうたを歌います。
きみちゃんの歌は、
みんながもってる人間としての優しさ、
なかなか表面に出せずに奥に閉じこめている優しさを引き出してくれるような気がします。
誰もが持ってる、自分でもしらんぷりしてる心の奥の悲しさをひき出してくれるような気がします。
郷愁・ちいさなものへの感動
都会の生活の中で心の奥に追いやられた気持ちが、彼女の歌に静かに引き出されるような気がします。
彼女の歌を聴いて
なんとなくやさしいきもちになれたり、涙を流す人が多いのはだからなんじゃないかなぁとあたしは思います。
そしてそれは、
器用じゃない彼女自身がたくさん傷ついて、悩んで、
思いやり深い彼女がたくさんいろんなものを愛し、癒し、そして癒されて、愛された体験をしてきて、
そしてその時々のいろんな感情を大事にしてきた人だからこそ出せる何かだと思うんです。
きみちゃんライブ。
都内各地で開催されています。
興味ある方はきみちゃんのツイッターもしくはブログにて!
BLOG 「うたうたい日記」
ツイッター noronora
とにもかくにも、この映画監督さんに認められています。
あの坂本龍一さんのRadioSAKAMOTOでも2度もとりあげられて「いい声ですね〜!」と褒められています!
ここからのきみちゃんがどう広がっていくか?
このストーリーの続きと展開どーなるのかっ?一緒にワクワクしながらみんなで盛り上げてみませんか〜☆
そして、
今日2月16日は
きみちゃんのBIRTHDAY〜!!!!!
今回のミラクル劇に絡んだ彼女のバースディ。
今までの努力が実って、今年は花を開きそうな予感です。
この際、世界一周カフェから世界にまでひろがちゃえっ〜!!
うたえ きみえ!

ライブの日はサプライズバースディ祝いしました!
監督との出会いがあってからおよそ一年後の今日。
「うたいうたい」としてまたひとつ大きく羽ばたく記念の日となりますように
こちらからうたも聞けるよ〜!(→こちら)
でも、いちばんは「のらのらのらねこ」なんだよね。
どーしても聞きたい方はこのサイトからCDを購入か、ライブへGO!
カフェSTAYHAPPY@下北沢にも売ってるよん!素敵な空間でのカフェのついでに是非☆
今日もおつきあいいただいてありがとうございます!
きみちゃんの応援ついでに是非こちらもわんポチよろしくです♪→
↑ランキング画面に飛びま〜す!
福原希己江ライブ@STAY HAPPY!!
なんと、OPEN間もないこのSTAYHAPPY の初ライブを飾りました!
しかも、この日は満員御礼!!
素敵なお客様の雰囲気もともまた相乗効果で素敵な時間&空間になっていたと思います☆
(この日の様子はSTAYHAPPYのBLOGにて→こちら)
そしてね、この日さらならるサプライズ&すんごくうれしかったのは
某有名映画監督さんがきてくれたのですっ!
今回の不思議な「ここでやらねば!」の直感はもしかしたらこの為に降ってきたのかもしれない。
その監督さんとの出逢いはちょうど1年ぐらい前の事だった。
そんなミラクル満載のエピソードをここでちょっといやがっつりw)
語らせてもらおうと思います。
1年前の今頃、
あたしは
とある縁ある役者さん、Aさんのママさんの誕生会を企画していました。
Aさんにいつにしましょうか〜、、と日程のお伺いをたてたら、
「もう、誕生日当日にしちゃいませんか?」と、Aさんからの提案!
え?!
お忙しいAさん。なぜか勝手に誕生日当日にはならないと思っていた私でした。
あせったのは、理由がありました。
実は、その日はわれらの仲間、なおちゃんの誕生会を企画していたのです!
