山形のニュース

モヤシに「福島以外」表示 山形のコンビニ1店

「福島以外のもやし」と記載された表示札=14日(提供写真)

 山形県内で営業するコンビニエンスストア大手のチェーン店1店で、「福島以外のもやし」と表示札を付けて14日にモヤシを販売していたことが16日、分かった。客から「原発事故の風評被害を助長する行為」などと非難の声があり、店側は15日に表示を改めた。
 店は村山地方にある。店側によると以前から福島県産のモヤシを扱っていたが、客から「福島以外のモヤシを買いたい」と言われ、別産地のモヤシを販売。その際、客に言われた通り「福島以外のもやし 48円」と表示札を出したという。表示は「山形県産もやし」に変更した。
 14日に店を利用した山形県天童市の自営業女性(49)は「福島から山形に避難している人も多いのに、デリカシーがない。山形県民として残念だ」と語った。
 店側の責任者は「深い考えもなく、『福島以外』と書いてしまった。福島産のモヤシが一番おいしいと思って売っていたのに、配慮に欠けた記載をしてしまい、申し訳ない」と話している。


2011年12月17日土曜日


関連記事

powered by weblio


Ads by Google

△先頭に戻る

新着情報
»一覧
特集
»一覧
  • 47NEWS