「警戒区域動物救助活動」四日目
今日も6号検問所は、厳戒態勢です。
130_20111218050354.jpg

雪は止みましたが、お日様の当たらない山影には、積もっていました。

今日も寒いですね。。。

検問を通過し、食品衛生課の方々のチェックが、この先であります。

今日は、他の団体さんで初日だという方々とお会いしました。

皆さん、必死でした。
残された時間の中で、どれだけの子を助け出されるか、
「お互い頑張りましょうー」と、出発。

情報交換も大切です。
圏内で活動しているすべての方々と、連携をとればもっと効率も良くなり救助も出来そうです。

猫ちゃんのプロ。
わんのプロ。
それぞれに、専門分野も違います。

にゃんこさんレスキューのプロでしたので、多く居たポイントをお知らせしておきました。

ワンの餌場のポイントも絞って行けば、もっと範囲を縮小出来そうです。

私たちは、現在某箇所に絞り込み、呼び寄せています。
その地に、何頭かは顔を出し毎日、ご飯も完食しています。

今日も坂の上から、餌を置きに来たのを見ていました。

「お願いだから・・・そばに来て!!」
「何も怖くないよ・・・此処にいたら、もぅ食べる物が無くなるよ・・・」

明日も見に行きます。

線量も某所は、これくらいあります。
033_20111218051908.jpg

走行中、4月に保護したおうちの前を通りました。
「あっ!○○君のお家!!」
「ちょっと停まってもらっていいかな?おうちへ帰らせて来る」

???と思われますよね。。。

この子は、保護した後、福島シェルターで亡くなったのです。
亡くなってから間もなく、飼い主様が判明しました。
事情を説明し、シェルターに足を運んで下さいました。

おうちで、ずっと飼い主様を待っていた子でした。
無念です。

偶然にも写真を持っていたので、これは○○君の思いかも・・・と。

玄関に、張らせて頂きました。
045.jpg

047.jpg

いつの日か、必ずご家族が戻れる日が来るのを願っています。
帰られたら、○○君が玄関でお出迎えしてくれるでしょう。

「おかえりなさい・・・」と。

ダッシュで車に戻り、捜索再開。

本日猫(飼い猫と思われます。)2頭保護。

スクリーニングも異常なし。
拠点に戻り、ご飯もムシャムシャ食べていました。
おなか空かせています。
体力の回復を待ち、検査を行って参ります。

猫ちゃんのホスト様を緊急で募集させて頂きます。
助けてあげて下さい。

また、急遽、ボラに参加して頂いた皆様、ありがとうーーー。
シェルターの事も心配で心配でなりません。
人員が必要です。
安心して、圏内救助活動が出来るには、滋賀への応援をお願いしたいと思います。
宜しくお願い致します。


被災犬へのサポートのお願い
当団体では、被災地より324頭の命を保護致しました。
そして、再び警戒区域での救助活動を行っています。
医療費・交通費・現地で急遽調達する物資などが必要です。
一頭でも多くの子の命が救えるよう、頑張ります。
ご支援ご協力を重ねてお願い致します。

お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

三井住友銀行:口座番号 : 普通預金 1601289
      店番 : 赤川町支店(店番138)
      口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
       トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ



圏内活動で必要な物資を緊急でお願い致します。
首輪をつけた猫や人間に懐いている猫たちが、やせ細り寒さの中、多数さまよっています。捕獲器があれば保護は可能です。緊急でご協力をお願いします。

こちらで購入出来ます。→猫の捕獲器

31UXfkzFgRL__AA115_.jpg

出来ましたら、大きいサイズをお願いします。

発送先:送付先:520-1651滋賀県高島市今津町酒波1186-2
    エンジェルズ本部


缶詰(犬・猫)小さい缶もしくは、レトルトパック。
ガイガーカウンター
おやつ(ウエットタイプ・チーズ系)匂いがあるもの。
プラ折りたたみコンテナ
長くつ
救急箱
ネットランチャー

ご協力ありがとうございました。


今もまだ、犬・猫の消息が判らない方、ご連絡をお待ちしています。

大熊町・浪江町・楢葉町・双葉町・富岡町での保護依頼はこちらから。
パソコンから

携帯電話から

その他地域での、保護依頼はこちら。
パソコンから

携帯電話から


第2陣「命のリレー隊」は、締め切りました。
ご協力有難うございました。


カレンダーの売上金は、全て被災動物のために使われます。
cover_20111130181426.jpg january_20111130181450.jpg october.jpg

2012年Angelsカレンダー購入申し込み
***残りわずかです!お急ぎ下さい。***
2012年度カレンダー申し込み(パソコンから)
2012年度カレンダー申し込み(携帯電話から)



滋賀シェルターで必要な物資のお願い
赤字は緊急でお願いしております。
★犬用★
*缶詰フード(銘柄は指定はございません)
*ドックフード・成犬用(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエット)小粒・超小粒

*犬小屋(中古品で構いません)
*カドラー(犬用プラスチックベット・中型犬用)
fw811020.jpg
*液体洗濯洗剤
*洗濯柔軟剤
*トイレシーツ(スーパーワイド)
*バンテージ(くっつく包帯)
★猫用★
*キャットフード(ヒルズ・ロイヤルカナン)
*猫缶
*猫砂
*爪とぎ

★その他★
*石油ファンヒーター(極寒の地です。犬舎内暖房が利きにくくヒーターを追加したいです。)
*洗濯機(9キロ以上でお願い出来れば中古品で大歓迎です。)
*複合機
*ボランティアさん用のドリンク(お茶・野菜ジューズ・コーヒーなど)
送付先:520-1651滋賀県高島市今津町酒波1186-2
    エンジェルズ本部



お散歩隊緊急募集
滋賀シェルターでは、多くの被災犬達が生活しています。
午前作業から入って下さると助かりますが、夕方のお散歩だけなら・・・と、ご協力頂ければ幸いです。
特に平日ボランティア様のご協力を重ねてお願い致します。
*宿泊設備がございます*



3.11の震災の日まで普通に生活していた子達です。
家族が見つかるまで、どうか家庭で過ごさせてやって頂けませんでしょうか。
ホストファミリーのご協力をお願い致します。

Posted by 2005angels
comment:1  
[未分類
comment
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2011/12/18 11:41 | | edit posted by
comment posting