どっちも企画&幹事だった私は困りました。
なんと、なおちゃんはこのママさんと同じ日が誕生日なんです!!(>0<)
いつも友達の誕生会はやってるけど、当日行うことはほとんどない。
だから、当日にしなきゃいけないこともなかったんだけど、、
でも、今年だけはどうしてもなおちゃんの誕生日は当日祝いたかったのです。
当時大きく凹む事があったばかりの彼女。
いい気持ちの切り替えになるであろう誕生日の日をどうしても一緒に過ごしたかったんです。
しかし、
ママさんのほうもせっかく誕生日当日の案がでてるのに、それを他の日で、、とはどうしてもいえない、いいたくなくて・・
"o(-_-;*) ウゥーン…
で、、、、さんざん悩んで考えたあげくに踏み切ったのは・・・
「なおちゃんとママさんの合同誕生会!!」ヾ(゚▽゚*)ノ
しかし、
立場的に、こんなこと頼んでもいいのかぁあ、、、厚かましすぎやしないかぁ?と
お願いするのにもひやひやドキドキしていたのですが、
そんな汗を絞り出してお願いしてみると、
Aさんは「そうなんですね。いいですよ〜
よかったぁぁぁ〜〜!!(>0<))))))))!!!!
ふう〜!
よかった!!これで2人に対して気持ちを果たせるっ!ありがたやあ〜!
と、気が抜けたとき・・・
・・・降りてきてしまったんです。次のお題が・・。
それは、
きみちゃん
一生懸命歌っているきみちゃん。
でも、一生懸命やってるからって、どんなにうまくなったからって、
日の目を見るのは難しいのがアーティストの世界。
よっぽど自己プロデュース力に長けてる人でもない限り
自分の才能を求めている or 伸ばしてくれるような、然るべき人との出会いというものが大切だと思うんです。
かといって、やみくもにそういうことをしようとは思っていませんでしたが、
音楽関係者と関われる時、ピンと来くることがあればきみちゃんを誘ったりしていたのです。
で、
この時、強くピーーーーンと来てしまったのです!
そして、
今回の流れ、状況を冷静に分析してみた・・・
たまたまこの日の合同誕生会は、カラオケボックスでの開催。
合同誕生会→一緒になおちゃんを祝う予定のきみちゃん
カラオケ→歌える!(しかもママさんは歌好き)
誕生会→出し物!!
運命すら感じてしまいましたw
でも、その反面懸念もあり、
ミーハー乗りで友人をここぞとばかりに連れてきてると思われやしないか。。
てか、やっぱり、ちょっと失礼かなぁ?(>_<)
厚かましい性格と裏腹に、気にしんぼのあたしはまたひとしきり悩みました。
でも、
コーディネーターとしてのあたしのモットー。
私がピンときたもの、タイミングにおいては動け!
そんなわけで、結果、ドキドキしながらもAさんにお伺いを立ててみた。
すると、以外にあっさり
「ミキさんの友人なら歓迎ですよ〜!!
ふぉぉぉ〜
改めてAさんのお人柄を尊敬。
そして信頼してもらっているんだなぁと思うと本当にありがたい気持ちでした。
そんなありがたい気持ちも加速して、あたしのエンジンは全開した!!w
そしてきみちゃんに
「かくかくしかじかだから、ギター持ってきてっ!!んでふったら絶対歌ってねっ!」と連絡。
誕生会の話すらしていなかったので、いきなりのそんな展開にびっくりだった様子だったけど、
びびりながらも了解してくれた。
そして、いろんなサプライズと緊張が重なった誕生会当日。
さらなるサプライズが。
そこにこの某映画監督さんが突如いらっしゃったのでっす!
