両国が領有権を主張する竹島をめぐる対立や歴史教科書問題などを抱える。日韓双方ともに第3位の貿易相手国。[関連情報]
ヘッドライン
会談を前に握手する野田佳彦首相(右)と韓国の李明博大統領。焦点となっている旧日本軍の従軍慰安婦問題について、首相は「わが国の法的立場は決まっている。決着済みだ」と強調した=18日、京都市の京都迎賓館(時事通信) |
慰安婦は平行線=大統領「障害」、決着済みと首相―日韓首脳会談
野田佳彦首相は18日午前、京都市の京都迎賓館で韓国の李明博大統領と会談した。焦点となっている旧日本軍の従軍慰安婦問題について、李大統領は「両国関係の障害になっている慰安婦問題を優先的に解決する真摯(しんし)な勇気を持たなければならない」と前向きの対応を求めた。首相は「わが国の法的立場は決まっている。決着済みだ」と述べ、韓国が求めている政府間協議には応じられないとの立場を強調した。(時事通信)[記事全文]
・ 日韓首脳会談 首相「慰安婦の碑」撤去を要請 - 産経新聞(12月18日)
◇慰安婦問題とは
・ [用語]従軍慰安婦問題 - 時事通信
・ 従軍慰安婦問題 - 関連情報エリア
・ 慰安婦問題に対する日本政府のこれまでの施策 - 外務省(8月)
◇1965(昭和40)年の日韓基本条約
・ 日韓基本条約 - 付属協定で日本が無償3億ドル、有償2億ドルを供与する代わりに、双方の財産・請求権が「完全かつ最終的に解決された」ことを確認した。東奥日報
・ 条約に関する歴史認識の違い - ウィキペディア「日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約」
◇関連トピックス
・ 戦後補償問題 - Yahoo!トピックス
バックナンバー
「慰安婦」が焦点に 首脳会談(18日) / 韓国大統領 慰安婦問題解決を(17日) / 慰安婦問題 首脳会談で言及か(15日) / 「慰安婦」像 大使が撤去要求(14日) / 在韓日本大使館前に慰安婦碑(14日) / 在韓日本大使館前に像設置(14日) ...
ニュース
- 散策する日韓首脳(時事通信)
18日 - 11時53分
- 中庭を散策する日韓首脳(時事通信)
18日 - 11時53分
- 竹島「日韓間の困難な問題」=首相(時事通信)18日 - 11時53分
- 慰安婦は平行線=大統領「障害」、決着済みと首相―日韓首脳会談(時事通信)18日 - 11時50分
- 日韓首脳会談 首相「慰安婦の碑」撤去を要請(産経新聞)18日 - 11時14分
- 韓国、友好ムード先行避ける?日韓首脳固い表情(読売新聞)
18日 - 10時57分
- 李大統領 慰安婦問題の優先的解決を要求=首脳会談(聯合ニュース)
18日 - 10時32分
- 野田首相、韓国・李明博大統領と首脳会談へ 李大統領、「慰安婦問題」取り上げる構え(フジテレビ系(FNN))
18日 - 6時37分
- 18日の会談控え親睦深める 日韓首脳が夕食会(テレビ朝日系(ANN))
18日 - 2時12分
- 日韓首脳が会談へ 従軍慰安婦問題が懸案に(日本テレビ系(NNN))
18日 - 1時20分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
政治関係
日韓基本条約
All About「よくわかる政治」ガイド記事「日韓基本条約」(2005年3月13日)
最近の日韓関係
期待と効果
- 日韓通貨交換枠、700億ドルに拡充…首脳合意 - 韓国は、日本の外国為替資金特別会計(外為特会)からドル資金の融通を受けたり、日本から調達した円を売ったりすることで、ウォンの急落に歯止めをかけるウォン買い・ドル売りのための資金を調達しやすくなる。日本は通貨スワップの行使による円売り・ドル買いで、円高を抑える効果が期待できる。読売新聞(2011年10月19日)
- [用語]通貨交換(スワップ)協定 - 東奥日報
