NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

年越し前の女性ホットライン

12月18日 18時32分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

家庭や仕事で悩みを抱えていたり、東日本大震災で被災したりしたシングルマザーなどの女性を対象にした、無料の電話相談が行われました。

この電話相談は、シングルマザーなど経済的、社会的に苦しい立場に置かれている女性たちを支援しようと、NPO法人が、毎年、この時期に行っています。ことしは、東日本大震災で被災したシングルマザーからの相談も目立ち、「震災後に親と同居したため義援金がもらえず、生活が苦しい」とか、「避難先の集合住宅で隣りの人から子どもの声がうるさいと言われて困っている」といった声が寄せられていました。離婚を巡る悩みや、シングルマザーが子育てを続ける経済的な悩みなど90件に上る相談が寄せられ、弁護士や社会福祉士などが丁寧にアドバイスをしていました。主催したNPO法人の「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」の赤石千衣子さんは、「生活のさまざまな悩みを抱え込まず相談して下さい」と話していました。このNPO法人は、今月中は引き続き火曜日と木曜日に無料の電話相談を受け付けています。電話番号は0120ー941-826です。