もともとの女性参加者の多さに加え、私が女友達呼びすぎたので、
Aさんが男女のバランスを懸念してお呼びになられたもよう。
(でも本当は、当時ちょっと元気がなかった監督さんを心配されていた彼のやさしい心遣いだったようです。
そんなサプライズ飛び入り参加があった頃、なおちゃんが登場した。
てっきりいつものゆかいな仲間達が待ってるんだろうと思っていた彼女。
カラオケボックスの扉を開けると、まさかのメンバー軍が待ち構えていた事に愕然!!(笑)
彼女にとって強烈なバースデーになったのでしたw
そんな盛り上がりの中、私の密かなプランも軽快に進んだんです。
「ちょっときみちゃんに歌ってもらおうと思うのですがいいですかぁ〜?」
そうふると、
予想よりも緊張のシチエーションの中、きみちゃんはがんばって歌ってくれた。
あたしは、もうきみちゃんが途中間違えながらも歌い切ってくれたことだけで満足だった。
とりあえず心に留めてもらって、きみちゃんの存在を覚えておいてもらえてばいいな。
そしていつかなにかがあればいいな。
何かプロの目線、感性から、きみちゃんにとって何かいいアドバイスをもらえたらありがたいな。
わたしはそんなスタンスでいたのですが、
なんと・・・・
その監督さんが口をひらき、、
「うーん。いい。」
「今、企画しようとしている番組にいいかも」
え、、、えええ〜!!!!!
ま、まぢっすかぁ〜!!!!!
いつかなにかが・・が、、
、、、、、、い、、、、いまっ???!!!
こんな展開がドラマ以外にほんまにあるのかっ〜ぁぁ!!!?
「いや〜、正直、期待していなかったんですが、ほんとよかったですよ。いい声してますね」
、、、とAさんまでっ!!
ひょえ〜!!
そして、またもやミラクルだったのは・・
その翌月はきみちゃんも含めその場のメンバー3人の誕生日!!
よって、
翌月また同じメンバーで誕生会が開催される運びとなったのです!
それ故に、また話が煮詰まり
そのときに監督のきみちゃんの歌に対する本気度を知る事ができたのです!!!
そんなきみちゃんの歌に対する監督の言葉を聞くと、私はうれしふためいてきて、
「監督!! ほんとにね、きみちゃんてね、
ずっとコツコツ地道にがんばってきててね、
きみちゃんの人柄も、いつもまわりにすごく気をつかってくれる本当にすごく純粋で優しい心をもっていてね、、だからね・・」
と、思わずまくしたててしまったのです、
すると、
「うるせーよ!」
・・・あ、すんませんっ、、つい、いつものおしゃべりがぁ・・
「お前がそんなことべらべら言わなくても、そんなの最初っから全部わかってるよ。
聞けばわかるんだよ!!だからいいっていってんだよ!」
・・・
あたしは、うまいとか、雰囲気がいい、、とかそういう部分のみならず、
あたしが一番大事にしてほしいきみちゃんのよさを見抜いてくれて、評価してくださったその監督さんの言葉がすsごくうれしかった。
・・・きみちゃんは泣いていた。
私たちが知らないところでも、私たちの想像以上に
本当に本当に地道にコツコツ、
たくさん苦しんで、悩んで、考えて、何度も何度も壁にぶつかって
ここまで積み上げてきたってものがあるからこそ流れ出る涙なんだろうなぁと思った。
それが、私たちと監督との出逢い、
そしてきみちゃんの歌と監督との繋がりの始まりだったのです。
まるで、ベタなドラマみたいな展開。
それは
いろんな偶然や、みんなの思いやりが重なってミラクルが起こった出会いだったと思っています。
そして、ふと思い返してみるとさらに感慨深い事があった。
前に音楽家さん達のパーティにきみちゃんを誘ったときの事。
そのとききみちゃんは、歌ってとふっても恐縮しすぎて歌えなかったのです。
その気持ちはよくわかります。第一線のプロの前で、きっとあたしも無理。
でも、
何か内側から熱くなったあたしは
「歌ってみなきゃなにも始まらないよ!次回は絶対歌ってね!
この一件がなかったら、今回の場では歌えなかったんじゃないか?
