お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
印刷
環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐり、自民党の石原伸晃幹事長は23日、鹿児島市内での討論会で「自民党はウルグアイ・ラウンドで反対したが、政権復帰後、反対と言えなかった。国際社会で(細川護熙政権が)約束してしまったから。(TPPも)そういうところに来ている」と述べた。自民党が政権に復帰した場合には、TPP交渉参加に反対しない可能性に言及したものだ。
働けど働けど民は… TPPで日本人の生活は超ピーピー(サンデー毎日)
卵かけご飯が食べられなくなる…?TPPに参加すると私たちの暮らしはどうなる?
TPPの裏に潜むオバマの思惑 米国基準押しつけ、日本は何を得る?(朝日新聞)
TPP交渉に参加するべきか否か。日本は国内外の思惑の中で決断を迫られている。
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。