« 2011年10月23日 - 2011年10月29日 | トップページ | 2011年11月6日 - 2011年11月12日 »

2011年10月30日 - 2011年11月5日

2011年11月 5日 (土)

今日は姫路ミーティング

P

雨の中9人程度集まりました。
香港と韓国のレイヤーさんの写真紹介、某雑誌の記事の検証、河川敷で移動運用の装備、その他いろいろです。
15:00頃終了して近くの喫茶店に移動、老齢化問題について議論を交わしました。

次回は1月、サイパン移動の後に日を決めて開催となりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 4日 (金)

中華なふたご姫、甜心格格

P1

中華な歴史物のようです。
今年の新作みたいです。

P2

ねこみみだ~

P3

中華なふたご姫でつか?

この作品も冬コミ新刊で扱います。
12/31(土)東2 P16a「まあべる本舗」でお求め下さい。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年11月 3日 (木)

楽天イーグルズ秋季キャンプ

父が見に行こうというので倉敷マスカットスタジアムまでついていきました。

P1

仙台ナンバーですね。

P2

内野席のみ開放です。
無料です。
席取り的には練習開始の10:00迄に行くべきですが、最初はランニングとストレッチなので11:00過ぎないと動きのある練習は無いです。

P3

秋ですねえ。

現地にはももっちがいました。
祝日だけに観光目的もあるのでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【予告】2012/1/8(日)-9(月)サイパンDXバケーション

2012/1/8(日)-9(月)までサイパンから運用します。
聞こえていましたらQSO宜しくお願いします。
以下本日現在の予定ですが、当日までに変更がある場合もあります。
続報は随時掲載予定です。
参加希望者がいれば11月中は考えたいと思いますので私宛ご連絡ください。
航空機チケットはご自身で準備頂きます。
他費用は事後に折半です。

場所、スケジュール
 HIMAWARI HOTELレンタルシャックより運用します。
 アシアナ航空関空サイパン深夜便を使い、現地に1/8(日)早朝に入り、1/10(火)7:00前に関空へ帰国します。
 運用可能な時間は1/8(日)は仮眠後朝から、1/9(月)現地の24:00頃(日本時間の23:00)までと思います。
 設備は3.5MHz~50MHzまで運用可能です。
 アメリカのバンドプランに沿って運用します。

運用状況・問い合わせ
 全員アマチュア無線家専用SNS MyShackのメンバーですので、そちらで公開できればと思います。
 ご質問、スケジュールQSO希望はそちらでお願いします。
 Twitter等他の手段は検討中です。

構成員とQSL Info(日本のコールサイン順)
 JARLビューロー経由の場合は「転送枠」へ日本のコールサインを書き、左へ「via」の文字を、「To欄」にアメリカのコールサインを記入して下さい。
 ダイレクト請求される場合の送り先はQRZ.comを参照して下さい。
 全員日本在住ですので、決してサイパンへ送らないで下さい。
 帰国後カードの発注をしますので、すぐには発行できません。
 急いで請求する必要はありません。

KH0UY TOKU
 via JO3FRH
 HF各バンド/50MHz DIGImode,SSB。

KH0K MASA
 via JE4SMQ
 各バンド、PSK31中心で運用予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 2日 (水)

中華な魔法少女は萌える

P1

「ぱいぱい」や「いぱねま」では無いです。
巴拉拉小魔仙という中国製作の魔法少女物です。
去年の今頃実写版!を紹介しましたが、やはりおまけのアニメパートが受けたのか2期は全編アニメです。
アニメ版の存在は前から知っていましたが、ようやく見れました。
現在上海ToonMaxで毎日現地時間17:03から放送中です。
日本だと18:03になりますね。
チャイナサット6B Cバンドが受信しやすいでしょう。
実写とアニメと言えばヨーヨー物の火力少年王もアニメ版が作られましたが...。
こちらは実写版の方が出来が良かったです。

P2

なかなかいい感じです。
ちゃんとこのまま動きます。

P3

実写版にはいなかった4人目の小千(千ちゃん)が凶悪にかわいい!
これだけでお腹いっぱいですよ。

P4

変身前です。
めがねっこもいてはぁはぁしまつ。
12人の妹に似ている気がしないでもないです。

P5

SD化しますが、3等身です。
2頭身でも良いのでは。

P6

スカートの中身もばっちり。
けど、シュミーズが無い...空モモ時代の描写ですな。

P7

このままでは輸出できないので、おそらく英語化されると思います。

冬コミ新刊でも取り上げる予定です。
もちろん今回紹介したのとは違う話で。
12/31(土) 東2 P16a「まあべる本舗」でお買い上げ下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 1日 (火)

ショック!漏れ漏れ

ストマつけてもうすぐ5年ですが、とうとう勤務中に漏れ漏れが来ましたよ。
とりあえずトイレに入ってふき取って、掃除のおばさんに床を洗ってもらいました。
影響が広範囲で、仕事を続けるわけにはいかないので帰ってきて風呂に入りました。

出口の閉まりが不完全という、完全に自分の失敗です。
幸い?にも日中は栄養剤なのでほとんど液体だったことでしょうか。

仕事行く自信が無くなりましたよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月31日 (月)

B787のチケットを確保

冬コミは行きはANAがローンチカスタマーのB787に乗ることにしました。
楽しみです。
年末の飛行機は高いですが...。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月30日 (日)

C81新刊「南国のサイパンで電波を発射しる!」

C81112/31(土)東2 P16a「まあべる本舗」の新刊です。
今回は今年6月にサイパンからアマチュア無線の運用を行った報告です。
A5オールカラー10ページ100円です。
ぜひお手に取っていただきお買い求めください。

いつものあれも準備中です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年10月23日 - 2011年10月29日 | トップページ | 2011年11月6日 - 2011年11月12日 »