逆にあたしもこの一件がなかったら、きみちゃんに対して絶対歌ってねって圧力wを出せなかった気もする。
そんな事も思うと、この流れもふと不思議だなぁと思った。
もうひとつの不思議な流れとしては、
あたしは2度目の会合の時期には日本にいない予定だったんです。
中南米に半年間の旅に出てる予定だったんです。
それがうそみたいに突如なくなったので(→その時の記事)この2度目の会合が企画達成できたのです。
そう思うと、何かこうなるのには、何か大きな力が働いていたような気すらします。
まるで映画のシナリオ・・。
いや、
こういうことを「縁」っていうんでしょうね。
それから後、
このドラマみたいなテンポと勢いのまま、
その企画の関係者さんがきみちゃんのライブにもきてくれて、その件で会合も設けらた。
わたしもちゃっかり同席させてもらった。
このままぽんぽーんと進んでしまうと思われ、大興奮状態にもなったのですが、
でも、その企画自体の話が進まないらしく、それからその話は途絶えた。
もうこのまま消えちゃうのかな。
アーティストとして、成功を感じられるのってやっぱり「公」の場に出られる事。
やっと暗闇に差し込んだ一筋のひかりが消えていきそうなのを追うような、
そんな喪失感に寂しげなきみちゃんに見えた。
でも、
こんな不思議でパワフル満載の流れのひとつひとつを思い起こすと、あたしの中では何か確信があった。
(まさにその渦の中にいたし)
こんだけの不思議な流れがあって、
まあ、番組はなくなるかもにしても、何も起こらないわけがない!
でも、変にあおる事もしたくなかったので、
「ここまであの監督さんに認めてもらえただけでもきみちゃん十分自信持てる宝だよ。
何か大きな場に出れる事がだけが成功じゃないと思う。
きみちゃんがきみちゃんらしく歌い続けていく事のほうがきみちゃんにとっての成功なんだと思う。
小さな輪の中でも、
きみちゃんのうたで縁ある人を癒し続けられる事がきみちゃんの成功だと思う。
そして、きっとまた然るべきいい流れがやってくると信じてるよ。」
あたしはそれからほぼ半年旅に出たり、いろいろ諸事情でバタバタしていたので(苦笑)
きみちゃんのライブにもほとんど行けず、もろもろほとんど関われずれにもいた。
でも、その間、きみちゃんは、今回のことからのいろんな思いや感情を乗り越えて、いろんな意味で力をつけていったと思う。
コツコツとライブ活動をこなし、広げていた。
彼女の歌に感動したというコメントもすごく増えてきていた。
そして今回のライブ。
何かきみちゃんのアンテナが働いたらしく、
「フリーライブだし、みきさんがコーディネートしてくれたし、、場所もいいし、、監督に声をかけてみた、、」との事。
この度胸には正直あたしもびっくりした。
きっとあれからの一年で、こんな自信を得るほどに努力を重ね、手応えを感じてきたからなんだと思った。
すると
なんと、
その監督さんが来てくれたのでっす!!!
まるでそんな状況をキャッチしたかのように・・
しかも関係者の方々と共にっ!!
ぬおおおおお〜!!
きみちゃん、今度こそなのかぁぁぁ〜!?!?
きみちゃんは本当にやさしいうたを歌います。
きみちゃんの歌は、
みんながもってる人間としての優しさ、
なかなか表面に出せずに奥に閉じこめている優しさを引き出してくれるような気がします。
誰もが持ってる、自分でもしらんぷりしてる心の奥の悲しさをひき出してくれるような気がします。
郷愁・ちいさなものへの感動
都会の生活の中で心の奥に追いやられた気持ちが、彼女の歌に静かに引き出されるような気がします。
彼女の歌を聴いて
なんとなくやさしいきもちになれたり、涙を流す人が多いのはだからなんじゃないかなぁとあたしは思います。
そしてそれは、
器用じゃない彼女自身がたくさん傷ついて、悩んで、
思いやり深い彼女がたくさんいろんなものを愛し、癒し、そして癒されて、愛された体験をしてきて、
そしてその時々のいろんな感情を大事にしてきた人だからこそ出せる何かだと思うんです。
きみちゃんライブ。
都内各地で開催されています。
興味ある方はきみちゃんのツイッターもしくはブログにて!