EPA交渉再開は
- 日韓首脳会談、EPA交渉再開へ協議加速で一致 - 読売新聞(2011年10月19日)
- [用語]EPA - kotobank
竹島や慰安婦問
- 協調演出、懸案先送り=元慰安婦問題なお火種−日韓首脳 - 首相は大統領との会談後、記者団に、竹島の領有権や元慰安婦の賠償請求権といった懸案は議題とならなかったことを明らかに。時事通信(2011年10月19日)
朝鮮半島由来の図書引き渡し
- 日韓首脳会談:EPA交渉再開要請 図書5冊引き渡し - 毎日新聞(2011年10月19日)
- 日本由来文書に善処求める 日韓首脳会談で野田首相 - 産経新聞(2011年10月19日)
成果や課題についての意見は
- [主張]日韓首脳会談 前進してこそ「未来志向」 - 極めて遺憾なのは、日韓の最大の懸案である竹島と、いわゆる慰安婦問題を両首脳が議論しなかったことだ。首脳同士の率直な議論を避けていては「未来志向」は前進しない。産経新聞(2011年10月20日)
- [社説]日韓首脳会談 未来志向で成果を上げたい - 台頭する中国と向き合い、北東アジアの平和と安定を確保するには、日韓両国が緊密に連携するとともに、米国との同盟関係を強化することが戦略的に重要。民主党政権は、関係改善を重視して、韓国に過剰な配慮や譲歩をする傾向があるが、この問題では禁物だ。読売新聞(2011年10月20日)
- 社説:日韓首脳会談 摩擦小さくする知恵を - 毎日新聞(2011年10月20日)
- 日韓首脳会談 「未来志向」根付かせたい - 西日本新聞(2011年10月20日)
- 最近の日韓関係(PDFファイル) - 竹島をめぐる問題、日韓EPA、北朝鮮問題も。外務省(2011年7月)
李明博大統領訪日
All About「よくわかる政治」ガイド記事「大統領訪日で「日韓新時代」?」(2008年4月22日)
経済関係
貿易
航空業
- ジンエアーが離陸! - ソウル-新千歳間に就航する韓国のLCC。All About(2008年6月25日)
文化交流
交流おまつり
- 日本と韓国間の交流 - 日韓交流おまつりの様子等。外務省
韓国語弁論大会
青少年交流計画
- 日韓高校生交流キャンプ - 外務省
四天王寺ワッソ
新大久保コリアンタウン
All About「東京」ガイド記事「アニョンハセヨ! 新大久保コリアンタウン」(2011年5月27日)
日韓両国民の相手に対する意識
- 韓国に対して親しみを感じる日本人の割合の推移 | 日韓両国民は相手国に親しみを感じるか - 社会実情データ図録
コラム
- 韓国語通訳の仕事 - 韓国語通訳として働く日本人へのインタビュー。All About(2009年3月17日)
関連トピックス
最新の主なトピックス
「日韓関係」についてのつぶやき
-
- mizusumashi21
- RT @Nobody_knows81: 解決済み。払ったお金を韓国政府が女性達に渡さず使い込んだのがこのたかりの理由。 韓国大統領 慰安婦問題解決を http://t.co/q65E9OOI #yjfc_japan_south_korea_relations
- 2011/12/18 11:56:45
-
- es_arc
- 「慰安婦問題は決着済み 首相」 http://t.co/NROPEUuN #yjfc_japan_south_korea_relations (日韓関係)
- 2011/12/18 11:46:52
-
- tendou3
- 「慰安婦問題は決着済み 首相」 http://t.co/rcIrP3tM #yjfc_japan_south_korea_relations (日韓関係)首相は「これからも人道的見地から知恵を絞っていこう」<人道に沿って甘い顔をするとつけあがるのが破落子の常です。
- 2011/12/18 11:41:37
つぶやきをすべて見る(外部サイト)