BLOG 「うたうたい日記」
ツイッター noronora
とにもかくにも、この映画監督さんに認められています。
あの坂本龍一さんのRadioSAKAMOTOでも2度もとりあげられて「いい声ですね〜!」と褒められています!
ここからのきみちゃんがどう広がっていくか?
このストーリーの続きと展開どーなるのかっ?一緒にワクワクしながらみんなで盛り上げてみませんか〜☆
そして、
今日2月16日は
きみちゃんのBIRTHDAY〜!!!!!
今回のミラクル劇に絡んだ彼女のバースディ。
今までの努力が実って、今年は花を開きそうな予感です。
この際、世界一周カフェから世界にまでひろがちゃえっ〜!!
うたえ きみえ!
ライブの日はサプライズバースディ祝いしました!
監督との出会いがあってからおよそ一年後の今日。
「うたいうたい」としてまたひとつ大きく羽ばたく記念の日となりますように
こちらからうたも聞けるよ〜!(→こちら)
でも、いちばんは「のらのらのらねこ」なんだよね。
どーしても聞きたい方はこのサイトからCDを購入か、ライブへGO!
カフェSTAYHAPPY@下北沢にも売ってるよん!素敵な空間でのカフェのついでに是非☆
今日もおつきあいいただいてありがとうございます!
きみちゃんの応援ついでに是非こちらもわんポチよろしくです♪→
↑ランキング画面に飛びま〜す!
- 関連記事
- クリスタルボウル体験してみませんか? (06/16)
- 世界にひろがれ♪やさしいうた@福原希己江 (02/16)
- 魂の扉が開きます☆Uzume Akoライブ告知☆ (07/24)
kimie
なんだか 私がコメント書くのも恥ずかしい気もしたのだけど
みきてぃの言葉に心をゆさぶられ書かずにいられません
ありがとう
ほんとにありがとう
読みながら号泣してしまいました
ほんとにありがとう何度感謝の言葉を言ってもたりません
生きていてよかった 歌を歌っていてよかった
みきさん、ゆうこちゃん、なおちゃん、しゅうさん、かずみさんに出会えてほんとよかった
こんな話し下手な私だけどずっと仲良くしてくれてありがとう
まだどうなるかとか確実にわからないし、いきなり変動もあるのかもしれないしどんな状況になってもしっかりとできるよういろんな覚悟をしてます
みんなに素敵なふうになるような流れを望んでます
そうなるお手伝いをできるように
あたし うたいますね
きみえ
みきてぃの言葉に心をゆさぶられ書かずにいられません
ありがとう
ほんとにありがとう
読みながら号泣してしまいました
ほんとにありがとう何度感謝の言葉を言ってもたりません
生きていてよかった 歌を歌っていてよかった
みきさん、ゆうこちゃん、なおちゃん、しゅうさん、かずみさんに出会えてほんとよかった
こんな話し下手な私だけどずっと仲良くしてくれてありがとう
まだどうなるかとか確実にわからないし、いきなり変動もあるのかもしれないしどんな状況になってもしっかりとできるよういろんな覚悟をしてます
みんなに素敵なふうになるような流れを望んでます
そうなるお手伝いをできるように
あたし うたいますね
きみえ
2011/02/17 Thu 00:31 URL [ Edit ]
みきてぃ☆
>きみちゃん
おお〜!きみちゃんが一番乗りで読んでくれて、一番乗りでコメントくれてうれしいよ〜♪
こちらこそ、いつも暖かい存在でいてくれてありがとう☆
きみちゃんが楽しんで歌ってくれることが私たちがHAPPYになってて、
体当たりで夢に向かっているきみちゃんの存在自体に、私たちにも夢に向かう勇気と希望を与えてもらっていから大感謝なんだよ〜!
そして、そのがんばってる課程が大好きなわけで、
どーなっていくのか一緒にワクワクするのが大好きなわけで、
そして、結果がどこに転んでいっても、何が起こっても、
きみちゃんが気持ちよく歌い続けている限り大成功だと思っているからね〜!!
うん!!
うたえ!きみえ〜!!(^^)//
いけ〜っ!!!
おお〜!きみちゃんが一番乗りで読んでくれて、一番乗りでコメントくれてうれしいよ〜♪
こちらこそ、いつも暖かい存在でいてくれてありがとう☆
きみちゃんが楽しんで歌ってくれることが私たちがHAPPYになってて、
体当たりで夢に向かっているきみちゃんの存在自体に、私たちにも夢に向かう勇気と希望を与えてもらっていから大感謝なんだよ〜!
そして、そのがんばってる課程が大好きなわけで、
どーなっていくのか一緒にワクワクするのが大好きなわけで、
そして、結果がどこに転んでいっても、何が起こっても、
きみちゃんが気持ちよく歌い続けている限り大成功だと思っているからね〜!!
うん!!
うたえ!きみえ〜!!(^^)//
いけ〜っ!!!
なえ
歌聞いてみたいですー♪
2/16ハッピーバースデー☆ですね!
前も書きましたけどあたしも明日(18日)誕生日ですv(。・ω・。)ィェィ♪
2月生まれに悪い人はいないのですねっ⊂((〃/⊥\〃))⊃ウキャ♪
2/16ハッピーバースデー☆ですね!
前も書きましたけどあたしも明日(18日)誕生日ですv(。・ω・。)ィェィ♪
2月生まれに悪い人はいないのですねっ⊂((〃/⊥\〃))⊃ウキャ♪
2011/02/17 Thu 09:19 URL [ Edit ]
なおこ
うたえ、きみえ〜!!(*^v^*)/
うん、うん、そうそう、本当に言葉に表すと簡単になってしまうけど
「勇気」「希望」「やさしさ」「等身大」そんなメッセージとエネルギーを
もらってる!!!!(><)
本当に大・感・謝!!!
先日はみんなとあまり話せなかったけど、おばちゃんも喜んでおりましたー!!
ありがとう!!☆
みきさんの企画力・求心力にはホント脱帽です!
「明晰」を地で行ってるね!というか、きっとポンって降りてくることがらに
対しては、人って常に明晰でいれるんだろうね!
なかなか普通では一歩がでない部分を
「ガシっ」と踏み込み、繋げていくみきさんのエネルギー!!すごすぎです。
本当にみんなそれぞれの分野で、それぞれの力で
それぞれが周りを虹色に変えていっているんだと実感できます。
色々、面白すぎる(^w^)!!
うん、うん、そうそう、本当に言葉に表すと簡単になってしまうけど
「勇気」「希望」「やさしさ」「等身大」そんなメッセージとエネルギーを
もらってる!!!!(><)
本当に大・感・謝!!!
先日はみんなとあまり話せなかったけど、おばちゃんも喜んでおりましたー!!
ありがとう!!☆
みきさんの企画力・求心力にはホント脱帽です!
「明晰」を地で行ってるね!というか、きっとポンって降りてくることがらに
対しては、人って常に明晰でいれるんだろうね!
なかなか普通では一歩がでない部分を
「ガシっ」と踏み込み、繋げていくみきさんのエネルギー!!すごすぎです。
本当にみんなそれぞれの分野で、それぞれの力で
それぞれが周りを虹色に変えていっているんだと実感できます。
色々、面白すぎる(^w^)!!
2011/02/17 Thu 12:03 URL [ Edit ]
ゆい☆
なんかきみちゃんの歌前から何気に聞いてみたいと思ってたけど聞いたことなくて、素敵カフェでまたやる時でもぜひ四人ぞろぞろ行きたいな!!!
カフェもかわいすぎて気になるし〜〜〜♪
確かにみきさんの企画力素晴らしい!!!
カフェもかわいすぎて気になるし〜〜〜♪
確かにみきさんの企画力素晴らしい!!!
2011/02/17 Thu 22:27 URL [ Edit ]
yuko
ほんときみちゃんの歌は心に響くよね〜☆
「のろのらのらねこ」を聞いて何度涙したことか。(^−^)
そしてそれをがっちり色んな所へ結び付けていくみきさんもすごすぎるよね〜っ!と、尚ちゃんといつも言っております(^^)
いよいよ瞑想だね!!
覚醒みきてぃを楽しみにしてるわぁぁぁぁあ!!!!
あたしもお家で「深呼吸」してるから!!!
いってらっしゃい♪♪♪♪♪
「のろのらのらねこ」を聞いて何度涙したことか。(^−^)
そしてそれをがっちり色んな所へ結び付けていくみきさんもすごすぎるよね〜っ!と、尚ちゃんといつも言っております(^^)
いよいよ瞑想だね!!
覚醒みきてぃを楽しみにしてるわぁぁぁぁあ!!!!
あたしもお家で「深呼吸」してるから!!!
いってらっしゃい♪♪♪♪♪
2011/02/18 Fri 00:10 URL [ Edit ]
みきてぃ☆
>なおちゃーん!
ありがとう〜!!ありがとう〜!!
「みんなそれぞれの分野で。。」
そうだね。そうありたいね。「私の分野」になったときに細胞が活性化して動き始めちゃうんだろうね☆
きみちゃんの「勇気」「希望」「やさしさ」「等身大」のエネルギーをもらって
みんなそれぞれの分野で、それぞれの力で輝いて、
そしてみんなでなにかひとつの大きなエネルギーになっていったらいいね〜!!(^-^)
ありがとう〜!!ありがとう〜!!
「みんなそれぞれの分野で。。」
そうだね。そうありたいね。「私の分野」になったときに細胞が活性化して動き始めちゃうんだろうね☆
きみちゃんの「勇気」「希望」「やさしさ」「等身大」のエネルギーをもらって
みんなそれぞれの分野で、それぞれの力で輝いて、
そしてみんなでなにかひとつの大きなエネルギーになっていったらいいね〜!!(^-^)
2011/02/20 Sun 02:20 URL [ Edit ]
みきてぃ☆
>ゆいちゃん
是非ファミリーで!!(^-^)おこたあるし、食べ物もあるし、子供にもいろいろ安心な場所だよぉ!
なかなか会えずにいたから、ほんと会いたいよ〜!
絶対に第2回も開催してもらいましょ!
是非ファミリーで!!(^-^)おこたあるし、食べ物もあるし、子供にもいろいろ安心な場所だよぉ!
なかなか会えずにいたから、ほんと会いたいよ〜!
絶対に第2回も開催してもらいましょ!
2011/02/20 Sun 02:22 URL [ Edit ]
みきてぃ☆
>yuko
ほんと。のろのらのらねこは一番のお気に入りだよね!
これからもどんどんいろんなものを結びつけて行く事ができたらいいな〜☆
結びたくなるような素敵な仲間に恵まれてるわたしは幸せだわ♪
これからも一緒に楽しい事していこうね!
そして瞑想。。。とうとうだよ〜!
あたし、がんばるね〜!!(>o<)//
ほんと。のろのらのらねこは一番のお気に入りだよね!
これからもどんどんいろんなものを結びつけて行く事ができたらいいな〜☆
結びたくなるような素敵な仲間に恵まれてるわたしは幸せだわ♪
これからも一緒に楽しい事していこうね!
そして瞑想。。。とうとうだよ〜!
あたし、がんばるね〜!!(>o<)//
2011/02/20 Sun 02:25 URL [ Edit ]
| Home |